JPCスポーツ教室(TOP) » コラム » 【子ども向け】高松市でおすすめの習い事15選!運動不足を解消できる習い事

【子ども向け】高松市でおすすめの習い事15選!運動不足を解消できる習い事

高松市でおすすめの習い事15選

高松市は香川県の中でも子ども向けの習い事が充実している地域であり、多彩なジャンルから選ぶことができます。

選択肢が多くあるからこそ、子どもにはどんな習い事を選べばいいのか悩んでいるという保護者も多いのではないでしょうか。

習い事を探すには、子どもの意見を聞く以外にも立地や教室の雰囲気など様々な比較を行ないながら、相性の良い習い事を探していくといいでしょう。

そこで、本記事では香川県高松市のおすすめの習い事15選、さらに運動不足を解消できるおすすめの習い事を解説していくのでぜひ参考にしてみてください。

運動不足を解消できる室内の習い事を紹介!

ボールの海に横たわっている男の子

子どもが外で遊ぶよりも、家で過ごすことを好むインドア派の場合、運動不足が心配な保護者も多いのではないでしょうか。

そんな子どもにおすすめしたいのが、運動不足を解消できる習い事です。

体を動かす習い事に通わせることで運動習慣が生まれ、習い事を続けることで運動不足の解消が期待できます。

特に室内の習い事であれば天候や季節に左右されずに通えるため、屋外での習い事よりも続けやすいかもしれません。

運動が苦手な子どもでも楽しめる習い事をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

運動・スポーツ教室

子どもに運動習慣を身につけさせたい場合、運動・スポーツ教室に通わせるのがおすすめです。

子ども向けの運動・スポーツ教室は楽しみながら体を動かすことを重点に置いているため、自然に運動習慣が身につきます。

また、子ども一人ひとりに合わせて、小さな目標を設定する教室も多いため、成功体験を積み重ねて、運動への苦手意識も克服することが可能です。

また、正しい体の動かし方を一から学ぶことができるため、運動能力の向上が期待でき、運動・スポーツ教室で養われた運動能力は他のスポーツにも活かすことができます。

水泳教室

ずっと走り続けるなど、激しい動きを避けたいという子どもにおすすめなのが、水泳教室です。

水泳は全身を使う運動ではありますが、浮力が発生するため子どもの関節への負荷を抑えながら、運動不足が解消できます。

また、インナーマッスルを効率よく鍛えられる水泳を続けると、肺活量や体力の増加が期待でき、その他のスポーツにも活かせる運動能力の向上につながります。

ダンス教室

ダンス教室は馴染み深い曲で踊ることが多いため、近年、子どもの人気が高まっている習い事です。

ダンスは音楽に合わせて楽しく体を動かすことができ、運動への苦手意識を自然に減らしつつ、運動不足の解消も期待できます。

ダンスにはヒップホップやK-POP、ジャズ、ロックなど、様々なジャンルがあるので、長く続けたい場合は子どもの関心がありそうなジャンルを選んでみるのがおすすめです。

高松市にあるおすすめの子ども向け習い事15選

ここからは、香川県高松市内にあるおすすめの習い事15選をご紹介します。

運動不足を解消できる運動・スポーツ系の習い事から、リズム感や絶対音感を養える音楽系の習い事まで、幅広いジャンルからピックアップしてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

①JPCスポーツ教室 高松松縄店

JPCスポーツ教室 高松松縄店

JPCスポーツ教室は、運動パフォーマンスの向上につながる体幹を鍛えることができるスポーツ教室で、3歳から大人まで通うことが可能です。

レベル別にクラス分けされているので、スポーツ教室が初めての子どもでも安心して参加することができ、クラスの仲間とのやりとりを通して人間力を育成していきます。

JPCスポーツ教室では上から押さえつけるような指導よりも、きっかけを与え、気付きを促すことを重視しており、目線に合わせたトレーニングで一人ひとりをサポートしていきます。

