JPCスポーツ教室新着情報

【コラムVol.1】身体のプロとして、親として——JPCスポーツ教室に込めた想い

 

はじめまして。

JPCスポーツ教室 大分古国府店のオーナー、工藤剛希です。

私は理学療法士として18年、救急病院・介護施設・在宅リハビリと、幅広い現場で「身体のトラブル」と向き合ってきました。

現在はCREAリハビリステーションを運営し、20代から90代の方々のケアを行いながら、巻き爪補正店も立ち上げ、足のトラブルにも対応しています。

 

長年多くの方を診てきて、身体にトラブルを起こす人にはいくつかの共通点があると感じています。
• 40代・50代でトラブルが起きる方の多くは「運動不足」
• 一度トラブルが起きると「繰り返す」、さらに「別の部位にも広がる」
• 最終的に「病院受診が増え」「要介護状態」になっていく

その根底には、「体幹の弱さ」「股関節が上手く使えていない」「背骨の硬さ」があります。

でも裏を返せば、「体幹・股関節・背骨」をきちんと動かせる人は、トラブルを未然に防ぎやすいのです。90歳が当たり前に生きられる時代、自分の身体を思い通りに動かせることこそが、健康に長生きするカギなのです。

特に子どもたちは重要です。赤ちゃんの頃から感覚(触る・聞く・見るなど)を統合していく「感覚統合」、そして5〜12歳の「ゴールデンエイジ」では身体の発達が飛躍的に進みます。この時期に多様な動きを体験し、自分の身体をしっかり認識する「ボディイメージ」を築くことが、将来の健康を左右します。

 

私には7歳の娘と5歳の息子がいます。外遊びを制限され、不審者や熱中症への不安があり、サードプレイス(学校や家庭以外の居場所)も限られています。親として毎日悩み、葛藤していました。

 

そんな中、出会ったのが「JPCスポーツ教室」でした。これは、私の理学療法士としての悩みも、親としての悩みも、大きく解決してくれる場だと衝撃を受けました。

勢いのまま、岐阜羽島の本部に家族全員で飛行機に乗って向かい、高木社長に直接会いました。それから半年、店舗が決まり、社員が決まり、オープンが決まり——今は準備に追われながら、毎日ワクワクが止まりません。

 

内覧会・無料体験では、身体を思い通りに動かす「楽しさ」と「大切さ」を、たくさんの子どもたちや悩める保護者の皆様にお伝えしたいと思っています。

このコラムを読んでくださったあなたには、ぜひ——いえ、必ずお会いしたいです。

2025年8月3日(土)、内覧会でお会いできることを心より楽しみにしています。

JPCスポーツ教室 大分古国府店
オーナー 工藤剛希

 

【内覧会】

JPCスポーツ教室ってどんなところ?体幹トレーニングってなに?どんな子が通っているの?など疑問にお答えします。

実際に来て、見て、体験して、楽しんで参加してください^^

開催日時:2025年8月3日 9:00~5:00

開催場所:JPCスポーツ大分古国府店

開催住所:〒870-0844 大分県大分市古国府5丁目1−18

駐車場:あり(13台)

イベント参加費:無料

お問合せLINE:https://lin.ee/rPc153E