JPCスポーツ教室(TOP) » コラム » 【子ども向け】山形市でおすすめの習い事15選!教室選びの注意点を解説

【子ども向け】山形市でおすすめの習い事15選!教室選びの注意点を解説

山形市でおすすめの習い事15選

山形県山形市にはスポーツ系から音楽系まで様々なジャンルの習い事があり、目的に合わせて選ぶことができます。

子どもを習い事に通わせようと、現在、習い事を探しているという保護者も多いのではないでしょうか。

習い事を探す際には、様々な特長や条件で比較し、相性の良さそうな習い事を見つけてみましょう。

そこで本記事では山形市のおすすめの習い事15選と、子どもの習い事で後悔しないための教室選びの注意点を解説していくのでぜひ参考にしてみてください。

子どもの習い事で後悔しないためには?教室選びの注意点を解説!

遊具で遊ぶ子ども

習い事を慎重に選んだつもりでも、子どもが習い事を止めたがったり、費用が家計を圧迫してしまい続けられなかったりと、習い事選びで後悔することはしばしばあります。

習い事に通い始めてからの後悔を防ぐためには、以下の3つの注意点を念頭に置くのがおすすめです。

  • 親が勝手に習い事を選ばないようにする
  • 月謝以外に必要な費用を確認しておく
  • 教室までのアクセス方法を確認しておく

親が勝手に習い事を選ばないようにする

習い事を始めてからの後悔として、「始めたばかりなのに子どもが習い事を止めたがる」というものが挙げられますが、親が習い事を勝手に選んでしまったことが要因になる場合もあります。

子ども自身が興味のない習い事を保護者が勝手に選んだ場合、練習が厳しかったり、遊びの時間を削ったりという我慢の積み重ねが子どものストレスに繋がります。

保護者が勝手に選んだ習い事でも子どもと相性が良く、稀に才能が開花する可能性もありますが、習い事選びで後悔しないためには、子どもの意見を尊重しながら選んでいくことも大切です。

月謝以外に必要な費用を確認しておく

習い事を始めてから「思った以上に費用がかかる」と後悔したくない場合は、月謝以外に必要になる費用を事前に確認しておくことが大切です。

月謝代以外にも入会金や教材費、ユニフォーム代などの費用がかかることがあり、不定期で発表会に出演するための費用や大会に出場する際の遠征費などもかかることがあります。

経済的に不安な場合は、月謝以外に発生する費用がほとんどない習い事を選んでみるといいでしょう。

教室までのアクセス方法を調べる

子どもが毎週楽しく習い事に通うには、習い事の内容以外にも教室までの通いやすさも重要になるため、習い事を探す際には事前にアクセス方法を調べることが大切です。

また、子どもが1人で行けないような場所にある教室を選んだ場合、保護者が送迎をする必要があり、保護者にも負担が多くかかるようになります。

遠方の教室を選んだ場合、移動に時間がかかることで子どもの宿題の時間や睡眠の時間が削られてしまうと、習い事を止めざるを得ない場合もあるため、なるべくアクセスが良好で近場の教室を探してみましょう。

山形市にあるおすすめの子ども向け習い事15選

ここからは、山形市内にあるおすすめの習い事15選をご紹介します。

協調性や社会性について学べる運動・スポーツ系の習い事から、感性や音感を育む音楽系の習い事まで、幅広いジャンルからピックアップしてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

①JPCスポーツ教室 山形店

JPCスポーツ教室 山形店

JPCスポーツ教室は、体幹トレーニングを中心とした指導を行なうスポーツ教室で、スポーツで必要不可欠な精神・考え方・身体をバランスよく身につけられます。

年齢やレベルに合わせたクラス展開を行なっており、特に園児・小学生向けのクラスでは遊びの要素を取り入れながら「スポーツって楽しい」と思ってもらえるようなトレーニングを提供します。

また、JPCスポーツ教室の講師は子ども一人ひとりの目線に合わせることを日々心掛けており、運動面だけでなく、子どもたちの人間力を伸ばすサポートも行ないます。

JPCスポーツ教室 山形店の基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市桜田西1-2-9
電話番号 023-600-0552
開講時間 平日15:15~21:15
土曜 8:30~15:30
定休日 日曜・祝日(祝日営業日あり)
公式サイト https://jpc-sports.com/yamagata/
習い事のジャンル 運動・スポーツ
対象年齢 3歳~大人
月謝 7,480円(税込)
入会金 無料