JPCスポーツ教室 高松松縄店の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市松縄町47-16
電話番号 087-802-7438
開講時間 平日 15:00~21:30
土曜 8:15~17:15
日曜 8:15~12:15
定休日 祝日
公式サイト https://jpc-sports.com/matsunawa/
習い事のジャンル 運動・スポーツ
対象年齢 3歳~大人
月謝 7,480円(税込)
入会金 無料

JPCスポーツ教室 高松松縄店のコース内容

JPCスポーツ教室 高松松縄店には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 園児、小学生向けの「体操体幹トレーニングクラス」
  • スポーツを行なう小学生、中学生以上向けの「体幹トレーニングクラス」
  • 大人向けの「大人クラス」

3歳から参加可能な園児向けの「体操体幹トレーニングクラス」は、簡単な遊びを通して体を動かすことの楽しさを伝えていくクラスで、走る・跳ぶといった基本的な動作を身につけることが可能です。

小学生向けの「体操体幹トレーニングクラス」では、体幹トレーニングや跳び箱、鉄棒といった器械体操を中心に行ないながら、挨拶や礼儀、片付けなど、社会におけるマナーも身につけることができます。

「体幹トレーニングクラス」では、今よりもワンランク上のパフォーマンスを発揮することを目標に、インナーマッスルを中心に鍛える「KOBA式体幹☆バランストレーニング」や、本格的な器具を使ったトレーニングを行ないます。

JPCスポーツ教室 高松松縄店の無料体験はこちらから

②ハンキンズ英語教室

ハンキンズ英語教室

ハンキンズ英語教室は、楽しいアクティビティや充実した教材を通じて、英語を自然に身につけることができる英会話教室です。

ネイティブ講師と日本人のバイリンガル講師がレッスンを担当し、アットホームな雰囲気の中で楽しく英語を学ぶことができます。

学年・レベル別でクラス分けされているのが特徴で、小学生以上のクラスは教材を取り入れた個別指導を実施しており、自分のペースで学習を進めることが可能です。

ハンキンズ英語教室 の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市楠上町2-5-7 1階
電話番号 080-6394-7231
開講時間 9:00~21:00
公式サイト https://hankinsenglish.com/
習い事のジャンル 英会話
対象年齢 年少~大人
月謝 7,500円~ ※消費税に関する記載無し
入会金

ハンキンズ英語教室 のコース内容

ハンキンズ英語教室 には、以下の5つのコースが用意されています。

  • 年少~年長向けの「園児クラス」
  • 小学生向けの「小学生クラス」
  • 中学生向けの「中学生クラス」
  • 高校生向けの「高校生クラス」
  • 大人向けの「大人クラス」

「園児クラス」は、楽しいゲームやごっこ遊び、歌などを通じて耳を慣れさせながら、英語特有の音や自然なイントネーションを身につけていくクラスです。

低学年向けの「小学生クラス」では、カードゲームやアクティビティを楽しみながら英語の基礎を固め、正しい受け答えなど、コミュニケーションの基礎づくりもしていきます。

中学年以上の「中学生クラス」では中学英語に向けて、文法を取り入れながら「学ぶ楽しさ」を育み、自分の言葉で表現できる英語力を身につけていきます。

③音花−おとはな−

音花−おとはな−

音花−おとはな−は、リトミックやピアノ、声楽を学ぶことができる子ども向けの音楽教室です。

指導よりも子ども自身が表現できる力を伸ばすことに重点を置いており、音楽を通じて子どもの成長をサポートしていきます。

リトミックのクラスは、本物の音にこだわっており、声楽科卒の講師の生歌や楽器を取り入れながら子どもの耳を育成し、リズム感や音感を育んでいきます。

音花−おとはな− の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市多肥上町
電話番号 080-3163-1958
開講時間
公式サイト https://tanakamika-music.jimdofree.com/
習い事のジャンル 音楽・リトミック
対象年齢 1歳~中学生
月謝 6,500円~ (税別)
入会金

