“なかなか離れないんです😂”
“ほら、いっといで。あんなに楽しみにしてたじゃない!😣”
“少し心配なので見ていてもいいですか?🥺”
体験が終わって初めての通常授業。
お父さんお母さんとバイバイする瞬間にたくさん聞いた言葉です。
多分これからも新しい会員の子が増える時に、何度も聞くことでしょう。
JPCスポーツ教室は、お子様を預けてもらい、親御さんには一度離れて頂く形をとっています。
1番は自立心を育むためです。
知らない子たちと関わることで、学ぶことや成長することがたくさんあります。
でもやっぱり怖いものは怖い。不安なものは不安。それは子供だけじゃなくて親御さんもそうだと思います。
たった一回体験に来ただけで判断し、あとはコーチを信頼し、送り出してくださるからです。
この場所に大切な我が子を信用して預けて大丈夫かな?
元気に過ごしてくれているかな?
楽しかったと笑顔で戻ってきてくれるかな?
普段親御さんから離れて、
保育園や幼稚園、学校に行かせてるとはいえ
また新しい場所に行くの連れて行くのは訳が違います。相当のエネルギーがいることです。
改めて、私たちにお子様を預けてくださること、お子様の成長のために貴重な時間を任せてくださること本当に感謝いたします。
私たちは、
子供たちの不安な思いはもちろん、親御さんのお子様に対する思いや、こちらに対する思いもしっかりと心に刻み向き合います。
そして、一人一人がこの場所で
人生にとって何かの一歩になるようなものを掴んで欲しいと思って関わっています。
アスリートを目指す一歩
運動が好きになる一歩
自分の意思が持てる一歩
友達をつくる一歩
思いやりを育む一歩
挑戦する一歩
諦めない一歩
どんなことでもいいので
ここに通ってよかったと感じられる瞬間を
一緒につくっていけたらと思います。
そのはじめのいっぽ。
不安だけど大きな一歩。
一緒にこのJPCスポーツ教室で踏み出してみませんか?
コーチである私自身も
このJPCスポーツ教室に一歩踏み出した1人です。
素敵な仕事に出会えたと、日々感じています。そして踏み出した過去の自分に感謝しています。そしてその過去の自分に恥じないコーチであり続けたいと思います。
このJPCスポーツ教室 豊明店は
みんなの初めの一歩を一緒に踏み出します✊