明石市は兵庫県の中でも子ども向けの習い事が多い地域であり、様々なジャンルの中から選ぶことが可能です。
現在、子どもを習い事に通わせたいと検討しているものの、どのような基準で習い事を選べばいいのか悩んでいる保護者も多いのではないでしょうか。
習い事は、子どもの性格によって向き不向きがあり、一つの選択肢として、子どもの性格に適した習い事を選んでみるのもおすすめです。
そこで、本記事では兵庫県明石市のおすすめの習い事15選、さらに人見知りの子どもでも通いやすい習い事について解説していくのでぜひ参考にしてみてください。
目次
- 1 人見知りの子どもでも通いやすい習い事をご紹介
- 2 明石市にあるおすすめの子ども向け習い事15選
- 2.1 ①JPCスポーツ教室 明石店
- 2.2 ②アウリン英語教室 明石太寺校
- 2.3 ③桑の木画材 絵画教室
- 2.4 ④EQWELチャイルドアカデミー 明石駅前教室
- 2.5 ⑤音楽教室 Bell Note
- 2.6 ⑥ロジカ式プログラミング教室 明石駅前校
- 2.7 ⑦汐書写書道教室
- 2.8 ⑧ビーンズイングリッシュスクール 朝霧校
- 2.9 ⑨貞松・浜田バレエ学園 明石教室
- 2.10 ⑩たのわくそろばん教室
- 2.11 ⑪ソルティーロファミリアサッカースクール 明石校
- 2.12 ⑫ロボ団 明石大久保校
- 2.13 ⑬ベビーパーク アスピア明石教室
- 2.14 ⑭おとゆう 音楽教室
- 2.15 ⑮Prism Dance Studio 西明石校
- 3 【子ども向け】明石市でおすすめの習い事15選!人見知りの子どもでも通いやすい習い事とは?|まとめ
人見知りの子どもでも通いやすい習い事をご紹介

沢山の子どもたちが集まる習い事に通わせると、コミュニケーション力を伸ばせますが、子どもによっては居心地が悪く感じることがあるため、長く続かない可能性が高まります。
人見知りの子どもには、個人で学習できる習い事や少人数制の習い事がおすすめで、集団行動に慣れていない人見知りの子どもでも安心して通えることでしょう。
そこで、まずは、人見知りの子どもでも通いやすい習い事をジャンル別にご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
運動・スポーツ教室
少しずつ人見知りを克服させたい場合、運動・スポーツ教室がおすすめです。
運動・スポーツ教室はチーム戦ではなく、個人で活動することが多いため、人見知りの子どもでも比較的溶け込みやすい環境となっています。
また、運動・スポーツ教室は年齢やレベルによってクラス分けされていることが多いため、人見知りの子どもでも友達を作りやすく、無理せずコミュニケーション力を磨くことができます。
鬼ごっこやボール遊びなどで運動能力を高める運動・スポーツ教室なら、他の子どもにどうやって話しかければ良いか分からないという人見知りの子どもでも、自然と会話が発生しやすい環境で取り組めるでしょう。
ピアノ教室
集団行動に慣れていない人見知りの子どもには、ピアノ教室がおすすめです。
習い事の教室によるものの、ピアノ教室は、講師とマンツーマンで学ぶことができる個人レッスンが比較的多くなっています。
個人レッスンは人見知りの子どもと相性が良く、コミュニケーションの上手な講師に出会えれば、安心して通い続けることができるでしょう。
プログラミング教室
プログラミング教室は、子ども同士でコミュニケーションを取る場面が少ないことから、人見知りの子どもでも比較的通いやすい習い事として人気があります。
プログラミング教室は、パソコンやタブレットを使った学習が中心となっており、グループで学ぶことが少ないため、人見知りの子どもでも落ち着いて活動できる環境となっています。
また、プログラミング教室は10人以下の少人数制のクラスが多いため、自分から質問することが苦手な子どもでも、講師のサポートが行き届きやすいというメリットもあります。
明石市にあるおすすめの子ども向け習い事15選
ここからは、兵庫県明石市内にあるおすすめの習い事15選をご紹介します。
人見知りの子どもにもおすすめの運動・スポーツ教室やピアノ教室、プログラミング教室など、幅広いジャンルからピックアップしてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
①JPCスポーツ教室 明石店