JPCスポーツ教室 山形店のコース内容

JPCスポーツ教室 山形店には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 園児、小学生向けの「体操体幹トレーニングクラス」
  • スポーツを行なう小学生、中学生以上向けの「体幹トレーニングクラス」
  • 大人向けの「大人クラス」

「体操体幹トレーニングクラス」は、年齢に合わせた難易度の運動で体幹を鍛えながら、挨拶・礼儀・後片付けなどの社会のルールを指導していくクラスです。

「体幹トレーニングクラス」では、スポーツで高いパフォーマンスを発揮したいという方に向けて、「KOBA式体幹☆バランストレーニング」を取り入れながら体幹を鍛え、怪我をしない体作りを行なっていきます。

約1時間のレッスンでは、ストレッチからスタートし、体幹部と下半身の連動性を高めるための「チューブトレーニング」や全身のバランス力が強化できる「マットトレーニング」などを行ないます。

JPCスポーツ教室 山形店の無料体験はこちらから

②音楽教室とーん・まあれ

音楽教室とーん・まあれ

音楽教室とーん・まあれは、0歳からスタートすることが可能なピアノや歌を楽しく学ぶことができる音楽教室です。

楽しいレッスンを実施しながら、豊かな表現力を育てるためにソルフェージュの指導もしっかりと行なっていきます。

音楽教室とーん・まあれの生徒は公式サイトから動画教材を観ることができる特典があり、自宅でいつでも学習をすることが可能です。

音楽教室とーん・まあれ の基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市前田町3-26-2
電話番号 090-3891-7015
開講時間 月曜 10:00~19:00
火曜 10:00~19:00
水曜 10:00~19:00
木曜 15:00~19:00
金曜 10:00~19:00
土曜 10:00~17:00
公式サイト https://tonmale-musikzimmer.jimdofree.com/
習い事のジャンル 音楽
対象年齢 0歳~大人
月謝 4500円 ※消費税に関する記載無し
入会金 無料

音楽教室とーん・まあれのコース内容

音楽教室とーん・まあれには、以下の6つのコースが用意されています。

  • 小学生向けの「こどものうたコース」
  • 大人向けの「おとなのうたコース」「おとなのピアノコース」
  • 3歳以上の子ども向けの「こどものピアノコース」
  • 6ヶ月~入学前の子ども向けの「いっしょにおんがく!コース」
  • 3歳の子ども向けの「ぶるーむクラス」

「いっしょにおんがく!コース」は、歌や手遊び、触れ合いを親子で一緒に楽しめるクラスで、コミュニケーションを通じて子どもの自己肯定感を高めていきます。

「ぶるーむクラス」は、拍子感・音感といった、音楽で重要な能力を身につけていくクラスです。

親子で参加可能なので、将来ピアノや歌を習いたい子どもにおすすめです。

「こどものピアノコース」は、子どもが楽しめるように工夫をしながらピアノの指導を行なうクラスで、難易度に合わせた指導が可能です。

③さかえソロバン学習塾

さかえソロバン学習塾

さかえソロバン学習塾は、脳を鍛える作用があることで注目されているそろばんを楽しく学ぶことができる教室です。

そろばんは暗算力が身に付くだけでなく、学校でも役立つ集中力・暗算力・記憶力などの様々な能力の向上が期待できます。

さかえソロバン学習塾では、珠算検定や競技大会を目指して取り組んでいくことができ、近年話題のフラッシュ暗算検定にもチャレンジすることが可能です。

さかえソロバン学習塾の基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市桜田西2-2-5
電話番号 023-646-2017
開講時間 火曜 16:00~18:00
土曜 16:00~18:30
公式サイト http://sakae-abacus.com/index.html
習い事のジャンル そろばん
対象年齢 幼児~大人
月謝
入会金