音花−おとはな− のコース内容

音花−おとはな− には、以下の4つのコースが用意されています。

  • 1歳~年長向けの「リトミックレッスン」
  • 年少~年長向けの「リトミックピアノコース」
  • 小学生~中学生向けの「ピアノコース」「うた、声楽コース」

「リトミックレッスン」「リトミックピアノコース」は、音楽に合わせて楽しむカリキュラムや、言語、数、色を覚えるレッスンなど、様々な生活教育を行なうクラスです。

「ピアノコース」は30分間の個人ピアノレッスンで、子どもの目標に合わせたサポートを行ないながら楽しくレッスンを進めていきます。

「うた、声楽コース」は声楽を本格的に学べるクラスで、発声の基礎からスタートし、童謡や唱歌を楽しく歌いながらスキルアップを目指します。

④コードアドベンチャー 高松仏生山校

コードアドベンチャー 高松仏生山校

コードアドベンチャーはこれからの時代に欠かせないプログラミングのスキルを習得できるプログラミング教室で、小学生から中学生まで通うことが可能です。

プログラミング教室では、人気ゲーム「マインクラフト」や、分かりやすい映像教材を取り入れながら、楽しく授業を展開していきます。

レベルにあった教材を使い、学習を進めることが可能で、スタッフが個別に対応しながら一人ひとりをサポートしていきます。

コードアドベンチャー 高松仏生山校の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市出作町162-33
電話番号 087-889-7533
開講時間 月曜~土曜 16:30~21:30
公式サイト https://codeadventure.jp/lp/takamatsu-busshozan/
習い事のジャンル プログラミング
対象年齢 小学生~中学生
月謝 9,900円(税込)
入会金 22,000円(税込)

コードアドベンチャー 高松仏生山校のコース内容

コードアドベンチャー 高松仏生山校には、以下の1つのコースが用意されています。

  • 小学生~中学生向けの「マイクラプログラミングコース」

「マイクラプログラミングコース」では、「問題の細分化」「順次思考」といったプログラミングで必要な能力を身につけることを目標に、ミッションを繰り返しながら、学習を進めていきます。

プログラミングの学習では素早く状況判断できる「パターンの発見」や、問題を細分化して分析する「要素分解」といった社会でも役立つ様々なスキルを習得していくことが可能です。

初心者向けのビジュアルプログラミング卒業後は、Javascriptで構成された「コードコネクション」に移行し、これまでのプログラムを復習しながら、プログラミングを言語として捉える力を身につけていきます。

⑤さなだ教室

さなだ教室

さなだ教室は、そろばんや幼児向けの知育の指導を行なう教室で、幼児から受講することが可能です。

図形学習を重視した算数学習法の「考える遊び」を高松市で唯一導入しており、夢中になって取り組める楽しいプログラムを通じて、考える力や創造力を効率よく養えます。

小学校入学前の幼児には数字の読み書きの指導も行なっており、数や図形の面白さを伝えながら算数への抵抗感を軽減していきます。

さなだ教室 の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市多肥上町1115-2
電話番号 087-868-3280
開講時間 火曜 15:30~18:20
水曜 15:00~19:20
木曜 15:00~18:20
金曜 15:00~18:20
土曜 10:00~16:20
公式サイト https://snd-k.com/
習い事のジャンル そろばん
対象年齢 幼児~大人
月謝 6,600円~ (税込)
入会金 6,600円(税込)

さなだ教室 のコース内容

さなだ教室 には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 幼児向けの「幼児ちいく」
  • 幼児~大人向けの「そろばん・あんざん」
  • 小学生向けの「算数思考アドバンス」

「幼児ちいく」は、パズルや積み木、サイコロといった楽しい知育教材を取り入れながら、「算数脳」の土台を作っていくクラスです。

「そろばん・あんざん」はそろばんの基礎を学びながら、計算力や暗算力の向上を目指していくクラスで、コンピュータを使うフラッシュ暗算の学習も行なわれます。

「算数思考アドバンス」は、数理的センスを伸ばすことを目標に、基礎学習や図形などを学習しながら算数の基礎を身につけていくクラスです。

⑥ステップバイステップキッズ 新北町教室

ステップバイステップキッズ 新北町教室

ステップバイステップキッズは、英語やフランス語、スペイン語の語学に加え、プログラミングを学ぶことが可能な教室です。

ネイティブスピーカーの外国人講師が毎回レッスンを担当し、楽しくコミュニケーションを取りながら、子どもたちの会話力を伸ばしていきます。

英会話のレッスンでは自社教材の「BINGOBONGO Learning」を取り入れたオリジナルのカリキュラムを導入し、効果的な教材を通じて「読む・書く・聞く・話す」の4つの力をスムーズに身につけていくことができます。