JPCスポーツ教室 明石店は、精神や肉体をバランスよく成長させながら、体幹を鍛えていくスポーツ教室で、3歳の子どもから通うことが可能です。
跳び箱や鉄棒といった子どもが夢中になれる器械体操を取り入れ、楽しみながら運動能力を高めることができます。
授業中は水分補給の時間を10分から15分毎に設けるなど脱水症や熱中症予防を徹底しており、安心してトレーニングに取り組んでいくことが可能です。
JPCスポーツ教室 明石店の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市大久保町駅前2-5-2 ウィステリア弐番館101号 |
---|---|
電話番号 | 078-939-6531 |
開講時間 | 平日 15:15~21:15 土曜 8:30~16:45 定休日 日曜・祝日(祝日営業日あり) |
公式サイト | https://jpc-sports.com/akashi/ |
習い事のジャンル | 運動・スポーツ |
対象年齢 | 3歳~大人 |
月謝 | 7,480円(税込) |
入会金 | 無料 |
JPCスポーツ教室 明石店のコース内容
JPCスポーツ教室 明石店には、以下の3つのコースが用意されています。
- 園児、小学生向けの「体操体幹トレーニングクラス」
- スポーツを行なう小学生、中学生以上向けの「体幹トレーニングクラス」
- 大人向けの「大人クラス」
園児向けの「体操体幹トレーニングクラス」は、マットを使った運動や鉄棒、跳び箱の練習を楽しく行なうクラスで、成長の発達が著しい幼少期に基本的な運動能力を身につけていきます。
小学生向けの「体操体幹トレーニングクラス」は、正しい体の使い方を身につけるために、バランス能力や脚力を強化する遊び感覚のトレーニングを行なっていくクラスです。
「体幹トレーニングクラス」は、ストレッチや体幹トレーニング、器具を使うトレーニングなどを行なうクラスで、パフォーマンスを伸ばすためにメンタルの強化も図っていきます。
JPCスポーツ教室 明石店の無料体験はこちらから②アウリン英語教室 明石太寺校

アウリン英語教室 明石太寺校は、外国人講師のネイティブ英語に触れながら楽しく英語を学べる英会話教室です。
レッスンは英語と遊びを組み合わせた授業を中心に展開し、幼児・小学校低学年向けのクラスでは「聞く」「話す」に重点を置いた指導を行なっています。
1回のレッスンにつき2人の外国人講師が担当するため、コミュニケーションを多く取ることができ、会話力を伸ばしていくことが可能です。
アウリン英語教室 明石太寺校の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市太寺天王町2786-5 |
---|---|
電話番号 | 078-911-5714 |
開講時間 | 月曜~金曜 15:00~21:50 |
公式サイト | https://aurynenglishschool.com/ |
習い事のジャンル | 英会話 |
対象年齢 | 4歳~大人 |
月謝 | 4,800円(税抜)~ |
入会金 | 10,000円(税抜) |
アウリン英語教室 明石太寺校のコース内容
アウリン英語教室 明石太寺校には、以下の6つのコースが用意されています。
- 4歳~6歳向けの「幼児コース」
- 小学1年生~小学3年生「小学生低学年コース」
- 小学4年生~小学6年生「小学生高学年コース」
- 中学生~高校生向けの「中高生コース」
- 大人向けの「大人コース」
- 小学生向けの「プライベートコース」
「幼児コース」は、歌やダンス、ゲームを通して英語に触れる環境を作り、五感をフルに使って英語を吸収し、自然に英語を身につけていくクラスです。
「小学生低学年コース」は、9歳までに英語耳を身につけることを目標に、楽しいクイズやカードゲームなどの遊びを通じて様々な単語やフレーズをマスターしていきます。
「小学生高学年コース」は、英語の感覚的な理解に加えて、英文法や会話の法則といった理論的な理解ができるように指導を行なうクラスで、中学校入学までに英検4級の習得を目指します。
③桑の木画材 絵画教室

