お子さんの頭の重さってどれくらいあるか知っていますか?
答えを言ってしまうと体重の10%と言われています。
小学1年生であればだいたい20キロくらいなので頭の重さは2キロ
40キロだと4キロの重さになります。
なかなか想像できないのでご自宅にある2ℓのペットボトルを持ってみてください!
意外と重たいのがわかるかと思います💦
そんな重たい頭を支えられないで猫背姿勢をとってしまうと。。。
首と腰に負担がかかるのがわかります。
うんうん言ってることわかるから姿勢をピンだよねって意識できるのはせいぜい10分。
巷で色々な猫背矯正器具などが販売されてますがいくらその時矯正されたとしても数十分後には元に戻ってしまいますし、その器具がないとすぐに猫背姿勢になってしまいます。
そこで姿勢をキープするために必要なのは体幹です!!!
無意識に姿勢をキープできるようになるために体幹が必要になります。
JPCでは体幹に特化した指導を行っています!
スタッフ全員がKOBAトレ体幹バランスのライセンス取得者なのでどんなときでも体幹に結びつける指導を行なっていきます!
小さい頃から体幹を意識できるようになることで姿勢だけではなく勉強の集中力も続きますし、スポーツにももちろんプラスに働きます。
体幹に特化したスポーツ教室ならではのプログラムでしっかり指導してきます!