JPCスポーツ教室(TOP) » コラム » 清瀬市でおすすめの習い事15選!複数の習い事から選ぶ方法を解説

清瀬市でおすすめの習い事15選!複数の習い事から選ぶ方法を解説

清瀬市でおすすめの習い事15選

子どもが大きくなると「そろそろうちの子も習い事をさせてみようかな?」と考えることはありませんか?

一度そのように考えると、習い事に関連したネットやSNSの情報が目にとまったり、周りのお友達がどんな習い事をしているか気になるかもしれません。

そこで、本記事では、習い事を検討している清瀬市や近隣の市にお住まいの保護者向けに、清瀬市のおすすめの習い事15選を紹介します。

また、やりたいことが幅広い子どもの習い事を選ぶ方法についても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

子どもの興味が幅広い場合の習い事の選び方

ピンクのリボンをつけた女の子

好奇心旺盛な子どもをお持ちの方は、習い事を検討していると、お子様から「あれもこれもやってみたい」と言われて戸惑った経験はありませんか?

いろいろな習い事に興味関心を持ち、挑戦したいという子どもの意思は尊重したいと思う一方で、送迎や付き添いが可能か、子どもの体力や集中力が維持できるかも心配ですよね。

今回は、やりたいことが幅広い子どもの習い事を、どのようにして選んだら良いかを解説します。

習い事を体験してどれかいいか順位をつける

まずは、子どもが興味を持った複数の習い事をできるだけすべて体験して、どの習い事がよかったのか、順位をつけましょう。

無料体験教室などに参加してみると、想像していた通りに習い事を楽しめることもあれば、「思っていたものと違った」と感じることもあります。

また、無料体験教室に参加することで、教室の雰囲気や先生の印象、教え方を直接確認できるため、習い事が子どもと合うかしっかりと見極めることが可能です。

気になる習い事を子どもと一緒に体験・見学した上で、習い事に順位をつけていくと、想像だけではなく、実際の経験に基づいた判断ができます。

なお、順位を決めるときには、保護者が口を挟みたくなるかもしれませんが、できるだけ子どもの意見を尊重して決めるようにしましょう。

子どもの将来に役立ちそうな習い事を選ぶ

子どもの将来に役立ちそうな習い事を選ぶことも重要です。

子どもが複数の習い事を挙げた場合、どの習い事が将来に役立つかを、保護者の目線でも考えてみましょう。

例えば、チームスポーツであれば、自然と協調性を学んだり、お互いのミスをカバーすることで助け合いの心を学ぶことができるなどの利点があります。

これは社会で生きていく上でも欠かせない考え方です。

また、習字で文字を美しく書く技術を習得すると、小学校・中学校などのテストや宿題で先生に間違えて読まれることがなくなりますし、社会に出てからもいい印象を与えられます。

とは言え、習い事をするのは子どもなので、子ども自身の意見を尊重しつつ、どのような習い事が役立ちそうかという視点で、習い事選びをサポートしてみましょう。

あらかじめ習い事の上限を決めておく

どうしても習い事の数を絞れなさそうな場合は、先に「習い事は〇個まで!」と、親子で約束しておくのも良いでしょう。

やりたいことが幅広い子どもの場合、興味のある習い事にすべて通おうとすると、ほぼ毎日習い事に通うスケジュールになるかもしれません。

あまりに習い事の数が多すぎると、保護者が付き添いや送迎を行えないのはもちろん、子ども自身が自由な時間を得られずに、ストレスを感じるかもしれません。

子どもの要望をできる限り叶えてあげたいのが親心だとは思いますが、親子が無理なく生活できることを最優先に考えましょう。

なお、子どもによって差はありますが、習い事を始める段階では、多くても2〜3個程度を目安にするのがおすすめです。

清瀬市で子どもにおすすめの習い事15選

ここからは、清瀬市内で子どもにおすすめの習い事15選を詳しくご紹介していきます。

運動系の習い事や、音楽・学習系の習い事など、幅広い種類から厳選しているので、ぜひ習い事選びの参考にしてみてください。

①JPCスポーツ教室 清瀬駅前店

JPCスポーツ教室清瀬駅前店

JPCスポーツ教室では「KOBA式体幹☆バランストレーニング」を採用しており、あらゆるスポーツや日常生活での動きに役立つ「体幹」が鍛えられるトレーニングを提供しています。