ステップバイステップキッズ 新北町教室の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市新北町13-11
電話番号 087-835-8001
開講時間 火曜~金曜 12:00~21:00
土曜 9:00~18:00
公式サイト https://www.stepbystepkids.jp/
習い事のジャンル 英会話・語学・プログラミング
対象年齢 1歳~大人
月謝 6,000円(税込)~
入会金 15,000円(税込)

ステップバイステップキッズ 新北町教室のコース内容

ステップバイステップキッズ 新北町教室には、以下の8つのコースが用意されています。

  • 1歳~3歳向けの「ベビークラス」
  • 4歳~6歳向けの「幼児クラス」
  • 小学生向けの「小学生クラス」
  • 中学生向けの「中学生クラス」
  • 高校生向けの「高校生クラス」
  • 小学生以上の「プログラミングコース」「フランス語クラス」「スペイン語クラス」

「ベビークラス」は、フラッシュカードや歌など、アクティビティを通じて英語に触れながら、本格的に英会話を習い始める前に英語に慣れ親しんでいくクラスです。

「幼児クラス」では、アルファベットを覚えることからスタートし、楽しいカリキュラムを通じて日常表現や動物、色など、様々な単語をマスターしていきます。

「小学生クラス」では、より豊かな英語表現を身につけることを目標に、学年やレベルに合わせた日常表現、動詞、形容詞を学んでいきます。

⑦クラシカル・バレエ・ワークス

クラシカル・バレエ・ワークス

クラシカル・バレエ・ワークスは、バレエを基礎から楽しく習うことができる本格的なバレエ教室です。

3歳から習い始めることが可能で、年齢やレベルに合わせた多彩なクラスが用意されており、定期的に発表会も開催されています。

クラシカル・バレエ・ワークスでは、正しいバレエ・メソッドを学ぶことを重視した指導を心がけており、最初は怪我をしにくい体づくりを行ないます。

クラシカル・バレエ・ワークス の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市百間町9-13 パールコート102
電話番号 087-822-2378
開講時間 火曜~金曜 10:00~21:00
土曜~日曜 9:00~18:00
公式サイト http://cla-ballet-wrks.com/index.html
習い事のジャンル ダンス
対象年齢 3歳~大人
月謝 16,800円(税込)
入会金 8,640円(税込)

クラシカル・バレエ・ワークス のコース内容

クラシカル・バレエ・ワークス には、以下の9つのコースが用意されています。

  • 3歳以上の「キッズクラス」
  • 小学1年生以上の「エレメンタリークラス」「フロアバレエ」
  • 小学3年生以上の「ジュニアクラス」「ヴァリエーションクラス」「コンクールクラス」「コンテンポラリー」
  • 中学生以上の「シニアクラス」
  • 大人向けの「オープンクラス」

「キッズクラス」は、柔軟性を高めるフロアーレッスンや、バレエの基礎であるバーレッスンを中心に行なう入門向けのクラスです。

「エレメンタリークラス」は、バレエの様式美を学びながらセンターレッスンを中心に行なうクラスで、リズム感やバランス感覚を身につけていきます。

「ジュニアクラス」は、レベルに合わせて細かくクラス分けしており、通常のレッスンに加えて、トゥシューズを履いてレッスンを行なうポアントレッスンも始めていきます。

⑧優光書道教室

優光書道教室

優光書道教室は、習字・ペン字から文字の学習まで、書道の技術を総合的に学ぶことができる教室です。

礼儀や姿勢、筆の持ち方についても指導し、書道を通じて心身を整えることで、集中力や忍耐力を効率よく養えます。

提出した作品は検定係による朱筆添削が行なわれるので改善点を明確に把握することができ、効率よく上達していくことができます。

優光書道教室 の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市御厩町299-4
電話番号 090-6426-9557
開講時間 月曜 15:00~17:50
火曜 15:00~17:50
水曜 15:00~17:50
木曜 10:00~17:50
土曜 9:00~16:50
公式サイト https://yuukoukyousitsu.com/
習い事のジャンル 書道
対象年齢 4歳~大人
月謝 3,300円~ ※消費税に関する記載無し
入会金 1,000円~ ※消費税に関する記載無し