桑の木画材 絵画教室は、絵を描くことが好きな子どもにおすすめの絵画教室で、幼児から通うことが可能です。
画材や絵画の販売をしている専門店に併設する教室で行なわれており、豊富な知識と経験を持つ講師による本格的な絵画レッスンを受けることができます。
水彩画・油絵・日本画など、様々なジャンルを学ぶことができ、絵画に加えて子ども向けの書道教室も行なわれています。
桑の木画材 絵画教室 の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市小久保1-4-11 恭和ビル1階 |
---|---|
電話番号 | 078-929-0667 |
開講時間 | 火曜 10:00~20:30 水曜 13:30~20:30 木曜 10:00~19:00 金曜 9:45~18:00 土曜 10:00~18:30 日曜 9:45~15:00 |
公式サイト | https://kuwanoki.net/ |
習い事のジャンル | 絵画・書道 |
対象年齢 | 幼児~大人 |
月謝 | 3,080円(税込)~ |
入会金 | 3,000円(税込) |
桑の木画材 絵画教室 のコース内容
桑の木画材 絵画教室 には、以下の18のコースが用意されています。
- 幼児向けの「子供アトリエ(幼児)」
- 小学生向けの「子供アトリエ(絵画・工作)」
- 子ども向けの「子供書道教室」
- 大人向けの「水彩画・アクリル画」「大人書道」「火曜絵画」「火曜デッサン」「絵画入門」「水曜デッサン」「木曜絵画」「日本画」「花の水彩画Ⅰ」「花の水彩画Ⅱ」「土曜絵画」「水彩画」「油絵」「デッサン講座」「木版画」
「子供アトリエ(幼児)」は、自画像や工作作りなど、様々な作品に取り組みながら表現力を伸ばしていくクラスです。
「子供書道教室」では、書道の基本を学びながら楽しく元気な文字を書けることを目指していくクラスで、鉛筆で文字を書く指導も行なっています。
「花の水彩画Ⅰ」は、透明水彩絵の具を使い、季節の花や草花を描いていくクラスで、滲みやぼかし等の表現の技法についても学んでいきます。
④EQWELチャイルドアカデミー 明石駅前教室

EQWELチャイルドアカデミーは、40年以上にわたって培ったノウハウを活かして、子どもたちの個性や能力を伸ばしていく幼児・英会話教室です。
幼児教育のプロフェッショナルである講師の指導のもと、子どもが夢中になる楽しい教材を使ったレッスンが行なわれ、知識を学んでいくよりも好奇心・やる気を引き出すことを重点に置いています。
レッスンでは、脳科学に基づいた脳を鍛えるプログラムを導入しており、脳の発達が著しいこの時期に脳に適切な働きをかけられる多彩なプログラムが用意されています。
EQWELチャイルドアカデミー 明石駅前教室の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市本町2-1-1 インティ明石ビル4階 |
---|---|
電話番号 | 0120-555-740 |
開講時間 | 火曜~土曜 9:00~17:30 |
公式サイト | https://www.eqwel.jp/school/062040.html |
習い事のジャンル | 幼児教室・英会話 |
対象年齢 | 0歳~小学生 |
月謝 | 5,500円(税込)~ |
入会金 | 22,000円(税込) |
EQWELチャイルドアカデミー 明石駅前教室のコース内容
EQWELチャイルドアカデミー 明石駅前教室には、以下の5つのコースが用意されています。
- 生後0ヶ月~5ヶ月向けの「Happy Babyコース」
- 0~6歳向けの「幼児コース」「幼児英語コース」
- 小学生向けの「小学生コース」「小学生英語コース」
「幼児コース」は、年齢別に細かくクラス分けされており、知育遊びや瞬間記憶、立体パズルなど、様々なレッスンを通じて生活習慣を身につけ、小学校入学に向けて準備をしていくクラスです。
「幼児英語コース」は、歌やゲーム、絵本などを取り入れながら楽しく英語を耳に馴染ませていくクラスで、フォニックスのルールについても学んでいきます。
「小学生コース」では、自ら学ぶ力を身につけるために様々な教材を使った学習や、楽しい実験を行ないながら、考える力や思考力、表現力を高めていきます。
⑤音楽教室 Bell Note