さかえソロバン学習塾のコース内容

さかえソロバン学習塾には、以下の1つのコースが用意されています。

  • 幼児~大人向けの「そろばん教室」

そろばん教室では、まず簡単な計算を反復練習することからスタートし、「計算を早く正しく行なえる力」を身につけていくことから始めます。

週1回1時間のみのレッスンではそろばんの学習ペースが遅くなる傾向があるため、珠算検定を取得したい場合は、週2回の受講がおすすめです。

1から10までの数字の読み書きができるなら幼児からスタートすることもできるため、脳の発達を促進したい場合は、早い時期からの習い始めをおすすめします。

④ニコニコ英会話

ニコニコ英会話

ニコニコ英会話は、「英語多読」を通して楽しく英語を学んでいくことができる英会話教室です。

レッスンでは、イギリスの小学校で使われている絵本のような国語の教科書を取り入れ、楽しみながら様々な単語や表現をインプットしていきます。

月額に追加で1,000円払うと、デバイスで絵本を楽しむことができるリーディング・プログラムに参加することが可能で、自宅でも気軽に英語の多読を行なうことが可能です。

ニコニコ英会話の基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市松栄1-3-8 山形県産業創造支援センター1F101
電話番号 023-664-1122
開講時間 月曜~金曜 10:00~18:00
公式サイト https://www.niconicoeikaiwa.com/
習い事のジャンル 英会話
対象年齢 幼児~大人
月謝 3,900円~ ※消費税に関する記載無し
入会金 10,000円 ※消費税に関する記載無し

ニコニコ英会話のコース内容

ニコニコ英会話には、以下の4つのコースが用意されています。

  • 幼児向けの「幼児コース」
  • 小学生向けの「小学生コース」
  • 乳児と保護者向けの「ベビー親子コース」
  • 大人向けの「大人コース」

「ベビー親子コース」は、絵本の読み聞かせやゲームなどを親子で一緒に楽しみながら、英語に慣れ親しんでいく1回25分間のクラスです。

「幼児コース」は、絵本やワークブックを使ったレッスンをメインに行ないながら、文字の音と音をつなげて読む技術であるブレンディングについても指導します。

「小学生コース」では、絵本を取り入れたレッスンやブレンディングの指導に加えて、スピーチレッスンとして講師と一緒にスピーチを作り、毎月末に発表を行ないます。

⑤ラボ・パーティ 下条町教室

ラボ・パーティ 下条町教室

ラボ・パーティは、独自のカリキュラムのレッスンを通じて、生きた英語や社会で重要なコミュニケーション力を育成する英会話教室です。

子どもの感受性を豊かにするオリジナル教材を使用したレッスンだけでなく、物語をテーマに英語のセリフで劇を演じる「テーマ活動」も行ない、自主性や表現力を育てていきます。

また、ラボ・パーティは英語力を磨くだけでなく、母語である日本語も大切に考えており、CDに収録された物語では英語と日本語で交互に語りながら子どもの言葉への興味を伸ばしていきます。

ラボ・パーティ 下条町教室の基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市下条町
電話番号 0120-808-743
開講時間 土曜 16:10~18:20
公式サイト https://www.labo-party.jp/
習い事のジャンル 英会話
対象年齢 幼児・中学生~大学生
月謝 7,700円(税込)~
入会金 6,600円(税込)~

ラボ・パーティ 下条町教室のコース内容

ラボ・パーティ 下条町教室には、以下の2つのコースが用意されています。

  • 幼児向けの「幼児クラス」
  • 中学生~大学生向けの「中学生~大学生クラス」

「幼児クラス」は、同世代の仲間と歌やダンス、ごっこ遊びを楽しみながら、リスニング力や発音を自然に身につけていくクラスです。

レッスンでは体の動きと言葉を連動させられるように指導をしており、表現力や単語力を効率よく養えます。

中学生以上のクラスでは、講師や生徒同士でディスカッションを行なうなど、よりハイレベルな英語力をめざしてホームステイプログラムに参加することも可能です。

⑥D-SCHOOL 山形七日町校

D-SCHOOL 山形七日町校

D-SCHOOL 山形七日町校は、子どもの興味を引くコンテンツを通じて楽しくプログラミングを学ぶことができる、子ども向けのプログラミング教室です。

D-SCHOOLでは独自に開発をしたオリジナルの学習ソフトを導入しており、生徒の進度に合わせて難易度を設定することができるため、レベルに合った学習を受けることができます。

