JPCスポーツ教室新着情報

運動音痴を克服する方法とは?体幹トレーニングで感覚神経を鍛えよう!

こんにちは!

当ブログをご覧いただきありがとうございます♪

JPCスポーツ教室の運営をしております倉持と申します☺️

突然ですが、「うちの子は運動音痴だから、スポーツは無理かも…」と思っていませんか?もしくは、「自分は昔から運動が苦手だから、今さらどうにもならない」とあきらめていませんか?

実は、運動が得意になるかどうかは生まれつきの才能だけで決まるわけではないんです。ギャグではないですが、私自身も大人になってから体幹トレーニングを続けている中で『運動神経はいつからでも伸びる!』と私も自分の身でも体感し、その良さをもっと知って貰いたいと体幹教室を始めました。運動能力を左右するのは「感覚神経」の働きにあります。運動音痴だと思っている人も、体幹を鍛えながら感覚神経を磨くことで、そのイメージを覆すことができるのです。

今回は、感覚神経と運動能力の関係、そして体幹を中心にしたトレーニングがどのようにして「運動音痴」を改善するのかを詳しくお伝えします。

感覚神経と運動能力の密接な関係

まずは、運動能力の基本的な仕組みについて考えてみましょう。私たちが何か動作をする際には、筋肉を動かす「運動神経」と、その筋肉がどのように動いたかを感じ取る「感覚神経」が密接に関わっています。特に、感覚神経は体の位置や動き、周囲の環境を脳に伝える役割を担い、これらの情報を基に適切な動作が行えるようになります。

この感覚神経を含む神経系全体を「体性神経系」と呼びます。体性神経系は、私たちの意思に基づいた動きや姿勢を調整する重要なシステムです。運動能力が高い人は、感覚神経が優れており、体性神経系がスムーズに働くため、適切なタイミングで筋肉を動かすことができます。

一方で、運動が苦手な人は、この感覚神経があまり発達していない場合が多いです。その結果、バランスを取るのが難しかったり、思うように体を動かせなかったりするのです。

感覚神経を磨くためには「体幹」が鍵!

では、感覚神経を鍛えるために何をすれば良いのでしょうか?その答えの一つが「体幹トレーニング」です。体幹とは、首から骨盤までの胴体部分を指します。体幹は全身の動きを支える基盤であり、ここを鍛えることで感覚神経の働きを高めることができます。

体幹トレーニングが感覚神経に良い理由は以下の通りです:

1.バランス感覚の向上

体幹を鍛えると、バランスを取る能力が向上します。バランスを保つためには、体の位置や動きを正確に感じ取る感覚神経が必要です。体幹トレーニングによってこれらの神経が活性化し、バランス感覚が磨かれます。

2.動きの精度が高まる

感覚神経が発達することで、自分の体がどのように動いているかを正確に把握できるようになります。その結果、動作の精度が向上し、よりスムーズな動きが可能になります。

3.全身の協調性が良くなる

体幹を鍛えることで、手足と胴体の動きの連動性が高まります。これにより、全身を使った複雑な動作も自然に行えるようになります。

スポーツ教室で行う体幹トレーニングとは?

私たちのスポーツ教室では、運動が苦手な子どもたちでも楽しく取り組めるよう、遊び感覚で体幹トレーニングを行っています。例えば、園児〜小学生を対象とした【体操体幹トレーニングクラス】では以下のようなトレーニングを取り入れています。

ペンギン歩き

膝立ちでペンギンのように歩くことで、体幹部を支える股関節の動きを促し、体の重心を感じ取る力を養います。

カエルジャンプ

手足を使ってジャンプすることで、全身の協調性、連動性を高めます。

不安定マットでのエクササイズ

その他、不安定なマットの上でバランスを取る練習をすることで、体幹の筋肉と感覚神経が鍛えられます。

こうしたトレーニングは、感覚神経を刺激しながら、子どもたちの運動能力を楽しみながら伸ばしていくことができます。

運動音痴を克服するために大切なこと

運動音痴を克服するためには、「成功体験」と「継続」が欠かせません。感覚神経を鍛える体幹トレーニングは、短期間で劇的な変化をもたらすことは少ないですが、続けることで確実に成果が現れます。

また、運動が苦手な子どもたちが楽しみながら続けられる環境を整えることも重要です。私たちの教室では、楽しい雰囲気の中で自然と感覚神経が鍛えられるよう工夫しています。「楽しい!」と思えることが、運動能力向上の第一歩なのです。

まとめ

運動音痴は生まれつきではなく、感覚神経を鍛えることで改善できます。そして、体幹トレーニングはその感覚神経を発達させるのに最適な方法です。私たちのスポーツ教室では、楽しく体幹を鍛えるトレーニングを通じて、運動が苦手な子どもたちをサポートしています。

「運動は苦手だから…」とあきらめず、まずは体を動かす楽しさを感じてみませんか?運動能力が向上する喜びを、ぜひ一緒に体験しましょう!

教室では今年最後のレッスン週となる12月16日〜21日はクリスマスイベントもやっていますので、楽しい教室の雰囲気も感じて頂けるかと思います🎄