音楽教室 Bell Noteは、ピアノを始めとする様々な楽器を習うことができる音楽教室です。
全てが個別指導のマンツーマンレッスンとなっているのが特徴で、一人ひとりに合わせた、きめ細かなレッスンを受けることができます。
子ども向けの英会話教室も行なわれており、未就学児向けのクラスでは音楽を取り入れながら楽しく英語を身につけられます。
音楽教室 Bell Note の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市小久保1-11-13 2階 |
---|---|
電話番号 | 078-927-3100 |
開講時間 | – |
公式サイト | https://www.bell-note.com/ |
習い事のジャンル | 音楽・英会話 |
対象年齢 | 未就学児~大人 |
月謝 | 7,560円(税抜)~ |
入会金 | 5,400円(税抜) |
音楽教室 Bell Note のコース内容
音楽教室 Bell Note には、以下の6つのコースが用意されています。
- 未就学児以上の「ピアノ教室」「ヴァイオリン教室」「フルート教室」「ギター教室」
- 「チェロ教室」
- 未就学児~高校生向けの「英語クラス」
幼児向けの「ピアノ教室」は、本格的にピアノを習い始める前の準備をしていくクラスで、カードや積み木を使って音符を学ぶレッスンやシーディーを使ってリズム感や音感を身につけるレッスンを行ないます。
小学生からの「ピアノ教室」では、ピアノの基本をしっかり指導しながら、希望する曲をマスターすることを目標に取り組んでいくクラスです。
「ヴァイオリン教室」では、弓をスムーズに扱えるようになるために、弓の持ち方などの基本のテクニックの指導を時間をかけて行ないます。
⑥ロジカ式プログラミング教室 明石駅前校

ロジカ式プログラミング教室は、少人数制のクラスでプログラミングを学ぶことができる教室で、小学生から通うことが可能です。
ロジカ式プログラミング教室は、ロボット製作ではなく、ソフトやゲームアプリを制作するスキルを身につける教室で、本格的なプログラミングスキルを学んでいくことができます。
1クラス6名までの定員となっているため、講師は一人ひとりに対応しながら細かなアドバイスやサポートをしていきます。
ロジカ式プログラミング教室 明石駅前校の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市本町1-2-33 興生ビル4階 |
---|---|
電話番号 | – |
開講時間 | 火曜~木曜 17:00~19:00 土曜 9:30~11:00 |
公式サイト | https://logica.areadrive.com/ |
習い事のジャンル | プログラミング |
対象年齢 | 小学生~高校生 |
月謝 | 7,480円(税込)~ |
入会金 | 10,000円(税抜) |
ロジカ式プログラミング教室 明石駅前校のコース内容
ロジカ式プログラミング教室 明石駅前校には、以下の3つのコースが用意されています。
- 小学生~高校生向けの「ビジュアルプログラミングコース」
- 中学生~高校生向けの「テキストプログラミングコース」
- 高校生向けの「大学入学共通テスト 情報Ⅰ科目 対策コース」
「ビジュアルプログラミングコース」は、オリジナルのロジカ式のカリキュラムを取り入れ、ゲーム感覚で楽しく学びながら、プログラミングに必要なビジュアル言語を習得していくクラスです。
授業では一人ひとりのレベルに合わせた教材を使うため、自分のペースで学習を進めることが可能です。
「テキストプログラミングコース」はHTMLやCSSを使用し、より本格的なプログラミングスキルを学ぶことが可能で、自分でコードを書くテキストプログラミングの学習も始めていきます。
⑦汐書写書道教室

