JPCスポーツ教室新着情報

コラムVol.14 「今日はオフ!でも岐阜はアツい。無料体験も続々受付中!」

こんにちは。JPCスポーツ教室 大分古国府店オーナー、理学療法士の工藤剛希です。

本部研修も折り返しを迎え、今日はつかの間の“オフ日”をいただきました。
とはいえ、完全オフとはいきません(笑)

というのも、ここ数日で**「無料体験予約」や「教室へのお問い合わせ」**が、SNSやLINEを通じてどしどし届いております!

本当にありがたい限りです…!
順番に一つひとつ、丁寧に返信をさせていただいておりますので、まだ返信が届いていない方は、もう少しだけお待ちいただければ幸いです。


岐阜県ってどんなところ?

さて、せっかくのオフなので、今日は少し話題を変えて、
「今いる岐阜県って、どんなところ?」
というご紹介をしてみたいと思います。

まず岐阜県、意外と行ったことがない方も多いのではないでしょうか?

東は長野、北は富山、西は滋賀・福井、南は愛知に囲まれ、
まさに“日本の真ん中”に位置する内陸県です。

私達がいるのは「岐阜羽島(ぎふはしま)」という新幹線の停車駅があるエリアで、名古屋から新幹線でわずか1駅(約10分)とアクセスも抜群。

羽島市自体は、長閑で空が広く、田園と住宅街が混ざるような落ち着いた街ですが、そこにJPC本部の本店があるというのが面白いですよね。


岐阜の「名物」「名所」ちょこっと紹介!

ちょっとした観光気分で歩いてみると、岐阜って意外と魅力がたくさんあります。

🏯 岐阜城と金華山

岐阜市の中心部にそびえる「金華山(きんかざん)」と、その山頂に立つ「岐阜城」。
戦国武将・織田信長が居城としていたことでも有名で、ロープウェイやハイキングで登ると絶景が広がります!

🍗 鶏ちゃん(けいちゃん)料理

岐阜の郷土料理として有名な「鶏ちゃん」。
味噌や醤油に漬けた鶏肉とキャベツを鉄板でジュウジュウ炒めて、ご飯と一緒に食べると最高とのこと。

ちなみに私はまだありつけていません(笑)

🧂 飛騨の朴葉味噌(ほおばみそ)

岐阜の北部・飛騨地方では、朴葉(ほおば)という大きな葉の上で味噌とネギを焼く「朴葉味噌」が名物。
2月に一度本部見学に来た時、下呂温泉で美味しくいただきました♬


「オフ」だけど、「ワクワク」は止まらない

今日はそんな岐阜の街を少しだけ散策しながら、JPCでのこれからをイメージしていました。

歩きながらふと考えたのは、

  • 「大分古国府店では、どんな子どもたちが来てくれるんだろう?」

  • 「どんな“変化”や“成長”をサポートできるだろう?」

ということ。

子どもたちは、運動を通してものすごいスピードで変化します。
そしてその原動力は、私たち大人の“場づくり”や“声かけ”だったりします。

JPCのプログラムを学べば学ぶほど、
「これは大分の子どもたちのために届けなければ」
という想いが強くなってきています。


ご予約、どんどんお待ちしています!

📢 現在、無料体験ウィークの予約受付中!
🗓 日程:8月4日(日)〜9日(金)
📍 会場:JPCスポーツ教室 大分古国府店
🎁 対象:3歳〜小学生まで

少しでもご興味がある方は、お気軽にLINEやInstagramからメッセージください!
ご質問も大歓迎です。


オープンまで、あと【21日】!

岐阜から、大分へ。
いろんな想いと学びを詰め込んで持ち帰ります。

そして、今日も変わらず——
“子どもたちと体幹したい!”
そんな気持ちが膨らむ1日でした。

それでは、また明日!


JPCスポーツ教室 大分古国府店
オーナー/理学療法士
工藤 剛希