こんにちは!
JPCスポーツ教室では、「ドローイン」をして体幹トレーニングを行なっています。
「ドローイン」とは“腹式呼吸’’をしながら、息を吸うタイミングでお腹を大きくふくらませ、息を吐くタイミングでぐっとお腹に力を入れる事です。
呼吸には大きく分けて2種類あり
「胸式呼吸」と「腹式呼吸」に分けられます。
胸式呼吸は、肺に空気を送り込む呼吸法で、浅くて早い呼吸になりで筋肉が硬くなりやすいという特徴があります。
腹式呼吸は、体の末端まで酸素が送られ筋肉は柔らかくなりやすいという特徴があります。
なので!
腹式呼吸を意識しドローインを行う事で怪我のリスクがなくなる&スポーツパフォーマンス向上に繋がります!
さらには、ぽっこりお腹が治ったり、肩こりや首周りがすっきりしたりと
体の機能までよくなっていきます!!
【お家で簡単にできる腹式呼吸チェック方】
STEP1 足は肩幅で背筋を伸ばし直立の姿勢を取ります
STEP2 ウエスト(腰)に手を当てます
STEP3 大きく息を吸ったり吐いたりします
この3ステップを行った時に
・お腹が大きく動いているか
・肩が上下していないか
チェックしてみてください!!
あれ?できてるかな、、、
うまくドローインできない!
という方はぜひJPCスポーツ教室長岡店にご相談ください!
完璧な腹式呼吸伝授しちゃいます!
お電話、メール、Instagram、Facebook、HPなどなど、どこからでもご連絡お待ちしております!📞📩