汐書写書道教室は、基礎から書道をじっくり学ぶことができる教室で、幼児から受講することが可能です。
硬筆・毛筆・筆ペンの3教科の指導を行なっており、2教科を選択して同時に習うことができます。
「字を綺麗に書きたい」「くせ字を直したい」など、目的に合わせた指導を行なっており、学習は個人のペースで進めることが可能です。
汐書写書道教室 の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市大久保町八木85-7 |
---|---|
電話番号 | 080-3864-5273 |
開講時間 | 水曜~木曜 15:00~19:00 |
公式サイト | https://xn--fudemoji-n16r.com/ |
習い事のジャンル | 書道 |
対象年齢 | 幼児~大人 |
月謝 | 4,000円(税込)~ |
入会金 | 4,000円(税込) |
汐書写書道教室 のコース内容
汐書写書道教室 には、以下の1つのコースが用意されています。
- 幼児~大人向けの「書道教室」
汐書写書道教室では、生徒一人ひとりに自分の名前の練習プリントを作成し、まずは名前を綺麗に書くことを目標に取り組んでいきます。
毛筆のレッスンでは、ひらがなや様々な漢字を美しく書けるように、とめ・はね・払いの指導をしっかり行ないます。
筆ペンのレッスンでは、教室オリジナルのプリント教材を使用し、講師からアドバイスを受けながら、筆ペンのスキルを磨いていくクラスです。
⑧ビーンズイングリッシュスクール 朝霧校

ビーンズイングリッシュスクールは、少人数制のアットホームな環境で楽しく学びながら英語を身につけられる英会話教室です。
発音はネイティブ講師、文法は日本人講師が担当し、発音と文字の関係性を学ぶフォニックスを取り入れた授業も行なわれます。
通常のレッスンに加えて、英語文化を楽しめるイベントを定期的に開催しており、生徒同士の交流を深めることもできます。
ビーンズイングリッシュスクール 朝霧校の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市朝霧台3783-170 |
---|---|
電話番号 | 078-946-7267 |
開講時間 | 火曜~金曜 13:00~21:00 土曜 9:50~17:50 |
公式サイト | https://www.beans-english.com/ |
習い事のジャンル | 英会話 |
対象年齢 | 幼児~大人 |
月謝 | 6,600円(税込)~ |
入会金 | 10,000円(税込) |
ビーンズイングリッシュスクール 朝霧校のコース内容
ビーンズイングリッシュスクール 朝霧校には、以下の5つのコースが用意されています。
- 未就学児向けの「プリスクールクラス」
- 小学生向けの「キッズクラス」
- 中学生~高校生向けの「ティーンエイジャークラス」
- 大人向けの「アダルトクラス」「プライベートレッスン」
「プリスクールクラス」は、ゲームや歌、ダンスなどのアクティビティを通じて身近なフレーズや単語を学び、英語を身につけるための土台作りを行なうクラスです。
「キッズクラス」では、フォニックスを通じて綴りや発音の規則性を理解しながら、読み書きやスピーキングのスキルを身につけていきます。
「ティーンエイジャークラス」では、学校の授業だけでは身につけられないコミュニケーションスキルを磨くことを重点に置き、自信を持って英語で話せるようになるための指導を行ないます。
⑨貞松・浜田バレエ学園 明石教室

貞松・浜田バレエ学園 明石教室は、豊かな感性を育むバレエを基礎から習うことができるバレエ教室です。
バレエを通じて踊る楽しさや表現することの素晴らしさを感じてもらうことを第一に考えた指導を行なっており、楽しみながらスキルを伸ばしていくことができます。
小学校高学年以上の生徒を対象にした、高度なテクニックを学べる選抜クラスも開講しており、プロのバレエダンサーを目指したい子どもにもおすすめです。
貞松・浜田バレエ学園 明石教室の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市桜町14-19 KUKIビル5階 |
---|---|
電話番号 | 078-861-2609 |
開講時間 | 月曜 16:10~20:00 水曜 10:30~19:50 木曜 10:30~19:50 金曜 16:00~19:50 土曜 10:00~14:30 |
公式サイト | https://sadamatsu-hamada.fem.jp/school/ |
習い事のジャンル | ダンス |
対象年齢 | 3歳~大人 |
月謝 | 7,500円(税込)~ |
入会金 | 5,500円(税込) |
貞松・浜田バレエ学園 明石教室のコース内容
貞松・浜田バレエ学園 明石教室には、以下の6つのコースが用意されています。
- 3歳~小学2年生向けの「初等科」
- 小学1年生~小学3年生向けの「児童科」
- 小学4年生~小学6年生向けの「トゥ科」
- 中学生~高校生向けの「ジュニア科」
- 中学生以上の「本科」
- 大人向けの「大人バレエ」
「初等科」は、楽しく体を動かしながらリズムや姿勢といったバレエの基礎を少しずつ身につけていく入門クラスです。
「児童科」のクラスでは、バレエで必要になる柔軟性や表現力を高めながら、バレエの正しいポジションや美しい姿勢を身につけていきます。
「トゥ科」は、トゥシューズを履いてバレエの基本レッスンを行なうクラスで、本格的なバレエステップを学んでいきます。
⑩たのわくそろばん教室