優光書道教室 のコース内容

優光書道教室 には、以下の7つのコースが用意されています。

  • 就学前の子ども向けの「幼児部」「えんぴつクラブ」
  • 小学生向けの「小学部」
  • 中学生向けの「中学部」
  • 大人向けの「漢字部」「ペン部」「暮らしの書」

「小学部」は、美しく整った文字が書けるように、とめ、はね、はらいなどといった書道の基礎的な筆の運び方を学ぶクラスです。

「幼児部」では、手や指で感覚をつかむ練習からスタートし、無理のない範囲で硬筆の稽古を始めながら、少しずつ書写力の向上を図っていきます。

「えんぴつクラブ」は、ひらがな50音と正しい書き順を覚えることを目的としたクラスで、文字を書く時の姿勢や鉛筆の持ち方の指導も行なわれます。

⑨瀬戸内スイミング・スクール 木太校

瀬戸内スイミング・スクール 木太校

瀬戸内スイミング・スクールは、高松で長年の実績を誇るスイミングスクールです。

スクール独自の進級テスト制度を設けており、目標を設定してモチベーションを高めながら楽しくレッスンに取り組んでいくことができます。

高度なテクニックを身につけられる「競泳コース」も用意されており、子ども向けのコースを卒業した後も継続していくことが可能です。

瀬戸内スイミング・スクール 木太校の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市木太町546
電話番号 087-865-9141
開講時間 月曜~金曜 9:30~19:45
土曜 9:00~18:10
公式サイト https://www.setouchi-sw.jp/
習い事のジャンル 運動・スポーツ
対象年齢 6ヶ月~大人
月謝 6,710円(税込)~
入会金 5,500円(税込)

瀬戸内スイミング・スクール 木太校のコース内容

瀬戸内スイミング・スクール 木太校には、以下の5つのコースが用意されています。

  • 6ヶ月~3歳11ヶ月までの子どもと保護者向けの「ベビーコース」
  • 2歳~年長向けの「キッズコース」
  • 小学生~中学生向けの「ジュニアコース」
  • 進級テスト2級以上向けの「競泳コース」
  • 大人向けの「大人コース」

「ベビーコース」は、赤ちゃんが水に慣れることを目的に、保護者がサポートしながら発育・発達を促していくクラスです。

「キッズコース」では、集団行動について学びながら水難事故防止の泳法など、水中安全の訓練を中心に指導していきます。

「ジュニアコース」は、正しい泳ぎ方の指導からスタートし、4種目をマスターすることを目標に取り組んでいきます。

⑩スタジオトゥルー 高松スタジオ

タジオトゥルー 高松スタジオ

スタジオトゥルー 高松スタジオは、初心者からプロダンサー志望までおすすめのダンス教室で、2歳から通うことが可能です。

ジャズやヒップホップ、チアなど、幅広いジャンルのレッスンを取り揃えており、レッスンの成果は発表会で披露することができます。

親子で参加可能なクラスも展開されており、子どもと一緒にダンスを楽しみたい保護者にもおすすめです。

スタジオトゥルー 高松スタジオの基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市松福町1-8-3
電話番号 087-811-9393
開講時間 月曜 13:30~20:30
火曜 17:00~21:00
水曜 10:30~22:15
木曜 18:30~21:45
金曜 18:30~22:00
土曜 11:00~20:15
公式サイト http://studiotrue.com/
習い事のジャンル ダンス
対象年齢 2歳~大人
月謝 3,300円~ ※消費税に関する記載無し
入会金 8,030円 ※消費税に関する記載無し