当スクールはジュニア・プログラミング検定認定会場に指定されており、レッスンでは検定の取得を目指したい方に向けたサポートも行なっています。

D-SCHOOL 山形七日町校の基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市七日町2-7-43 七日町パーキングプラザ1F ヤマガタeスポーツスペースYES7内
電話番号 023-616-7078
開講時間 月曜~金曜 10:00~19:00
公式サイト https://d-school-yamagata7.com/
習い事のジャンル プログラミング
対象年齢 小学生~高校生
月謝 9,800円(税込)~
入会金 10,000円(税込)

D-SCHOOL 山形七日町校のコース内容

D-SCHOOL 山形七日町校には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 小学校低学年~中学生向けの「マイクラッチコース」
  • 小学校1年生~低学年向けの「ディズニーコース」
  • 小学3年生~高校生向けの「Robloxコース」

「マイクラッチコース」は、プログラミングを楽しく学べるソフト「マイクラッチ」を使いながら、プログラミングに必要な考え方を学んでいくことができるコースです。

「ディズニーコース」はディズニーやピクサーの作品の世界観の中で、プログラミング的思考や基礎知識を学べるコースで、パソコンに慣れていない子どもにはPC操作も指導していきます。

「Robloxコース」は3Dモデリングやゲーム設計について学びながら、本格的なテキストプログラミングを学習していくクラスで、コードは英語で書いていくため英語力も身につけられます。

⑦インドアテニススクールベルズ

インドアテニススクールベルズ

インドアテニススクールベルズは、冷暖房完備のインドアコートで快適にテニスレッスンを受けられるテニススクールです。

テニスが初めての方から、大会を目指したい方までレベルに合わせた指導を行ない、子どもたちには社会で大切なマナーについても指導していきます。

2クラス以上受講する方や家族で受講する方は月謝の割引が適用されるので、兄弟でテニスに通わせたいという方にもおすすめです。

インドアテニススクールベルズの基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市西田5-2-4
電話番号 023-647-7256
開講時間 月曜~金曜 9:30~20:30
土曜 8:00~20:30
日曜 8:00~17:30
公式サイト http://www17.plala.or.jp/tennis-beruzu/index.html
習い事のジャンル 運動・スポーツ
対象年齢 4歳~大人
月謝 6,000円(税込)~
入会金

インドアテニススクールベルズのコース内容

インドアテニススクールベルズには、以下の4つのコースが用意されています。

  • 4歳~小学校低学年向けの「キッズクラス」
  • 4歳~中学生向けの「ジュニア育成コース」
  • 小学校高学年~中学生向けの「Jrクラス」
  • 高校生以上の「一般クラス」

「キッズクラス」は、テニスのスキルよりも運動能力を高めることをメインに指導を行なうことで、元気で運動が好きな子どもに育てていくクラスです。

「Jrクラス」は、年齢やレベルに合わせた運動強度で練習を行なう子ども向けのクラスで、テニスが初めての方には基本から丁寧に指導していきます。

「ジュニア育成コース」では、テニスが強くなりたいという子どもを対象に本格的なテニスレッスンを行なうクラスで、テニスの技術だけでなく挨拶などの人間力も育成していきます。

⑧MY英語スクール 北山形校

MY英語スクール 北山形校

MY英語スクールは、最新の教育方法を用いた本格的な英会話レッスンを受けることができる英会話教室です。

レッスンでは英語の読み書きや単語の綴りを効率的に学べる「フォニックス(Phonics)」を取り入れた指導を中心に行なっていきます。

さらに、ゲームなどの楽しいアクティビティを行なう時間も設けており、英語に初めて触れる子どもでも積極的に英語を学べる環境が用意されています。

MY英語スクール 北山形校の基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市江俣2-1-40 2F
電話番号 023-607-3865
開講時間 火曜~金曜 14:00~21:00
土曜 10:00~17:00
公式サイト https://myeigo.com/kitayamagata.html
習い事のジャンル 英会話
対象年齢 未就園児~大人
月謝 7,370円(税込)~
入会金 10,000円(税込)