たのわくそろばん教室は、自ら進んで学ぶ力を身につけることができるそろばん教室で、幼児から通うことが可能です。
オリジナル教材を取り入れた授業では特に暗算の学習に力を入れており、学校や社会でも役立つ暗算力を鍛えることができます。
そろばん教育を通して自主性や生きる力を育成し、挨拶や礼儀といった社会マナーについても指導します。
たのわくそろばん教室 の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2-2-1 A棟301 |
---|---|
電話番号 | 080-8333-7799 |
開講時間 | 月曜 15:30~18:30 火曜 15:30~18:30 水曜 15:30~18:30 木曜 16:30~18:30 |
公式サイト | https://tanowaku.com/ |
習い事のジャンル | そろばん |
対象年齢 | 幼児~大人 |
月謝 | 7,800円(税込)~ |
入会金 | 11,000円(税込) |
たのわくそろばん教室 のコース内容
たのわくそろばん教室 には、以下の2つのコースが用意されています。
- 幼児向けの「幼児コース」
- 幼児以上の「通常コース」
「幼児コース」では、1から10までの読み書きができるようになった子どもたちに向けて、そろばんの基本を指導しながら暗算力を伸ばしていくクラスです。
「通常コース」では、目標を立てて達成していくことを繰り返し、達成感を引き出しながら自信を育み、最終的に珠算式暗算の習得を目指します。
たのわくそろばん教室では、左手を使ってそろばんを弾けるように指導する、運珠・両手算法を行なっており、左脳・右脳をバランスよく発達させていきます。
⑪ソルティーロファミリアサッカースクール 明石校

ソルティーロファミリアサッカースクールは、本田圭佑選手がプロデュースする子どもサッカー教室で、保育園の年中から通うことが可能です。
世界で戦える人間を育成するソルティーロメソッドを導入しており、様々な能力を身につけながら個々のパフォーマンスを伸ばし、精神的成長を図ります。
基本のテクニックを学ぶクラスとボールスキルをメインに学ぶクラスが用意されており、年齢別にクラスの時間が分かれているので、同世代の生徒と一緒に取り組んでいくことが可能です。
ソルティーロファミリアサッカースクール 明石校の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市大蔵海岸通2-5 大蔵海岸公園多目的広場 |
---|---|
電話番号 | 06-6170-2107 |
開講時間 | 火曜 16:00~19:00 木曜 16:30~18:30 |
公式サイト | https://soltilo.com/school/akashi/ |
習い事のジャンル | 運動・スポーツ |
対象年齢 | 年中~小学生 |
月謝 | 4,400円(税込)~ |
入会金 | 5,500円(税込) |
ソルティーロファミリアサッカースクール 明石校のコース内容
ソルティーロファミリアサッカースクール 明石校には、以下の2つのコースが用意されています。
- 年中~小学生向けの「スタンダードクラス」「テクニカルクラス」
「スタンダードクラス」は、様々なトレーニングを通じて運動能力を高めながら、基本のテクニックや状況判断能力を身につけていくクラスで、サッカーが初めての子どもにおすすめです。
年代や能力に応じて一人ひとり個別に指導し、サッカーで必要な基本能力の土台作りを行ないます。
「テクニカルクラス」では、ボールスキルの習得を目標に、より専門的なテクニックを磨いていきます。
⑫ロボ団 明石大久保校

