── ボール技術だけでは通用しない時代。“動ける体”がプロへの第一歩。
世界で戦う日本人サッカー選手が共通して取り入れているトレーニングがあります。
それが、KOBA式体幹トレーニング(KOBA☆トレ)。
フィジカルトレーナー・木場克己(コバカツミ)氏が開発したこのメソッドは、
・元日本代表 長友佑都選手
・現レアル・ソシエダ 久保建英選手
をはじめとする多くのトップアスリートに指導されてきた、信頼と実績ある本格プログラムです。
開発者である木場克己(コバカツミ)氏は、日本代表をはじめとしたトップアスリートを長年支えてきた体幹トレーニング界の第一人者。
そして――
この**“本物の体幹メソッド”を、育成年代に合わせて最適化**し、地元・豊中で受けられるのが、JPCスポーツ教室 豊中店です。
■ 技術を“活かせる体”を育てる ── サッカーの未来は「軸の安定」から
パス・ドリブル・シュートといったスキルはもちろん大切。
しかし、その土台となる「姿勢」「バランス」「瞬発力」が弱ければ、せっかくの技術も試合で発揮できません。
特にサッカーでは:
-
相手との接触に負けない体幹力
-
一瞬の判断で加速・方向転換できるバネ
-
プレッシャー下でも崩れない姿勢制御
これらが勝負を分けます。JPCではこれらすべてを“動ける体”として鍛えていきます。
■ 実際に行っているトレーニング内容
JPCスポーツ教室豊中店では、以下のような実践的なKOBA式メニューを段階別に指導しています:
【STEP1】軸を整えるベーストレーニング(小学生 低学年〜)
-
バランスディスク・ポールを用いた姿勢保持練習
-
片足立ちでの体幹安定性トレーニング
-
呼吸(ドローイン)×骨盤安定トレ(腹横筋・骨盤底筋の活性)
【STEP2】体幹と四肢を連動させるトレーニング(小学生 中学年〜)
-
クモ歩き・ワニ歩きなどの自重コアクロス動作
-
リズムジャンプやラダーでの反応速度・敏捷性アップ
-
ゴムチューブを活用したキックモーション時の体幹固定
【STEP3】実戦動作への応用(小学生 高学年〜中高生)
-
フェイント・ターンを取り入れた切り返し+体幹制御トレ
-
サイドステップでの腰の高さ維持&視野確保訓練
-
ボールを持った状態での接触シミュレーションドリル
すべてのメニューはプロ選手も行っている内容をジュニア世代向けに最適化しており、専門トレーナーが個々の動きを細かくチェック。
無理なく、安全かつ効果的に“動ける体”を作り上げていきます。
■ 保護者の方へ──「今しかできない育成」があります
☑ ケガが多くて思うようにプレーできない
☑ 上手いのにフィジカルで差がつく
☑ プロを本気で目指しているのに、不安がある
その悩み、体幹・姿勢・バランスの育成不足かもしれません。
プレーの根っこを育てることが、遠回りのようで最も確実な近道です。
■ 無料体験レッスン 実施中!
KOBA式体幹トレーニングを本格導入しているスポーツ教室は関西でも限られています。
JPCスポーツ教室豊中店では、初回限定で無料体験レッスンを実施中!
無料体験の申し込みは公式LINEから簡単1分!
▶ 実戦で使える「動ける体」をまずは体感してください。
技術はチームで。体を操る力は、JPCで。
プロを目指す子どもたちに必要なのは、「ボールを扱う力」だけではありません。
**自分の体を自由に動かす力=“体幹の質”**が未来を左右します。
JPCで、“本物の体”を育てよう。
お気軽に無料体験へお越しください!
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\🤸♀️体幹に特化したスポーツ教室🤸/
JPCスポーツ教室 豊中店
〒561-0859 大阪府豊中市服部豊町1-11-22
🚃阪急宝塚線 服部天神駅より徒歩4分
TEL : 06-6152-9499
お問合せは公式LINEから📩☝️
__________________◢