スタジオトゥルー 高松スタジオのコース内容

スタジオトゥルー 高松スタジオには、以下の16のコースが用意されています。

  • 2~3歳の子どもと保護者向けの「2・3歳児 親子」
  • 3歳以上の就園児向けの「幼児クラス」
  • 年少~年長向けの「チアダンス幼児」
  • 小学生向けの「キッズダンス・ストリート系」「HIPHOP」「チアダンス」「キッズダンス・JAZZ」「Jr.アクロバット」
  • 中学生~高校生向けの「JAZZ FUNK」
  • 中学生以上の「HIPHOP JAZZ」「JAZZ」
  • 大人向けの「HIP HOP初級」「ハウス」「ダンス入門」「ダンス初級」「中高年のためのカラダスッキリ体操」

「幼児クラス」は、楽しい曲に合わせて体を動かしながら、ダンスの基礎を身につけていくクラスで、これからダンスを習い始めたい子どもにおすすめです。

「キッズダンス・ストリート系」では、ダンスの基本やリズムについて学びながら様々なステップに挑戦し、ストリート系ダンスのスキルを身につけていきます。

「キッズダンス・JAZZ」は、ジャズ・モダンなど、幅広いジャンルのダンスを踊りながら、しなやかな動きや足の運び方など、カッコよく踊るための細かな指導をしていきます。

⑪ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室 高松国分寺教室

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室 高松国分寺教室

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室は、国内シェアNo.1の高い実績を誇る、子ども向けのロボット教室です。

ロボット教室では簡単なロボット作りからスタートし、徐々に難易度を上げながら最終的にプログラミングを使って制御を行なえることを目標に取り組んでいきます。

子どもが途中で挫折しないように夢中になって続けられる分かりやすいテキストとカリキュラムを用意しており、楽しみながら学習を進めていくことが可能です。

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室 高松国分寺教室の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市国分寺町新名456-7
電話番号 087-874-4165
開講時間 月曜 16:30~18:00
日曜 9:00~10:30
公式サイト https://kids.athuman.com/search/detail/?store_id=1506
習い事のジャンル プログラミング
対象年齢 年中~小学生
月謝 11,550円(税込)
入会金 11,000円(税込)

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室 高松国分寺教室のコース内容

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室 高松国分寺教室には、以下の5つのコースが用意されています。

  • 年中~年長向けの「プレプライマリーコース」
  • 幼児~小学校低学年向けの「プライマリーコース」
  • 小学生向けの「ベーシックコース」「ミドルコース」
  • 小学校中学年~小学校高学年向けの「アドバンスコース」

「プライマリーコース」は、パーツの写真を見ながら自分でロボットを組み立てる学習を中心に、ロボット製作を通じて文字を読む力や数える力を育みます。

「ベーシックコース」は、プログラミングの理解を深めてロボットの改造に挑戦し、構造について学んでいくクラスです。

「ミドルコース」は、より複雑な構造のロボット製作に取り組み、タブレットを使ったビジュアルプログラミングでプログラムの作成も始めていきます。

⑫クラシックダンスクラス・ユキ

クラシックダンスクラス・ユキ

クラシックダンスクラス・ユキは、バレエを習い始めたい子どもにおすすめのバレエ教室で、4歳から受講可能です。

クラシックバレエのレッスンでは、バレエを通して想像力や感性を養うことを目的に、努力を怠らない強い心を育んでいきます。

バレエだけでなく、リトミックや歌とダンスを学べるミュージカルクラスも実施しており、目的に合わせて選ぶことが可能です。

クラシックダンスクラス・ユキ の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市今里町2-12-2
電話番号 087-802-1658
開講時間 火曜 15:30~20:15
水曜 15:30~21:30
金曜 14:00~18:00
土曜 12:30~18:20
日曜 10:00~12:00
公式サイト https://cdcyuki.net/
習い事のジャンル ダンス
対象年齢 4歳~大人
月謝 5,000円~ ※消費税に関する記載無し
入会金 8,000円 ※消費税に関する記載無し

