JPCスポーツ教室新着情報

🏀【体幹のチカラでバスケが変わる!?】体操で育てる“ブレない身体”のヒミツ✨

みなさんこんにちは

JPCスポーツ教室新潟中央店のゆうやコーチです💁‍♂️

いつもJPCスポーツ教室新潟中央店のHPをご覧頂きありがとうございます🙌

今日は、最近人気のスポーツ「バスケットボール」と、私たちの体操教室でも大切にしている「体幹」のつながりについてお話しします!

「体幹」ってなに?🤔

「体幹(たいかん)」という言葉、聞いたことがありますか?

簡単に言うと、お腹・背中・腰まわりなどの“胴体部分”の筋肉のことです。
この体幹がしっかりしていると、運動中のバランスが良くなったり、姿勢が安定したりするんです!

🏀バスケットボールに必要な“体幹力”とは?

バスケットボールは、走る!止まる!ジャンプする!ぶつかる!…とにかく動きが激しいスポーツ。

そんな中で、

  • シュートのときにグラグラしない

  • ディフェンスで低い姿勢をキープできる

  • リバウンドで体勢を崩さず着地できる

  • ドリブルしながらぶつかられても倒れない

これら全部、実は**「体幹の強さ」**が関係しているんです✨

🤸‍♂️体操で体幹を育てよう!

当教室の体操メニューの中には、自然と体幹が鍛えられる動きがたくさん!

たとえば…

バランスボールでのトレーニング
片足立ちのポーズ
腹筋・背筋を使った姿勢づくり
柔軟性を高めるストレッチ

などなど。

「え?遊んでるだけじゃないの?」と思ったそこのあなた!
実はその“遊び”の中に、ちゃんとした体幹トレーニングのエッセンスが詰まっているんです🎯

👧👦子どもたちの変化にびっくり!

体操を始めてから、

  • 「ジャンプ力がついた!」

  • 「走っても転ばなくなった!」

  • 「バスケのときに当たり負けしなくなった!」

という声もたくさん届いています📣✨

やっぱり、どんなスポーツも“体の使い方”が基本。
その基本を体操で身につけることで、バスケットボールももっともっと楽しくなりますよ😊

🎯まとめ:体幹が強いと、こんなにイイコト!

できること どうなる?
姿勢が安定 シュートやパスが正確に!
バランスが良くなる 転びにくく、ケガも減る!
筋肉がしなやかに動く 素早い動きや反応ができる!

 

「バスケがうまくなりたい!」「運動がもっと好きになりたい!」
そんなお子さんには、体操を通して“体幹”を鍛えるのがオススメです💪

気になる方は、ぜひ体験レッスンでお待ちしていますね✨

JPCスポーツ教室新潟中央店

〒950-0932

新潟県新潟市中央区長潟21-1

☎025-290-7897

公式LINE👇

https://lin.ee/7YTNwa2

公式Instagram👇

https://www.instagram.com/jpc.sports_niigatachuo?igsh=MXA3c2k0ZnZ2b2cxag%3D%3D&utm_source=qr