MY英語スクール 北山形校のコース内容

MY英語スクール 北山形校には、以下の5つのコースが用意されています。

  • 未就園児と保護者向けの「親子クラス」
  • 3歳~6歳向けの「幼児クラス」
  • 小学生向けの「小学生クラス」
  • 中学生~高校生向けの「中学校・高校生クラス」
  • 大人向けの「大人向けクラス」

「親子クラス」は、英語の歌や手遊び、絵本などを用いたレッスンとなっており、授業はオールイングリッシュで行なわれます。

親子で楽しく英語を学ぶことができるので、未就園児でも安心して通えます。

「幼児クラス」は子どもの「楽しい!」という気持ちを育むことを重点に置きながら、歌や読み聞かせなどのレッスンを行なうクラスで、友達との関わり方やルールについても指導していきます。

「小学生クラス」では、年齢に合わせて聞く・話す・読む・書くの4技能をバランスよく学べるレッスンを行ない、本格的に学びたい方には様々な教科を英語指導するバイリンガルコースも用意されています。

⑨青葉みつる ダンシングスタジオ

青葉みつる ダンシングスタジオ

青葉みつる ダンシングスタジオは、元宝塚歌劇団の青葉みつるさんが主宰を務めるダンス教室です。

ジャズ・バレエ・タップなどの様々なジャンルのダンスを学ぶことができ、これからダンスを始めたい方からプロを目指したい方まで、レベルに合わせたクラスが開講されています。

青葉みつる ダンシングスタジオでは定期的に発表会を開催しており、日頃の成果を存分に発揮することができます。

青葉みつる ダンシングスタジオの基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市香澄町2-3-40
電話番号 023-624-2046
開講時間 14:00~22:00
公式サイト https://www.aobastudio.com/
習い事のジャンル ダンス
対象年齢 子ども~大人
月謝 5,200円(税抜)~
入会金 10,000円(税抜)

青葉みつる ダンシングスタジオのコース内容

青葉みつる ダンシングスタジオには、以下の8つのコースが用意されています。

  • 子ども向けの「子供のジャズ&バレエ」「子供のタップダンス」
  • 大人向けの「ジャズダンス」「ベーシックバレエ」「タップダンス」「レディースクラス」「ボディエクササイズ&バレエバークラス」「宝塚受験クラス」

「子供のジャズ&バレエ」は、バレエ、ジャズに加えて柔軟のレッスンもしっかりと行ないながら、知性や感性、そして豊かな表現力を身につけていくクラスです。

「子供のタップダンス」では、ミュージカルの基本であるタップダンスを学びながら、リズム感や反射神経、敏捷性を身につけていきます。

一般向けの「ジャズダンス」ではレベルに合わせたクラスが用意されており、ミュージカルナンバーを取り入れながら楽しくレッスンを行なっていきます。

⑩個別指導 キッズプログラミング教室ピタゴラミン 山形校

個別指導 キッズプログラミング教室ピタゴラミン 山形校

キッズプログラミング教室ピタゴラミンは、義務教育となったプログラミングを本格的に学ぶことができる少人数制・個別指導のプログラミング教室です。

レッスンは講師1名あたり3名までの少人数制となっており、授業中は一人ひとりに個別指導を行ない、理解をしているか確認をしながら学習を進めていきます。

プログラミングを基礎から学べるコース以外にも、ゲームクリエイターを目指すコースや3Dモデリングを学べるコースなど、目的に合わせたコースが用意されています。

個別指導 キッズプログラミング教室ピタゴラミン 山形校の基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市松栄1-3-8-100
電話番号 023-647-6320
開講時間 月曜 16:00~19:00
水曜 16:00~19:00
木曜 16:00~19:00
金曜 16:00~19:00
土曜 10:00~17:00
公式サイト https://pitagoramin.com/yamagata/
習い事のジャンル プログラミング
対象年齢 小学生~高校生
月謝 7,600円(税込)~
入会金 10,000円(税込)