クラシックダンスクラス・ユキ のコース内容

クラシックダンスクラス・ユキ には、以下の12のコースが用意されています。

  • 4~6歳向けの「幼児クラス」
  • 年長~小学3年生向けの「児童クラス」
  • 小学生以上の「ヴァリエーションクラス」
  • 小学4年生~小学6年生向けの「ジュニアクラス」
  • 中学生以上の「シニアクラス」
  • 大人向けの「大人クラス」「ストレッチクラス」
  • コンクールを目指す方向けの「コンクールクラス」
  • 4歳~6歳向けの「リトミッククラス」
  • 年長~小学3年生向けの「ミュージカル初級クラス」
  • 小学4年生以上の「ミュージカルジュニアクラス」「コーラスクラス」

「幼児クラス」は、ストレッチやリズム感など、バレエの基礎を養いながら、挨拶などの社会マナーについての指導も行ないます。

「児童クラス」は、美しく踊るための姿勢や身だしなみについて学び、バレエの基本を習得していく初心者向けのクラスです。

「ジュニアクラス」は、ポアントレッスンを中心により高度な技術を学びながら、表現力や集中力を伸ばしていきます。

⑬小学館の幼児教室ドラキッズ ゆめタウン高松教室

小学館の幼児教室ドラキッズ ゆめタウン高松教室

小学館の幼児教室ドラキッズは、基礎学力や学習習慣を身につけることができる幼児教室です。

ドラキッズは、ドラえもんが登場する教材を使用した授業を行なう幼児教室で、小さな子どもでも楽しく学んでいくことができます。

答えや解き方をただ教えるのではなく、試行錯誤を繰り返しながら学ぶことを重視しており、成功体験を積み重ねることで、自ら楽しんで学べる「楽習力」を伸ばしていきます。

小学館の幼児教室ドラキッズ ゆめタウン高松教室の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市三条字中所608-1 ゆめタウン高松2階
電話番号 0120-415-255
開講時間
公式サイト https://dora-kids.shopro.co.jp/school/school_searches/document/1060073
習い事のジャンル 幼児教室
対象年齢 1歳~小学3年生
月謝 11,000円(税込)~
入会金 11,000円(税込)

小学館の幼児教室ドラキッズ ゆめタウン高松教室のコース内容

小学館の幼児教室ドラキッズ ゆめタウン高松教室には、以下の7つのコースが用意されています。

  • 1~2歳向けの「Class1」
  • 2~3歳向けの「Class2」
  • 年少向けの「Class3」
  • 年中向けの「Class4」
  • 年長向けの「Class5」「入学準備コース」
  • 小学1年生~小学3年生「小学生コース」

年中向けの「Class4」は、楽しい遊びを通してコミュニケーション力や思考力を育てながら、文章の読み書き等のレッスンを行ないます。

「入学準備コース」は、ひらがなや計算といった学習の基礎固めをメインに行ない、小学校入学前に基礎学力を定着させていくクラスです。

「小学生コース」では、国語力を高める読解・作文トレーニングや算数で重要になる思考力を鍛える学習を中心に授業を進めていきます。

⑭屋島テニスクラブ

屋島テニスクラブ

屋島テニスクラブは、楽しいレッスンを通じてテニスの正しい動きや技術を身につけていくテニス教室です。

全国大会の優勝者など有名選手を数多く輩出しており、選手を目指したい子どもに向けたクラスも展開されています。

屋島テニスクラブでは、子どもの発達年齢に合わせたレッスンプログラムを用意しており、最初はテニスの動作よりも走ることや投げることといった基本動作の指導を行なっていきます。

屋島テニスクラブ の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市牟礼町牟礼3720
電話番号 087-845-5858
開講時間 月曜~金曜 10:00~20:00
土曜 8:00~20:55
日曜 7:30~17:25
公式サイト https://www.yashima-tennis.co.jp/
習い事のジャンル 運動・スポーツ
対象年齢 年中~大人
月謝 7,600円(税込)~
入会金 3,300円(税込)

