みなさんこんにちは‼️
JPCスポーツ教室新潟中央店のゆうやコーチです💁♂️
今回は体幹を鍛えるメリットやおすすめの簡単トレーニングをご紹介いたします‼️
◆ そもそも「体幹」ってどこ?
体幹とは、簡単に言うと「体の中心部分」、つまり頭と手足を除いた胴体のこと。
お腹まわり、背中、骨盤周りなどが含まれます。
ここには姿勢を保つための重要な筋肉が集中していて、体の“軸”を支える働きをしています。
◆ 体幹を鍛える7つのメリット
① 姿勢が良くなる
体幹が安定すると、自然と背筋がピン!と伸び、猫背や反り腰が改善しやすくなります。
デスクワークが多い人ほどおすすめ!
② 腰痛・肩こりの予防や改善に
体の中心をしっかり支える筋肉が強くなることで、腰や肩への負担が減り、慢性的な不調を和らげてくれます。
③ スポーツのパフォーマンス向上
サッカーやゴルフ、ダンスなど、あらゆるスポーツで「体幹の強さ」が重要視されます。
軸が安定することで、力を効率よく伝えられるようになります。
④ バランス感覚がアップ
片足立ちやヨガのポーズもラクラク!転倒防止にもつながるので、年齢を重ねた方にも効果的です。
⑤ 基礎代謝が上がる
体幹には大きな筋肉が集まっているため、鍛えることで消費エネルギーが増え、太りにくい体に。
⑥ 疲れにくい体になる
正しい姿勢と効率的な動作ができるようになるので、日常生活の中でも疲れにくくなります。
⑦ 見た目が引き締まる!
お腹まわりのたるみが引き締まり、姿勢も改善されるため、見た目の印象がグッと変わります。
◆ まずは簡単な「プランク」から始めよう!
体幹トレーニングといえば定番の「プランク」。
肘をついてうつ伏せで体をまっすぐキープするだけのシンプルな動作ですが、しっかり効きます!
最初は20~30秒からチャレンジして、少しずつ時間を延ばしてみましょう。
◆ まとめ
体幹を鍛えることで、健康面でも見た目でもたくさんのメリットがあります。
運動初心者でも取り入れやすいので、ぜひ今日から始めてみてくださいね!
「毎日続けるのはちょっと…」という方も、週に2〜3回のペースでOK!
大事なのは“継続すること”です。
体幹を整えて、心も体もスッキリした毎日を送りましょう✨
授業無料体験も行っていますので気になった方は是非一度ご来店してみてください‼️
沢山のご連絡お待ちしております🙇♂️
JPCスポーツ教室新潟中央店
〒950-0932
新潟県新潟市中央区長潟21-1
☎025-290-7897
公式LINE👇
公式Instagram👇
https://www.instagram.com/jpc.sports_niigatachuo?igsh=MXA3c2k0ZnZ2b2cxag%3D%3D&utm_source=qr