個別指導 キッズプログラミング教室ピタゴラミン 山形校のコース内容

個別指導 キッズプログラミング教室ピタゴラミン 山形校には、以下の8つのコースが用意されています。

  • 小学校1年生~2年生向けの「ビギナーコース」
  • 小学校3年生~中学生向けの「スタンダードコース」「3Dモデリングコース」
  • 小学校5年生~中学生向けの「マイクラ×Pythonコース」「英語で学ぼうコース」
  • 小学校1年生~6年生向けの「キッズクリエイターコース」
  • 小学校4年生~中学生向けの「ジュニアプログラミング検定受講コース」
  • 中学生~高校生向けの「ゲームクリエイターコース」

「ビギナーコース」はプログラミング入門用のツールを使用しながら、タブレットで簡単なアニメーションやゲーム、絵本を制作していくクラスです。

「スタンダードコース」では世界標準のプログラミング学習ツール「Scratch」を使用し、ゲーム感覚で楽しくプログラミングの基礎を学んでいきます。

「キッズクリエイターコース」では、動く絵本やゲームを作れるアプリ「Springin」を使用して、創造力を育みながら様々な制作にチャレンジします。

⑪malvaサッカースクール 山形校

malvaサッカースクール 山形校

malvaサッカースクールは、サッカーを通じて心の芯の強さである「人間力」を育てていくサッカー教室です。

レッスンでは、コーチが子どもの個性や能力に合わせて指導を行ない、可能性を引き出しながら子どもたちの自立を目指していきます。

malvaサッカースクールはスポーツの場面でよくある「1対1」にこだわった指導を行なっており、1対1を知れば全体を見られるようになることから、ボールを持たない場合のかけ引きも上達します。

malvaサッカースクール 山形校の基本情報は以下の通りです。

住所 山形県天童市清池東2-5-3
電話番号 070-5625-7731
開講時間 月曜 16:20~21:50
水曜 16:40~21:50
木曜 17:20~21:50
金曜 17:50~21:10
土曜 19:30~20:50
公式サイト https://malva-fc.jp/yamagata-sc/
習い事のジャンル 運動・スポーツ系
対象年齢 3歳~中学生
月謝 3,850円~ ※消費税に関する記載無し
入会金 5,500円 ※消費税に関する記載無し

malvaサッカースクール 山形校のコース内容

malvaサッカースクール 山形校には、以下の12のコースが用意されています。

  • 3歳~4歳向けの「チャイルド U3.4」
  • 年中~年長向けの「チャイルド U5.6」
  • 小学1~2年生向けの「Jr.1」
  • 小学1~3年生向けの「Jr.1/2」
  • 小学生向けの「FUNクラス」
  • 小学3~4年生向けの「Jr.2」
  • 小学4~6年生向けの「Jr.2/Jr.3」「強化Jr.2/Jr.3」
  • 小学5~6年生向けの「Jr.3」
  • 中学生向けの「Jr.ユース」「強化Jr.ユース」「強化U-15」

「チャイルド U3.4」「チャイルド U5.6」は、鬼ごっこなどの遊びやボールフィーリングなどを行ないながら、サッカーで必要な体作りをしていくことができる幼児向けのクラスです。

小学校低学年向けの「Jr.1」「Jr.1/2」のクラスでは、様々な体作りを行ないながら、フェイント・パスなどの技術トレーニングや、対人プレー・試合を通じて、サッカーのスキルを磨いていきます。

「強化Jr.2/Jr.3」は、年2回行なわれるセレクション合格者のみが受講できるクラスで、強化クラスから選抜された選手は様々な大会に出場することができます。

⑫migaku Ballet ミガクバレエ

migaku Ballet ミガクバレエ

migaku Ballet ミガクバレエは、レベル別のクラスで誰でも楽しくバレエを学ぶことができるバレエ教室です。

初心者の方にはバレエの基本的な動きから丁寧に指導し、幼児向けのクラスでは運動能力を身に付けるレッスンも行なっていきます。

プレコンクールやコンクールに出場希望の方には特別レッスンも行なっており、本格的に学べるバレエ教室を探している方にもおすすめです。

migaku Ballet ミガクバレエの基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市北山形1-4-27
電話番号 090-5340-7757
開講時間 10:00~21:00
公式サイト http://migaku.tokyo/index.html
習い事のジャンル ダンス
対象年齢 幼児~大人
月謝 7,200円 ※消費税に関する記載無し
入会金 8,500円 ※消費税に関する記載無し