また、トレーニングを通じて、技術面の向上はもちろん、人生で大切な思考やメンタルを養うことが可能です。

子ども一人ひとりにあわせたカリキュラムで、心と体のバランスが整った子どもへの成長をサポートします。

JPCスポーツ教室 清瀬駅前店の基本情報は以下の通りです。

住所 東京都清瀬市松山1-27-8
電話番号 042-495-7000
開講時間 平日15:15~21:15
土曜 8:30~16:30
定休日 日曜・祝日(祝日営業日あり)
公式サイト https://jpc-sports.com/kiyoseekimae/
習い事のジャンル 運動・スポーツ
対象年齢 3歳~大人
月謝 7,480円(税込)
入会金 無料

JPCスポーツ教室 清瀬駅前店のコース内容

JPCスポーツ教室 清瀬駅前店には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 園児、小学生向けの「体操体幹トレーニングクラス」
  • スポーツを頑張る小学生・中学生以上向けの「体幹トレーニングクラス」
  • 健康に気をつけたい大人向けの「大人クラス」

「体操体幹トレーニングクラス」では、遊び感覚のトレーニングで、立つ・走る・投げる・飛ぶなどの基本動作を身につけられるため「体を動かすことが楽しい!」と感じることができます。

「体幹トレーニングクラス」はスポーツを頑張る子どものためのクラスで、インナーマッスルを強化し、様々なスポーツのパフォーマンスを向上させるトレーニングを行います。

「大人クラス」では、インナーマッスルなどを鍛えるトレーニングで、健康的な体づくりを目指すことが可能です。

JPCスポーツ教室 清瀬駅前店の無料体験はこちらから

②ベネッセの英語教室 BE studio クレア清瀬プラザ

ベネッセの英語教室 BE studioクレア清瀬プラザ

「チャレンジ」や「進研ゼミ」で有名なベネッセが提供している子ども向けの英語教室です。

英語の4技能(聞く・読む・話す・書く)をバランスよく学びます。

しまじろうをはじめとしたオリジナルキャラクターと学ぶことで英語を学ぶ楽しさを見出し、ベネッセのノウハウを熟知した外国人・日本人の先生が最新の英語教育を提供します。

ベネッセの英語教室 BE studio クレア清瀬プラザの基本情報は以下の通りです。

住所 東京都清瀬市元町1-4-5 クレアビル 4階
電話番号 0120-815-896
開講時間
公式サイト https://school.benesse-bestudio.com/bbs/spot/detail?code=EM341501
習い事のジャンル 英会話
対象年齢 9カ月~中学生
月謝 5,720円(税込)
入会金 11,000円

ベネッセの英語教室 BE studio クレア清瀬プラザのコース内容

ベネッセの英語教室 BE studio クレア清瀬プラザには、以下の15のコースが用意されています。

  • 外国人の先生が担当する「ベビーコース」「幼児コース」「小学校低学年コース」「小学校中学年コース」「小学校高学年コース」「中学生コース」
  • 日本人の先生が担当する「Standardプログラム」「ベビーコース」「幼児コース」「小学校低学年コース」「小学校中学年コース」「小学校高学年コース」「中学生コース」
  • 年中~中学校2年生向けの「読み書き・文法」

外国人の先生が指導する「Internationalプログラム」では、0歳から高校生の子どもに合った指導を行い、すべて英語での指導が行われます。

ベビー・幼児向けに関しては、外国人と日本人の先生両方が担当します。

授業内で英語に触れる機会を最大限に増やし、先生とのやり取りの中で異文化コミュニケーションを行うことで、英語力に加え、自分の考えを工夫して伝えようとする力を養えます。

