柔軟性とは?

こんにちは🌞

JPCスポーツ教室彦根店のてっきーコーチです🌈

 

まだまだ暑い日は続いていますね!

心も熱く、運動していきましょう🔥

 

今回は…『柔軟性』についてお話ししたいと思います📣

柔軟性は運動において非常に重要視されるポイントです✏

柔軟性を専門的に言うと…

 

柔軟性=関節の可動域

 

となります。

骨と骨を繋ぐ関節の可動域が大きいほど、運動効率を上げることや、大きな動き、種類の多い動きに直結していきます!

 

が、しかし…

関節の可動域が小さいと…運動に制限がされてしまうため、出来ない運動が出てしまったり、無理に動かして怪我をしてしまったり、他の部位を使って補うことでそこに負担が集中したりしてしまいます…

 

ただただ、柔らかければ良いというわけではございませんが、

 

柔軟性⇔連動性⇔筋肉

 

この相互関係が運動能力の向上については、とってもとっても大事になります‼‼

(その他に、敏捷性や定位性、距離感やリズム感、瞬発力や再現性、視野や物を見る力、社会性やコミュニケーション力など他にも様々な能力が運動能力を向上させるには必要な能力ですが、その話はまたいつか…)

 

 

Q:柔軟性を向上させるにはどうすればよいの…?

 

この質問には

A:日々の積み重ねです

 

 

といった返事を私たちはします…

柔軟性を最終的に司どっているのは、『脳』です!

脳がこれ以上の関節の可動は体に支障をきたすと判断し、セーブします。

その『脳』に「これ以上可動しても大丈夫」「これ以上動かしても大丈夫」と覚えさせていくことで、柔軟性が身についていきます!

当然元々柔軟性の高い子もいますが、筋肉が発達するにしたがって、基本的には脳が多めにセーブをかけてしまいます…

 

ですから、日々の積み重ねで脳に信頼してもらうことが一番なのです!

 

その中で、脳が信頼してくれやすいやり方や、動かし方、一時的な開放の仕方などを我々トレーナーは良く知っていますし、日々勉強しております📒

 

 

大人からでも柔軟性は向上できます!

是非ともスポーツのレベルアップや体の不調を治すためにも柔軟性の向上に励んでみてください!

 

てっきーコーチでした🌈