migaku Ballet ミガクバレエのコース内容

migaku Ballet ミガクバレエには、以下の6つのコースが用意されています。

  • 年少~年長向けの「エンジェル」
  • 年中さん・年長向けの「フェアリー」
  • 小学1年生~小学3年生「ジュニアC」
  • 小学4年生~小学6年生「ジュニアB」
  • 中学生以上の「ジュニアA」
  • 大人向けの「大人バレエ 初めてクラス」

「フェアリー」は、バレエの腕や脚のポジションの指導をメインに行ない、バーとフロアを使いながら基本的なバレエの動きを習得していくクラスです。

「ジュニアC」は、バレエの基礎や知識を深めながらバレエの土台をしっかりと築いていく、小学校低学年向けのクラスです。

「ジュニアB」では、芸術的要素を高めることを目的に取り組み、バーレッスンやセンターレッスンに加えてポアントレッスンも行なっていきます。

⑬MAB Academy

MAB Academy

MAB Academy 山形校は、小学生から中学生までを対象としたバスケットボール教室です。

バスケットボールには人間力や自己解決力を鍛える効果が期待でき、レッスンではバスケットボールを通じて社会的マナーも育てていきます。

バスケットボールのレッスンは山形市内にある学校の体育館で行なわれており、年齢やレベルに合わせたクラスが用意されています。

MAB Academyの基本情報は以下の通りです。

住所
電話番号
開講時間 火曜 18:00~21:00
木曜 18:00~21:00
金曜 18:00~19:30
公式サイト https://mabacademy.my.canva.site/top
習い事のジャンル 運動・スポーツ
対象年齢 小学生~中学生
月謝 6,600円(税込)~
入会金 6,000円(税込)

MAB Academyのコース内容

MAB Academyには、以下の4つのコースが用意されています。

  • 小学生向けの「ベーシック」「スキルアップ」「レベルアップ」
  • 中学生向けの「スキルアップ」

「ベーシック」は学年問わず、バスケットボールが初めての小学生に向けて、基礎を指導しながら楽しくバスケを行なっていくクラスです。

「スキルアップ」のクラスでは、スキルアップを目指して試合で使える様々なテクニックを習得していきます。

「レベルアップ」は、スキルを伸ばしたい子どもを対象とした審査制のクラスで、より高度なスキルの使い方や身体の総合的な身のこなしなどを指導していきます。

⑭ヤマハ音楽英語教室 七日町センター(富岡本店)

ヤマハ音楽英語教室 七日町センター(富岡本店)

ヤマハ音楽英語教室 七日町センターは、1歳から小学3年生までの子どもを対象とした、ピアノやエレクトーンを学べる音楽教室です。

年齢別に細かくクラス分けをしており、子どもの年齢に合った遊びや学習を通じて音楽力を育てていきます。

コースの修了後は提携先の児童期コースに進級することも可能で、より本格的に学んでいくことが可能です。

ヤマハ音楽英語教室 七日町センター(富岡本店)の基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市七日町2-1-8
電話番号 023-641-0653
開講時間 月曜~金曜 10:30~21:00
土曜 10:00~21:00
日曜 9:00~18:30
公式サイト https://www.yamaha-ongaku.com/music-school/room/room_detail.php?shopcode=60400100&venuecode=023
習い事のジャンル 音楽
対象年齢 1歳~小学3年生
月謝 5,500円(税込)~
入会金 5,500円(税込)

ヤマハ音楽英語教室 七日町センター(富岡本店)のコース内容

ヤマハ音楽英語教室 七日町センター(富岡本店)には、以下の5つのコースが用意されています。

  • 1歳~2歳向けの「ドレミらんどらっきークラス」
  • 2歳~3歳向けの「ドレミらんどぷっぷるクラス」
  • 3歳(年少)向けの「ぷらいまりー」
  • 4歳(年中)~5歳(年長)向けの「ぷらいまりー」
  • 小学1年生~3年生向けの「プレジュニア」