また、日本人の先生が指導する「Standardプログラム」では、日本人の英語習得の課題を理解した先生が、子どもに寄り添いながら英語に対する興味を引き出し、継続的なサポートをしながら指導を行います。

「読み書き・文法」のコースでは、読み書き・文法を学んで、学校の試験や検定試験に対応した指導を行います。

③カワイ音楽教室 清瀬センター

カワイ音楽教室清瀬センター

カワイ音楽教室は河合楽器製作所が展開しており、「音楽を始めたい」「音楽を楽しんでみたい」方向けの音楽教室です。

清瀬教室ではピアノのレッスンを提供しており、ピアノの技術の習得や向上を目指します。

また、レッスンを通じて表現力を身につけるとともに、子どもの個性を育て、豊かな人格の形成を目指す環境が整えられています。

カワイ音楽教室 清瀬センターの基本情報は以下の通りです。

住所 東京都清瀬市松山2-4 清瀬プラザ 3F
電話番号 03-3987-2021
開講時間
公式サイト https://music.kawai.jp/search/detail/006675
習い事のジャンル 音楽
対象年齢 3歳~大人
月謝 8,250円(税込)~
入会金 11,000円

カワイ音楽教室 清瀬センターのコース内容

カワイ音楽教室 清瀬センターには、以下の5つのコースが用意されています。

  • 3歳からピアノを始められる「3歳ソルフェージュ」
  • 1回の体験で決められない方向けの「3歳チャレンジamプラン(おためし2回)」「ピアノチャレンジ(おためし3回)」
  • 幼児向けの「4歳からのピアノ」
  • 小学生向けの「小学生からのピアノ」

「3歳ソルフェージュコース」は、3歳からピアノを始めたい子ども向けの個人向けレッスンで、歌やメロディー、楽器に触れることで興味を引き出しながら音楽に向かう姿勢を身につけていきます。

「4歳からのピアノコース」では、4歳児が無理なく楽しく学べるように作成されたオリジナルテキストに沿って、子どもの個性に寄り添った個人レッスンを行います。

「小学生からのピアノコース」も、小学生に合わせたオリジナルテキストを使用した個人レッスンを行います。

「3歳チャレンジamプラン」「ピアノチャレンジ」では1回の体験レッスンだけでは本格的に始めるかどうか見極められない人向けに、追加で体験レッスンを受講できるプログラムになっています。

④QUREOプログラミング教室森塾 清瀬校

QUREOプログラミング教室森塾 清瀬校

QUREOプログラミング教室は、小学生から学べる本格的なプログラミング教室です。

キャラクターを取り入れたり、小学生でもゲーム感覚で楽しく取り組める教材を使用して、継続して学べるように工夫された授業を行います。

講師が子どものペースに寄り添った指導を行い、プログラミング学習に必要な、正確かつ素早いタイピングスキルを身につけ、プログラミングの基礎からコーディングの知識まで学ぶことができます。

QUREOプログラミング教室森塾 清瀬校の基本情報は以下の通りです。

住所 東京都清瀬市元町1-4-5 クレアビル1階
電話番号 0120-602-607
開講時間
公式サイト https://qureo.jp/class/morijuku_kiyose
習い事のジャンル プログラミング教室
対象年齢 小学校2年生~高校3年生
月謝
入会金

QUREOプログラミング教室森塾 清瀬校のコース内容

QUREOプログラミング教室森塾 清瀬校には、以下の2つのコースが用意されています。

  • 小学生向けの「初級コース」
  • 中学生・高校生向けの「中級コース」

小学生から始めた場合、まずは「初級コース」から取り組みます。

「マインクラフト(通称:マイクラ)」の世界を表現した教育版のプログラムを取り入れることで、プログラミングの基本を身につけます。

その後、オリジナル教材を使用して自分でゲーム作りに取り組みながらプログラミングの基礎概念を習得します。

初級コースが終了した後は「中級コース」に進み、HP制作やゲーム開発に必要なプログラミング言語の「JavaScript」を学び、より実践的な知識を得ることができます。