ロボ団 明石大久保校は、「好き」や「楽しい」を原動力に、楽しみながら成長できる環境や機会を提供するプログラミング教室です。
子どもの可能性を広げる様々なレッスンを通して、プログラミングで特に重要となる「考える力」や「諦めない力」を育てていきます。
授業参観や成果発表会など、日頃の学習成果を発揮できる機会を多く用意しており、教室外で行なわれる大会に出場することも可能です。
ロボ団 明石大久保校の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市大久保町駅前1-10-17 中央ビル402号室 |
---|---|
電話番号 | 078-920-9433 |
開講時間 | – |
公式サイト | https://robo-done.com/school/akashiokubo/ |
習い事のジャンル | プログラミング |
対象年齢 | 年長~小学生 |
月謝 | 9,800円(税込)~ |
入会金 | 11,000円(税込) |
ロボ団 明石大久保校のコース内容
ロボ団 明石大久保校には、以下の3つのコースが用意されています。
- 年長向けの「キンダー」
- 小学1~2年生向けの「ビギナー」
- 小学3年生以上向けの「チャレンジャー」
年長向けの「キンダー」は、プログラミングを学ぶ準備を始めていくクラスで、ロボット作りを通じてペアワークも学んでいきます。
「ビギナー」は、アイコンやイラストを用いて順序立てて考える学習を中心に、プログラミングの基礎を学んでいくクラスです。
「チャレンジャー」のクラスでは、センサーを使った高度なロボットの組み立てや、処理の流れを視覚的に表現する手法であるフローチャートの学習などを行ないます。
⑬ベビーパーク アスピア明石教室

ベビーパーク アスピア明石教室は「親子の絆」をテーマに、子どもだけでなく親子で一緒に学ぶことができる幼児教室です。
レッスンでは数百以上のアクティビティを通じて優れた脳の土台作りを行なうと共に、親子の絆も深めていきます。
ベビーパークの幼児教室は3歳までの子ども向けですが、3歳以降は同教室で開講している知能向上教室のキッズアカデミーに移行することが可能です。
ベビーパーク アスピア明石教室の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市東仲ノ町6-1 アスピア明石3階 |
---|---|
電話番号 | 0120-415-181 |
開講時間 | 月曜~土曜 09:30~17:00 |
公式サイト | https://www.babypark.jp/preschool/all/detail/aspia-akashi-classroom/ |
習い事のジャンル | 幼児教室 |
対象年齢 | 0歳~3歳 |
月謝 | 15,400円(税込)~ |
入会金 | 15,400円(税込) |
ベビーパーク アスピア明石教室のコース内容
ベビーパーク アスピア明石教室には、以下の5つのコースが用意されています。
- 0歳~3歳までのお子さま向けの「Aクラス」「Bクラス」「Cクラス」「Dクラス」「Eクラス」
0歳向けの「Aクラス」では、身体能力を発達させる運動や反射行動を活かしたレッスンを通じて、脳の土台作りを行ないます。
1歳前後の子どもが対象の「Bクラス」は、歌や遊びを通じて言葉の発達を促すカリキュラムや、大人の行動を真似る「模倣反射」を活用したカリキュラムを行なうクラスです。
2歳前後の子どもが対象の「Dクラス」では、手先が器用になる手指を使った遊びや、運動能力を高めるトレーニングなどを行なうクラスで、保護者には子どもと上手くコミュニケーションを取るためのポイントも指導します。
⑭おとゆう 音楽教室

おとゆう 音楽教室は、ピアノや幼児向けのリトミックを習うことができる音楽教室で、2歳から通うことが可能です。
大人向けのグループレッスン以外のクラスはどれも個人レッスンとなっており、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのレッスンを受けることができます。
子ども向けのクラスではソルフェージュのレッスンを重視しており、早い時期から楽譜が読めるように指導を行ないます。
おとゆう 音楽教室 の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市魚住町住吉1-1-31 |
---|---|
電話番号 | 078-962-4366 |
開講時間 | – |
公式サイト | https://akasipianootoyuu.jimdofree.com/ |
習い事のジャンル | 音楽・リトミック |
対象年齢 | 2歳~大人 |
月謝 | 6,000円(税込)~ |
入会金 | 5,000円(税込) |
おとゆう 音楽教室 のコース内容
おとゆう 音楽教室 には、以下の4つのコースが用意されています。
- 2歳~3歳向けの「リトミックとプレピアノ・エレクトーン」
- 未就学児以上の「ピアノ・エレクトーン」「専門コース」
- 大人向けの「ピアノグループレッスン」
「リトミックとプレピアノ・エレクトーン」は、音で表現する楽しさを感じながら、ダンスや歌などのレッスンや指先を使うトレーニングなどを行なうクラスです。
「ピアノ・エレクトーン」の導入コースは、音感やリズム感、読譜力を身につけるソルフェージュ力の指導を中心に行なうクラスで、音楽を総合的に学んでいきます。
「専門コース」では、クラシックなどの曲を弾きながら表現したい音を出せることも目標に、楽典やコードについて学びながら、より高度な技術を身につけていきます。
⑮Prism Dance Studio 西明石校

