こんにちは!JPCスポーツ教室新潟中央店のみやコーチです!
今回は体幹トレーニング種目のサイドブリッジについて紹介いたします!
「うちの子、姿勢が悪くて…」「運動中にふらついてしまう」「腰痛を訴えることがある」
そんなお悩みを持つ保護者の方にぜひ知っていただきたいのが、サイドブリッジ(Side Bridge)という体幹トレーニングです。
サイドブリッジは、横向きに寝た姿勢から肘と足で体を支え、体を一直線に保つことで、腹斜筋(横腹)や体側の筋肉を鍛える基本的なエクササイズです。見た目はシンプルですが、実は体幹の安定性・バランス力・姿勢保持力を高めるのに非常に効果的。JPCスポーツ教室 新潟中央店でも、子どもたちの基礎づくりとして積極的に取り入れています。
✅サイドブリッジで得られる主な効果
1. 姿勢の安定と改善
サイドブリッジは、体の左右バランスを整えるのに最適です。腹斜筋や体側の筋肉が強化されることで、猫背や反り腰の改善につながり、日常生活でも美しい姿勢を保てるようになります。
2. スポーツ動作の向上
走る・跳ぶ・ひねるといった動作は、体幹の安定があってこそスムーズに行えます。サイドブリッジを継続することで、運動時のブレが減り、パフォーマンスが向上します。
3. ケガの予防
体幹が弱いと、腰や膝などに余計な負担がかかりやすくなります。サイドブリッジで体の軸を安定させることで、スポーツ中のケガや慢性的な痛みの予防にもつながります。
4. 集中力の向上
意外かもしれませんが、姿勢が安定すると学習時の集中力も高まります。体幹が整うことで、座っているときの姿勢が安定し、長時間の学習にも耐えられる体が育ちます。
🏫JPCスポーツ教室での取り組み
JPCスポーツ教室 新潟中央店では、サイドブリッジをはじめとした体幹トレーニングを、子どもたちの年齢や体力に合わせて無理なく楽しく指導しています。運動が苦手な子でも「できた!」という達成感を味わえるよう、声かけやサポートにも工夫を凝らしています。
実際に、「姿勢が良くなった」「走るときにふらつかなくなった」「腰痛が減った」といった保護者の声も多数いただいています。
👪まずは無料体験から!
「うちの子に合うかな?」「運動が苦手だけど大丈夫?」
そんな不安をお持ちの方も、まずは無料体験レッスンでJPCの雰囲気を感じてみてください。
新潟市中央区で地域密着型のスポーツ教室として、子どもたちの“できる喜び”と“自信”を育てる場を提供しています。
JPCスポーツ教室新潟中央店
公式LINE👇
公式Instagram👇
https://www.instagram.com/jpc.sports_niigatachuo?igsh=MXA3c2k0ZnZ2b2cxag%3D%3D&utm_source=qr