⑤アルク Kiddy Cat 英語教室 清瀬ラボ

アルク Kiddy Cat 英語教室清瀬ラボ

Kiddy CAT英語教室では、英語で「自分のことを熱く語れるようになること」を目標にしたレッスンを行っています。

話す・聞く・読む・書くという技能をバランスよく身につけることはもちろんのこと、発表する機会を多く設けることでプレゼンテーション能力を養います。

学校や受験でのスピーキングテストや、ビジネスでのプレゼンテーション、国内外で通用する信頼関係の構築に役立つ能力が身に付きます。

アルク Kiddy Cat 英語教室 清瀬ラボの基本情報は以下の通りです。

住所 東京都清瀬市松山3-5-4 アトリエみつした1F
電話番号 042-491-0755
開講時間
公式サイト https://kiyoselabo.com/
習い事のジャンル 英語
対象年齢 4歳~中学生
月謝 4,500円(税込)~
入会金 5,000円

アルク Kiddy Cat 英語教室 清瀬ラボのコース内容

アルク Kiddy Cat 英語教室 清瀬ラボには、以下の6つのコースが用意されています。

  • 年中、年長向けの「4才~5才児コース」
  • 小学生向けの「小学生(低学年)コース」「小学生(高学年)コース」
  • 中学生向けの「中学基礎コース」※現在募集停止
  • 小学校コースを受講した中学生向けの「アドバンスド・コース」
  • 自分のペースで学びたい人向けの「個人レッスン」

「4才~5才児コース」は、友達と楽しみながら英語のインプットやアウトプットを行って英語脳を鍛えます。

「小学生コース」は、英語の表現や語彙を定着させながら、筆記やワークにも取り組みます。

学年が大きくなるにつれて、自分の考えを発表する機会を設けてプレゼンテーション能力を身につけます。

「アドバンスド・コース」は、主に小学生から英語教室を続けている人向けのレッスンです。

実践的に発表する力を養うレッスンや、定期試験や英検などの検定の対策を行っています。

⑥Re:Action 清瀬校

Re:Action清瀬校

Re:Actionは「個性と生きていく」をモットーとするダンススクールです。

現役ダンサーの講師陣がダンスを通じて個性を伸ばしながら、他者と自分を幸せにできる子どもの育成を行います。

定期的なレッスンに加えて、年に1回の発表会や地域でのイベントにも積極的に参加することで、子どもに「自己表現の場」を提供しています。

Re:Action 清瀬校の基本情報は以下の通りです。

住所 東京都清瀬市松山1-13−25 清瀬平塚ビル 2F 山合
電話番号
開講時間 木曜 17:20~18:20
公式サイト https://www.reaction-danceschool.com/
習い事のジャンル ダンス
対象年齢 小学校1年生~4年生
月謝
入会金 6,600円

Re:Action 清瀬校のコース内容

Re:Action 清瀬校には、以下の1つのコースが用意されています。

  • 小学校1年生~4年生向けの「Jrクラス」

清瀬校では、Jrクラス(小学校1年生~4年生)のみの開講しています。

ダンスが初めての子でも、音楽に合わせてダンスをすることで「ダンスって楽しい!」という気持ちや豊かな感受性を育てます。

その気持ちが表現力の幅を広げ、ダンス技術の向上にもつながります。

発表会を通じて、仲間とのチームワークや協調性、他者への思いやりの心を養うことも可能です。

⑦テリオス清瀬スクール

テリオス清瀬スクール

テリオス清瀬スクールは「心に体力を」という理念を掲げた陸上教室です。

子どもたちを「認めて、褒めて、励まし、勇気づける」方針のもと、講師陣が子どもたちが本来持つ力を最大限に生かした指導を行います。

陸上競技を通じて、スポーツ全般で役立つ体の使い方や基礎体力、運動能力を向上させるとともに、健やかな心身を養うことができます。

テリオス清瀬スクールの基本情報は以下の通りです。

住所
電話番号
開講時間 金曜 16:00~17:00、17:00~18:00
公式サイト https://terios.sport-school.com/school/%e6%b8%85%e7%80%ac
習い事のジャンル 陸上
対象年齢 3歳~12歳
月謝
入会金 8,300円 (無料キャンペーン期間あり)