屋島テニスクラブ のコース内容

屋島テニスクラブ には、以下の7つのコースが用意されています。

  • 年中~年長向けの「キッズクラス」
  • 小学生向けの「ジュニアグリーンクラス」
  • 小学1年生~小学5年生向けの「プレ・プレーヤーズクラス」
  • 小学2年生~高校生向けの「プレーヤーズクラス」
  • 小学3年生~12歳向けの「ジュニアチャレンジクラス」
  • 中学生~高校生向けの「ジュニアトーナメントクラス」
  • 大人向けの「レギュラープログラム」

「キッズクラス」は、遊びを取り入れながらテニスを楽しむことができるプログラムが行なわれ、元気よく体を動かしながら運動能力を高めていきます。

「ジュニアグリーンクラス」は、レッド・グリーンボールを併用しながらテニスの基本動作を身につけていく初心者向けのクラスです。

「ジュニアチャレンジクラス」は、試合のルールやマナーを学びながら、様々なトレーニングを通じてより高度なテクニックの習得を目指します。

⑮さわい音楽教室

さわい音楽教室

さわい音楽教室はピアノや鍵盤ハーモニカを学ぶことができる音楽教室で、2歳から受講可能です。

さわい音楽教室では、コミュニケーションを大切にした指導を心がけており、発表会などの練習の成果を披露できる場も用意されています。

幼児向けのレッスンではドラムなど、打楽器を使った拍感トレーニングを実施しており、本物の音に触れることで効率よくリズム感を養えます。

さわい音楽教室 の基本情報は以下の通りです。

住所 香川県高松市木太町
電話番号
開講時間 月曜 13:00~19:00
火曜 9:00~12:00
水曜 9:00~12:00
木曜 9:00~19:00
公式サイト https://sawaipiano.crayonsite.net/
習い事のジャンル 音楽
対象年齢 2歳~大人
月謝 5,000円(税込)~
入会金

さわい音楽教室 のコース内容

さわい音楽教室 には、以下の5つのコースが用意されています。

  • 2歳以上の「プレピアノ」
  • 幼児以上の「初級ピアノ」「中級ピアノ」
  • 大人向けの「大人ピアノ」「鍵盤ハーモニカ」

「プレピアノ」は、音符カードを使った速読や指を使ったトレーニングなど様々な知育を行ないながら、多方面から脳を活性化させていきます。

「初級ピアノ」は好きな曲をマスターすることを目標に、リズム感や音楽力を育てながら楽しくレッスンを行なうクラスです。

ピアノのレッスンでは演奏会の伴奏や弾き語りなど、希望に合わせた指導も行なっており、一人ひとりの個性を引き出すサポートをしていきます。

まとめ|鈴鹿市のおすすめ習い事15選と子どもの体を鍛える3つのメリット

今回は鈴鹿市周辺で子どもにおすすめの習い事15選と、子どもが習い事で得られる3つのメリットについて詳しく解説しました。

習い事に通うことで、子どもの基礎能力や精神を育むことが可能です。

更に、そこで得た能力が子どもの日常生活に良い影響を与えたり、将来の可能性を大きく広げるための礎となります。

JPCスポーツ教室では、体幹トレーニングを中心としたカリキュラムで、子どもの身体能力を効果的に向上させるだけでなく、自信や協調性も育むことが可能です。

無料の体験教室も開催していますので、気軽に参加してお子様の成長の機会を見つけてみてはいかがでしょうか。

JPCスポーツ教室 お近くの教室を探す

関連記事

裸足で行う運動のメリット

JPCスポーツ教室の体操体幹教室は人工芝の上で裸足になり様々な運動を行います。 足の裏は、「第二の心臓」とも言われています。 裸足のメリットとしてまず一番多くあ

高松市で習い事を始めるなら
JPCスポーツ教室!

JPCスポーツ教室は3歳から始めることができるスポーツ教室です。

遊びを通して体幹トレーニングや器械体操を行い、運動能力はもちろんのこと、前向きな「心」や自ら「考える」力も身につきます。

習い事をお探しの方はぜひ一度JPCスポーツ教室 高松松縄店 の無料体験にお越しください!

JPCスポーツ教室
高松松縄店 無料体験はこちら