Prism Dance Studioは、子どもから大人まで楽しく踊りながらダンススキルを身につけられるダンス教室です。
バレエやジャズ、ヒップホップなど、様々なジャンルが展開されており、子ども向けのクラスも充実しています。
入門、初級など、細かくクラス分けされているため、ダンス初心者でも気軽に始めることが可能です。
Prism Dance Studio 西明石校の基本情報は以下の通りです。
住所 | 兵庫県明石市小久保5-9-1 |
---|---|
電話番号 | 078-923-5537 |
開講時間 | 月曜 16:30~20:15 火曜 16:15~21:00 水曜 16:15~21:15 木曜 10:15~21:30 金曜 16:15~20:45 土曜 10:15~18:00 |
公式サイト | https://www.prism-ds.com/ |
習い事のジャンル | ダンス |
対象年齢 | 年中~大人 |
月謝 | 6,600円(税込)~ |
入会金 | 1,100円(税込) |
Prism Dance Studio 西明石校のコース内容
Prism Dance Studio 西明石校には、以下の9つのコースが用意されています。
- 年中以上の「JAZZ HIPHOP」
- 年中~小学生向けの「テーマパークジャズ」
- 3歳6ヶ月以上の「クラシックバレエ」
- 小学生以上の「HIPHOP」「STYLE JAZZ」「テーマパークダンス」
- 大人向けの「スタイルアップバレエ」「ベリーダンス」
- 中学生以上の「STYLE HIPHOP」
「JAZZ HIPHOP」は、音楽に合わせて楽しく体を動かしながらダンスの基礎を学び、表現力を伸ばしていくクラスです。
小学生向けの「クラシックバレエ」では、ストレッチやバーレッスンなどの基本レッスンに加えて、複数の動きを組み合わせたステップであるアンシェヌマンの練習も行ないます。
「STYLE HIPHOP」では、かっこよく踊るためのポイントや見せ方のレクチャーを行ないながら、様々なステップをマスターしていきます。
【子ども向け】明石市でおすすめの習い事15選!人見知りの子どもでも通いやすい習い事とは?|まとめ
今回は、明石市にある様々なジャンルの習い事をご紹介してきました。
習い事は子どもの性格によって向き不向きがあり、人見知りの子どもには少人数制や個人レッスンの習い事がおすすめです。
また、習い事は講師との相性も重要になることから、習い事を見学する際には講師のコミュニケーション方法もよく観察するといいでしょう。
JPCスポーツ教室は、体幹トレーニングや跳び箱、鉄棒を使った器械体操をメインに行なう教室で、年齢やレベルに合わせてクラス分けされており、自分に適したクラスを選ぶことができます。
サッカーや野球教室とは違い、1人で行なうトレーニングが中心のため、集団行動の経験がまだ少ない人見知りの子どもにもおすすめです。
JPCスポーツ教室では見学や無料体験を受け付け中なので、ぜひお近くの教室にお申込みください。
JPCスポーツ教室 お近くの教室を探す
羽島本店
経歴
岐阜県内の幼稚園、保育園で体操指導員として2010年より10年間指導にあたり、現在JPCスポーツ教室羽島本店の指導員として在籍中。
SV(スーパーバイザー)として主に愛知エリア・九州エリアの店舗管理を行う。
資格
KOBA式体幹トレーニング Sライセンス
NESTA キッズコーディネーション トレーナー
子ども身体運動発達指導士