テリオス清瀬スクールのコース内容

テリオス清瀬スクールには、以下の1つのコースが用意されています。

  • テリオス清瀬スクールのレッスン

特にコースを設けておらず、幼児から小学生まで一緒にレッスンを行いますが、練習メニューによっては学年の近い人同士で行うこともあります。

子どもたちが学年の壁を越えて、教え合い切磋琢磨することで、コミュニケーションの向上にもつながる環境が整っています。

年に数回スクールの大会や合宿で力を試す機会があり、全員が試合経験をすることで心身共に成長するチャンスがあります。

⑧Refino

Refino

Refinoはサッカーの普及・育成を目的としたサッカースクールです。

そのため、セレクションは特に設けておらず、サッカーに興味があり楽しみたい子どもなら誰でも入会できます。

スクールでは子どもの技術が上達するために、一人ひとりに合わせた指導で段階的に練習を進めていきます。

清瀬市内だけではなく近隣市からも選手が集まるため、幅広い仲間と交流を持つことができます。

Refino の基本情報は以下の通りです。

住所 東京都清瀬市下宿3-1375
電話番号
開講時間 月曜・水曜・金曜 16:30~19:00
公式サイト https://refino-consorte.sakura.ne.jp/wp/
習い事のジャンル サッカー
対象年齢 4歳~小学生
月謝
入会金

Refinoのコース内容

Refinoには、以下の1つのコースが用意されています。

  • Refinoのレッスン

Refinoは年齢別のコースは設けていませんが、U13やU15など大会の制限に合わせてチームを組み、練習を行います。

年度ごとに、U13やU15のチーム結成式を開催しており、チーム一丸となって目標に向かえるよう配慮されています。

また、チームメイト同士で教えあう機会も頻繁に設けられているので、子どもの自主性や自律心も養うことが可能です。

⑨KIDS セントラルウェルネスクラブ24 清瀬

KIDS セントラルウェルネスクラブ24 清瀬

セントラルスポーツでは、子どもの年齢に合わせた多様なスポーツプログラムが用意されていて、スイミングスクール、ダンススクール、体育スクールが主要なプログラムです。

子どもが小さいときや始めたばかりの頃は体を動かすことを楽しいと思えるように、遊びの要素を含んだレッスンをメインに行います。

また、子ども一人ひとりの習得スピードやレベルに合わせた、段階的な指導でしっかりサポートしてもらえます。

KIDS セントラルウェルネスクラブ24 清瀬の基本情報は以下の通りです。

住所 東京都清瀬市元町1-7-3
電話番号 042-493-2211
開講時間 平日 9:30~ 22:30
土曜 9:00~ 20:00
日曜 9:00~ 19:00
祝日 9:00~ 19:00
公式サイト https://www.central.co.jp/club/kiyose/kids/
習い事のジャンル スイミング、ダンス、体育、空手、チアダンス、新体操
対象年齢 6カ月~大人
月謝 6,160円(税込)~
入会金

KIDS セントラルウェルネスクラブ24 清瀬のコース内容

KIDS セントラルウェルネスクラブ24 清瀬には、以下の31のコースが用意されています。

  • 6カ月~3歳まで参加できる「ベビースイミング」
  • 3歳から参加できる「平日水泳幼児」「土日水泳幼児」「平日水泳幼児週2回」「土日水泳幼児週2回」「平日体操幼児」「土日体操幼児」「平日体操幼児週2回」「土日体操幼児週2回」
  • 4歳から参加できる「平日キッズダンス」「平日キッズダンス週2回」「土日キッズダンス」「土日キッズダンス週2回」「ジュニア空手」「キッズチアダンス」「新体操」
  • 5歳から参加できる「キッズファンク」
  • 小学生・中学生が参加できる「平日水泳児童」「土日水泳児童」「平日水泳児童週2回」「土日水泳児童週2回」「平日体操児童」「土日体操児童」「平日体操児童週2回」「土日体操児童週2回」「平日キッズダンス児童週2回」「土日キッズダンス児童週2回」
  • 水泳・体操・ダンスの3種目を行う「平日トリプル」「土日トリプル」
  • 水泳・ダンス・体操の2種目を行う「平日ミックス」「土日ミックス」

