皆さんこんにちは!
JPCスポーツ教室新潟空港通り店のダイコーチです!💪
はじめに
「うちの子、運動が苦手なんです…😢」
体験会やお問い合わせで、よくいただく声です。
走るのが遅い。ボールを怖がる。すぐ諦めてしまう…。
でも、それは決して「才能がない」わけではありません。
多くのお子さまは、たまたま“楽しい運動体験”が少なかっただけなんです。
運動が苦手な子に共通すること
JPCに通っているお子さまたちの中にも、最初は運動が苦手だった子がたくさんいます。
彼らにはいくつかの共通点があります:
-
自信がない:「どうせできない…」という気持ちが先に出てしまう
-
比べられてしまう経験がある:「○○くんはできるのに」「またビリだった」などの言葉
-
失敗が怖い:「みんなに見られるのがイヤ」「できないところを見せたくない」
こうした気持ちがあると、運動は“やらなきゃいけないもの”になってしまいます。
JPCでのサポートの考え方
JPCスポーツ教室では、「苦手」を「ちょっと楽しい」に変えるステップを大切にしています。
✅ 小さな“できた”を積み重ねる
「鉄棒に触れられた」「ボールを怖がらずに投げられた」――
どんなに小さな成長でも、一歩前進としてほめて伸ばします。
✅ 人と比べず、自分のペースで
タイムや順位にこだわるのではなく、本人の「昨日よりできた」を大切にしています。
✅ コーチとの信頼関係を大切に
できないことがあっても「大丈夫!」と声をかけてくれる存在がいることで、子どもは挑戦できるようになります。
実際のエピソード
小学1年生のAくんは、最初は運動が大の苦手。特に鉄棒が怖くて、触ることさえできませんでした。
でも、コーチと一緒に鉄棒の下をくぐったり、ぶら下がりごっこをしたりする中で、少しずつ“できること”が増えていきました。
3ヶ月後には、自分から鉄棒に向かい、「見て!」と笑顔でぶら下がれるように。
Aくんの自信は、日常生活にもつながっていったそうです。
保護者の方へ
運動が苦手なお子さまほど、伸びしろがたっぷりあります。
そして、“できた”が増えると、運動そのものが楽しくなります。
JPCスポーツ教室は、苦手意識のある子も安心して通える環境づくりに力を入れています。
まずは見学・体験から、お気軽にお越しくださいね!
最後に
苦手は才能の“芽”かもしれません。
JPCは、お子さまの「やってみたい」を応援しています!
📅【体験教室のお申し込みはこちら】
https://jpc-sports.com/niigatakuukoudoori/contact/
LINEでの申し込み
インスタグラム
https://www.instagram.com/jpc.sports__niigatakuukoudoori/profilecard/?igsh=eTk4OHFocDl3Z3g5
____________
〒950-0021
新潟県新潟市東区物見山3-2-8大倭第2ビル
TEL:025-364-1335
______________________