体幹バランストレーニングとは、体の外側の
筋肉(アウターマッスル)と内側の筋肉(イ
ンナーマッスル)のバランスを整え、調和
し、ケガなく日々健康かつ豊かに暮らしても
らうための方法論です。
体幹とは、胸から骨盤までの中心部を指し、
脊椎、骨盤、腹部、胸部などが含まれます。
体幹バランスが崩れると、身体のコントロー
ルが失われ、スポーツなどで思い通りの動き
ができなくなる可能性があります。
体幹の安定性は、様々な要素が関与していま
す。まず、脊椎による安定性が挙げられます。
脊椎は、身体の姿勢を保つだけでなく、外的
な力に対しても安定性を提供します。また、
骨盤も重要な要素であり、脊椎との連動性が
あります。骨盤が不安定になると、体幹の安
定性が損なわれます。
体幹バランスの重要性は、スポーツにおいて
特に顕著です。例えば、サッカーなどの球技
では、ボールに追いつくために瞬発力や素早
い動きが必要です。しかし、体幹バランスが
不安定な場合、思い通りの動きができずにパ
フォーマンスが低下する可能性があります。
また、バスケットボールやバレーボールなど
のジャンプが必要なスポーツでは、体幹の安
定性が重要です。着地時の体幹のコントロー
ルが不十分な場合、怪我のリスクが高まりま
す。
体幹バランスの向上は、スポーツのみなら
ず、日常生活においても重要です。身体のコ
ントロールを正確に行えるようになること
で、けがや転倒のリスクを低減することがで
きます。さらに、姿勢が良くなり、体力や持
久力も向上します。
体幹バランスは、私たちの身体の基盤ともい
える重要な要素です。思い通りの動きができ
る身体を作るために、体幹バランスを意識し
たトレーニングをJPCスポーツ教室で体験し
てみませんか?
気になる方は👇
★無料体験実施中★
【体操教室】
平日 16:30〜/17:40〜
土曜日 8:00〜/9:10〜/10:20〜/
13:00〜/14:10〜
【体幹トレーニングクラス】
平日 18:50〜/20:00〜
土曜日 11/30〜
↓お申込みはこちらから↓
JPCスポーツ教室 尾西店
愛知県一宮市三条賀38-2