スイミング、体育、ダンスといった3つの主要なプログラムに関しては、年齢に合わせたコースが用意されています。

さらに極めたい子ども向けには週に複数回受講できるコースも導入されています。

また、ミックスコースというユニークなシステムも用意されており、1週間のうちにスイミングと体操、体操とダンスといった形でジャンルを組み合わせての受講も可能です。

⑩志道会

志道会

志道会では市内4カ所の体育館で空手を指導しており、空手を通じて「心・技・体」を鍛えます。

また、空手の技能だけでなく礼儀を身につけ、人格を磨く指導を行い、社会生活に役立てるスキルも獲得可能です。

近隣の市との交流大会をはじめとした大会にも積極的に参加しており、空手の技術向上や大会に出場する度胸を養うことができます。

志道会 の基本情報は以下の通りです。

住所 【清中道場】
東京都清瀬市中里5-624
【10小道場】
東京都清瀬市中清戸1-454-14
【芝小道場】
東京都清瀬市元町2-16-8
【清明小道場】
東京都清瀬市旭が丘2-8-1
電話番号 090-8492-3444
開講時間 【清中道場】
月曜・木曜 19:30~21:00
【10小道場】
土曜曜 18:00~21:00
【芝小道場】
水曜・金曜 19:30~21:00
【清明小道場】
月曜・木曜 19:30~21:00
公式サイト https://www2.hp-ez.com/hp/teamshidokaib/page1
習い事のジャンル 空手
対象年齢 幼児~大人
月謝 3,000円(税込)
入会金 3,000円(税込)

志道会のコース内容

志道会には、以下の1つのコースが用意されています。

  • 志道会のレッスン

どの道場で何回でも稽古に参加できるというシステムを導入しており、回数が増えても月謝が変動することはありません。

子どもの年齢は関係なく一緒に稽古を進めるので、年齢の違う子どもとのコミュニケーションも学べます。

また、東京都や清瀬市内のジュニア大会に参加したり、昇級・昇段審査等を経て技術の向上ができる環境が備わっているので、真剣に空手に取り組みたい子どもにおすすめです。

⑪DANCE STUDIO BAUM

DANCE STUDIO BAUM

DANCE STUDIO BAUMは2022年に開校した、比較的新しいストリート専門のダンススクールです。

ヒップホップ、ブレイクダンス、K-POP等の様々なジャンルのダンスプログラムがあり、「ダンスの楽しさを」をモットーに、子どもに合った丁寧な指導が行われています。

また、ダンスイベントや発表会で、練習で努力してきた成果を披露することも可能です。

DANCE STUDIO BAUM の基本情報は以下の通りです。

住所 東京都清瀬市松山3-3-2コーポラスB&M地下1階
電話番号 070-8974-2104
開講時間 月曜 15:50~19:00
火曜 17:30~21:30
水曜 17:30~19:50
木曜 17:30~21:00
金曜 16:20~21:20
土曜 12:30~19:00
日曜 11:00~14:10
公式サイト https://www.studio-baum.net/
習い事のジャンル ダンス
対象年齢 3歳~大人
月謝 5,500円(税込)~
入会金 8,800円(税込)

DANCE STUDIO BAUMのコース内容

DANCE STUDIO BAUM には、以下の11のコースが用意されています。

  • 3歳~幼児向けの「幼児 JAZZ HIPHOP」「幼児 HIPHOP」
  • 小学生・中学生向けの「KIDS HIPHOP」「KIDS BREAK」「KIDS FREESTYLE HIPHOP」「KIDS JAZZ HIPHOP」「KIDS K-POP」「KIDS POP」「KIDS JAZZFUNK」
  • 小学生・中学生 低学年向けの「KIDS GIRLS HIPHOP」
  • 小学生・中学生 高学年向けの「KIDS GIRLS HIPHOP」