「ドレミらんどらっきークラス」は、多彩な音楽体験を通じて感性や情緒を伸ばし、音楽への興味を深めていくクラスです。

「ぷらいまりー」クラスでは、鍵盤に触れ合うことからスタートし、音楽を通じて豊かな想像力を育てていきます。

「プレジュニア」は、ピアノやエレクトーンのレッスンを行ないながら楽譜から音楽を理解する力などの音楽の基礎を身につけていくクラスです。

⑮ダンススタジオ ブリリアン

ダンススタジオ ブリリアン

ダンススタジオ ブリリアンはダンスのレッスンとフィットネスを展開する、幼児から大人までを対象とした教室です。

ジャズやヒップホップ、ハウス、ブレイキンなど様々なジャンルのダンスを学ぶことができ、ダンスが初めての子どもに向けたクラスも展開されています。

年に1回発表会を開催しており、目標に向かって集中してレッスンに取り組んでいくことが可能です。

ダンススタジオ ブリリアンの基本情報は以下の通りです。

住所 山形県山形市西田2-1-10
電話番号 023-646-3101
開講時間 月曜~金曜 12:00~20:00
土日・祝日 11:00~19:00
公式サイト http://briljan.com/
習い事のジャンル ダンス
対象年齢 3歳~大人
月謝 4,500円~ ※消費税に関する記載無し
入会金 3,300円 ※消費税に関する記載無し

ダンススタジオ ブリリアンのコース内容

ダンススタジオ ブリリアンには、以下の16のコースが用意されています。

  • 3歳~5歳向けの「ちびっこくらす」
  • 子ども向けの「KIDSチャレンジ」「KIDS初級」「KIDS&Jr中級クラス」
  • 大人向けの「JAZZ基礎」「FREE初級」「HIPHOP中級」「FREE中級」「MY TARGET」「BREAKIN」「LOCKIN」「HOUSE入門」「フロアジム」「ENJOY DANCE」「Mama’s BODY MAKE」「Fitnessコース」

「ちびっこくらす」は、子どもたちにダンスに興味を持ってもらうことを目的に、リズムに合わせて体を動かす遊びを中心に行っていくクラスです。

「KIDSチャレンジ」は、元気に体を動かしながらダンスの基本的な動きを練習していく、子ども向けの入門クラスです。

「KIDS初級」は、ヒップホップの音楽に合わせて様々なステップを練習できるクラスで、ダンスが初めての方にもおすすめとなっています。

【子ども向け】山形市でおすすめの習い事15選!まとめ

今回は、山形市にある様々なジャンルの習い事をご紹介してきました。

習い事を選ぶ際には、子どもが楽しく通えそうなジャンルのものを選ぶことが重要ですが、月謝以外にかかる費用やアクセス方法のチェックをしておくことも大切です。

子どもはもちろんのこと、保護者にも負担のかからない習い事を選んでみることで、習い事選びで失敗してしまうことを未然に防ぐことができます。

なお、JPCスポーツ教室は入会金が無料なので、少ない初期投資で運動教室に通い始めることができます。

JPCスポーツ教室では、年齢やレベルに合わせてコーチが指導を行なうので授業についていけなくなる心配がなく、運動系の習い事が未経験の子どもにもおすすめです。

見学や無料体験はいつでも受け付け中なので、ぜひお近くの教室にお申込みください。

JPCスポーツ教室 お近くの教室を探す

関連記事

イヤイヤ期・反抗期の原因

脳は感情の部分が先に発達します。 一方で、社会的なルールを守るという部分は遅れて発達するため、個人差はありますが、生物学的に反抗期はあります。 脳が発達し、自分

山形市で習い事を始めるなら
JPCスポーツ教室!

JPCスポーツ教室は3歳から始めることができるスポーツ教室です。

遊びを通して体幹トレーニングや器械体操を行い、運動能力はもちろんのこと、前向きな「心」や自ら「考える」力も身につきます。

習い事をお探しの方はぜひ一度JPCスポーツ教室 山形店 の無料体験にお越しください!

JPCスポーツ教室
山形店 無料体験はこちら