こんにちは♪
JPCスポーツ教室 大垣店です!
野球で求められるスキルの中で、体幹の強さは非常に重要です。体幹がしっかりしていれば、投球や打撃、そして守備動作においても全身の力が効果的に伝わりパフォーマンスが向上します。
今回は、野球における体幹の重要性について紹介します!
1.投球や打撃のパフォーマンス向上💪
体幹の筋肉が弱いと、投球時や打撃時に全身の力をスムーズに伝えることができません。
体幹を鍛えることで、下半身から伝わる力を効率よくバットやボールに伝えることができ、投球スピードや打球の飛距離がアップします⚾️
2.怪我の予防と回復力の向上🪫→🔋
野球では腰や肩、肘などに大きな負担がかかります。体幹を強化することで体の安定性が向上し、怪我のリスクを軽減できます。
また、体幹の強さはリカバリー能力にも影響するため、試合後やトレーニング後の回復を早める効果も期待できます☺️
3.長時間プレーしても疲れにくい身体づくり🏋️♀️
野球の試合や練習は長時間にわたることが多いですよね。体幹トレーニングは基礎体力を高めるとともに、関節への負担を軽減し、筋肉の張りを防ぐ効果があります。
これにより、試合終盤でも疲れを感じにくく、パフォーマンスを維持しやすくなります!
体幹を鍛えることで、野球のパフォーマンスが向上します。強い体幹があれば、力を効率よく伝えることができ、試合での活躍に直結します🔥
JPCスポーツ教室 大垣店では、大垣市内からだけではなく、
瑞穂市、安八郡、神戸町など様々な地域から通われています。
当教室では、野球のパフォーマンスを最大限に発揮するための体幹トレーニングを実施しておりますので、ぜひ体幹を鍛えて野球での実力をさらに伸ばしましょう✨
無料体験のお申し込みはこちら
===============
JPCスポーツ教室 大垣店
岐阜県大垣市加賀野3丁目533
TEL: 0584-84-3008