未就園児と小学生の年齢別にコースが分かれており、ダンスのジャンルで細分化された、多様なコースが用意されています。

ノリを重視したかっこいいスタイルの「KIDS HIPHOP」や、スピード感とパワフル感を重視した「KIDS BREAK」が人気です。

また、体験レッスンで様々なジャンルに挑戦できるので、どんなジャンルのダンスに取り組んでみたいかを見極めることができます。

⑫SONRISA SPORTS CLUB

SONRISA SPORTS CLUB

SONRISA SPORTS CLUBは、2022年に開校した比較的新しいスポーツクラブです。

入会した後は好きな時間に開催している好きなスポーツのプログラムに参加できるユニークなシステムを取り入れています。

親子ともにスケジュールに無理なく習い事ができることが最大の利点です。

サッカー、ラクロス、バスケットボール等の球技を中心としたプログラムに参加することで、どのようなスポーツでも対応できる柔軟性を養うことができます。

SONRISA SPORTS CLUB の基本情報は以下の通りです。

住所 東京都清瀬市梅園3-14-47
電話番号
開講時間 火曜~土曜 16:40~20:30
公式サイト https://sonrisa-sportsclub.com/
習い事のジャンル スポーツ
対象年齢 小学生
月謝 7,500円(税込)~
入会金 5,000円(税込)

SONRISA SPORTS CLUBのコース内容

SONRISA SPORTS CLUB には、以下の12のコースが用意されています。

  • 幼児向けの「幼児サッカー」「幼児運動」
  • 小学生向けの「エンジョイバスケ」「エンジョイバレーボール」「レクリエーションスポーツ」「走り方教室」「初めてのボクシング」「初心者サッカー」「エンジョイバトミントン」
  • 小学生の親子向けの「親子バレーボール」「親子バドミントン」「親子バスケ」

運動神経を高めたり、基礎体力をつけるために行われる「レクリエーションスポーツ」や、走り方の基礎を学ぶ「走り方教室」が用意されており、運動が苦手な子どもにもおすすめです。

また、実際のスポーツの種目に沿った、「エンジョイバスケ」「エンジョイバレーボール」もあるため、様々なスポーツを経験可能です。

運動能力が鍛えられるだけでなく、子どもに合っているスポーツを探すチャンスを得ることができます。

⑬野塩ファイターズ

野塩ファイターズ

野塩ファイターズは創部63年目を迎えた歴史のある野球チームです。

低学年のうちは野球を楽しむことから始め、高学年になるにつれて勝つための練習を行うようになります。

全日本軟式野球連盟、清瀬育成会にも所属しており、多くの試合経験を積む機会があります。

また、野球を通じて礼儀正しさやチームワークを学ぶことで、大人になるために必要なスキルを身につけます。

野塩ファイターズ の基本情報は以下の通りです。

住所 近隣校のグラウンドまたは市内グラウンド
電話番号
開講時間
公式サイト https://www.nf-bbc.net/
習い事のジャンル 野球
対象年齢 年少~小学校6年生
月謝 500円(税込)~
入会金 2,000円(税込)

野塩ファイターズのコース内容

野塩ファイターズ には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 年少~小学校2年生向けの「キッズコース」
  • 小学校3~4年生向けの「選手コースジュニア」
  • 小学校5~6年生向けの「選手コースシニア」

学年別にコースが分かれており「キッズコース」ではすべての運動に必要な基礎体力を身につけながら、子どもが「野球って楽しい!」と思えるような練習を行います。

小学校3年生以降は「選手コースジュニア」「選手コースシニア」に所属することになり、試合や大会に出場する機会が増えます。

そのため、キッズより実践的に、試合に勝つために技術を向上させるような練習を行います。

⑭清瀬FC

清瀬FC

清瀬FCはもともと清瀬十小のメンバーを中心として作られた地域密着型のサッカークラブです。

現在は、生徒の居住範囲が広がり、近隣の小学校のメンバーも加わって元気よく活動しています。

サッカーの技術を向上させるのはもちろんのこと、挨拶をきちんとする、チームワークを意識する、自分のことは自分で行うなど、社会に出る上で必要な力も併せて身につけます。

清瀬FCの基本情報は以下の通りです。

住所 近隣校のグラウンドまたは市内グラウンド
電話番号
開講時間 土曜 8:30~17:00
日曜・祝日 8:30~16:30
公式サイト https://www.kiyose-fc.com/
習い事のジャンル サッカー
対象年齢 小学生
月謝 1,500円(税込)~
入会金 1,500円(税込)

清瀬FCのコース内容

清瀬FCには、以下の1つのコースが用意されています。

  • 清瀬FCのレッスン

学年別に練習が行われており、それぞれに専属のコーチがいます。

小学校低学年では、サッカーに必要な基礎体力を作り、ボールの扱い方を楽しく行うような練習を行います。

小学校中学年では、サッカーを行う上での技術を向上させることやポジションの取り方など、試合の実践を見越した練習を行います。

小学校高学年は、オフェンス、ディフェンスで求められるより細かな技術を習得することが可能です。

⑮わくわく新体操クラブ

わくわく新体操クラブ

わくわく新体操クラブは2023年に開校した新しい新体操教室です。

新体操に必要な柔軟性・リズム感・バランス感覚・体幹等の体力と感性を養うことができ、さらにボールやリボンを使用しながら体を動かすことで、空間認知力をつけることができます。

また、新体操を通じて諦めずに頑張る力が養われ、社会に出る上で必要な力を得ることができます。

わくわく新体操クラブの基本情報は以下の通りです。

住所 東京都清瀬市中里4-1301
電話番号
開講時間 土曜 9:30~11:45
公式サイト https://wakuwakurg.com/#top
習い事のジャンル 新体操
対象年齢 幼児~小学生
月謝 5,250円(税込)~
入会金 3,000円(税込)

わくわく新体操クラブのコース内容

わくわく新体操クラブには、以下の2つのコースが用意されています。

  • 幼児向けの「幼児クラス」
  • 小学生向けの「小学生クラス」

「幼児クラス」と「小学生クラス」の2コースがあり、「幼児クラス」では主にボール、フープ、リボンを使用して遊び感覚で楽しく演技の練習をします。

「小学生クラス」では、ボール、フープ、リボンも本格的に練習し始め、演技の技術を磨きます。

両クラスに共通して、開脚、側転、バランス等の器械体操の体の使い方や技術の習得が可能です。

清瀬市でおすすめの子ども向け習い事15選!|まとめ

本記事では、清瀬市で習い事を探しているお子様・保護者向けに、おすすめの子ども向け習い事15選を紹介しました。

また、興味が幅広い子ども向けに習い事の選び方も解説しましたので、本記事を参考にお子様にぴったりな習い事を探してみてください。

なお、運動が好きなお子様におすすめなのは、体幹トレーニングを中心に行う「JPCスポーツ教室」です。

体の基礎をしっかり鍛えていくことで、どのようなスポーツにも生かせる運動神経や体力を養います。

JPCスポーツ教室では無料体験や見学を随時受け付けていますので、ぜひお近くの教室に足を運んでみてください。

JPCスポーツ教室 お近くの教室を探す

関連記事

子どもの問題行動の原因

いたずらや、公共の場で騒いでしまう…子どもの問題行動に悩んでいる保護者の方は多いかと思います。 よく聞くのは「自分がされたら嫌だよね?」と言ってもいう事を聞いて

清瀬市で習い事を始めるなら
JPCスポーツ教室!

JPCスポーツ教室は3歳から始めることができるスポーツ教室です。

遊びを通して体幹トレーニングや器械体操を行い、運動能力はもちろんのこと、前向きな「心」や自ら「考える」力も身につきます。

習い事をお探しの方はぜひ一度JPCスポーツ教室 清瀬駅前店 の無料体験にお越しください!

JPCスポーツ教室
清瀬駅前店 無料体験はこちら