埼玉県さいたま市は、県内でも子ども向けの習い事が特に充実している地域となっており、現在、さいたま市内で子どもの習い事を探しているという保護者も多い事でしょう。
小さい子どもは色々な事に興味がある分集中力が続きにくいですが、目標に向かって取り組める環境が用意される習い事は、集中力を身につけるいい機会となるでしょう。
そこで、本記事では埼玉県さいたま市のおすすめの習い事15選、さらに集中力が続きにくい子どもでも楽しく通える習い事についても解説していくのでぜひ参考にしてみてください。
目次
集中力が続きにくい子どもでも楽しく通える習い事は?

子どもがまだ小さく、集中力が長く続かない場合、習い事を始めてもすぐに飽きてしまわないか保護者は不安になってしまうことでしょう。
集中力が続きにくい子どもの場合、元気に体を動かせる習い事や楽しみながら学べる習い事がおすすめで、習い事を通じて少しずつ集中力を育てていくのがおすすめです。
そこで、集中力が続きにくい子どもでも楽しく通える習い事をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
体操教室
体操教室は、集中力が続きにくい子どもでも楽しく通える習い事として人気があります。
体操教室では跳び箱や鉄棒、ボール遊びなど、遊びの要素を取り入れたトレーニングを通じて、楽しみながら運動能力を伸ばしていくことが可能です。
また、体操教室では段階的に目標を設定して取り組んでいくので飽きにくく、続けることで自然に集中力が身についてくるようになります。
ダンス教室
ダンス教室は、集中力が続きにくい子どもでも踊ることが好きなら楽しく通うことができます。
音楽に合わせて体を動かすダンスは、集中力が続きにくい子どもでも楽しく取り組みやすく、一曲踊り切った後の達成感を積み重ねることで、一つのことに集中して取り組むことの楽しさにも気づいていくことでしょう。
その上、振付を間違わずに踊るには集中力が求められることから、高度な振付に挑戦していくほど集中力の向上が期待できます。
プログラミング教室
プログラミング教室は、遊びを取り入れながら楽しく学ぶことができるため、集中力が続きにくい子どもにもおすすめできる習い事です。
子ども向けのプログラミング教室では、ロボットやゲームの教材を使って楽しく学べるカリキュラムが用意されており、集中力が続きにくい子どもでも飽きずに取り組むことができます。
長く続けることで専門的なプログラミングスキルを身につけることができ、試行錯誤を何度も繰り返していくことで集中力も自然に養われることでしょう。
さいたま市にあるおすすめの子ども向け習い事15選
ここからは、埼玉県さいたま市にあるおすすめの習い事15選をご紹介します。
集中力が続きにくい子どもでも楽しめる運動・スポーツ系の習い事から、感性や表現力を伸ばせる音楽系の習い事まで、幅広いジャンルからピックアップしてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
①JPCスポーツ教室 さいたま見沼店・与野店・東浦和店

JPCスポーツ教室は、スポーツで重要になる体幹と心の強化を図ることを目的とした教室です。
マット運動、跳び箱等の器械体操や体幹トレーニングを通じて、スポーツで高いパフォーマンスを発揮するために重要になる「心・技・体」をバランスよく育てていきます。
小さな子ども向けのクラスでは遊びを取り入れたトレーニングを中心に、飽きさせないためのメニューを組んでおり、集中力が続きにくい子どもでも楽しく授業を受けることが可能です。
JPCスポーツ教室 さいたま見沼店・与野店・東浦和店の基本情報は以下の通りです。
住所 | 【さいたま見沼店】 埼玉県さいたま市見沼区大字小深作428-1 【与野店】 埼玉県さいたま市中央区本町西4-18-11 【東浦和店】 埼玉県さいたま市緑区大間木1692-1 |
---|---|
電話番号 | 【さいたま見沼店】 048-812-7050 【与野店】 048-858-6000 【東浦和店】 048-812-7050 |
開講時間 | 【さいたま見沼店】 平日 15:15~21:15 土曜 8:30~15:45 定休日 日曜・祝日(祝日営業日あり) 【与野店】 平日 15:15~21:15 土曜 8:30~12:00 定休日 日曜・祝日(祝日営業日あり) 【東浦和店】 平日 15:15~21:15 土曜 8:30~12:00 定休日 日曜・祝日(祝日営業日あり) |
公式サイト | 【さいたま見沼店】 https://jpc-sports.com/saitamaminuma/ 【与野店】 https://jpc-sports.com/yono/ 【東浦和店】 https://jpc-sports.com/higashiurawa/ |
習い事のジャンル | 運動・スポーツ |
対象年齢 | 3歳~大人 |
月謝 | 8,580円(税込) |
入会金 | 無料 |
JPCスポーツ教室 さいたま見沼店・与野店・東浦和店のコース内容
JPCスポーツ教室 さいたま見沼店・与野店・東浦和店には、以下の3つのコースが用意されています。
- 園児、小学生向けの「体操体幹トレーニングクラス」
- スポーツを行う小学生、中学生以上向けの「体幹トレーニングクラス」
- 大人向けの「大人クラス」
園児向けの「体操体幹トレーニングクラス」では、脳を刺激する様々な遊びやトレーニングを行い、基本的な運動能力を伸ばしていきます。
小学生向けの「体操体幹トレーニングクラス」は、姿勢や集中力の強化に効果的な器械体操を中心に取り組み、正しい体の使い方をマスターしていくクラスです。
「体幹トレーニングクラス」は、体力やメンタルを強化したい子どもたちに向けたクラスで、本格的なトレーニングを通じてアスリートに必要な能力を身につけていきます。
JPCスポーツ教室 さいたま見沼店の無料体験はこちらから JPCスポーツ教室 与野店の無料体験はこちらから JPCスポーツ教室 東浦和店の無料体験はこちらから②Solidプログラミングスクール

Solidプログラミングスクールは、本格的なプログラミング学習を受けることができる、子ども向けのプログラミング教室です。
プロが使用するゲーム開発エンジンを学べるカリキュラムなど、ハイレベルなコースが展開されており、タブレットを使いながら学習する入門クラスも用意されています。
1クラス3名までの少人数指導を行っており、学習は一人ひとりのペースで個別に進めていくことが可能です。
Solidプログラミングスクール の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区神明1-18-8 ONE’S STAGE 神明 104 |
---|---|
電話番号 | 048-711-1109 |
開講時間 | 月曜~金曜 15:00~20:30 土曜・日曜 10:00~19:00 |
公式サイト | https://s-programming-school.com/ |
習い事のジャンル | プログラミング |
対象年齢 | 幼児~高校生 |
月謝 | 6,050円(税込)~ |
入会金 | 11,000円(税込) |
Solidプログラミングスクール のコース内容
Solidプログラミングスクール には、以下の10のコースが用意されています。
- 幼児~小学生向けの「MineCraftプログラミング」「Scratchプログラミング」
- 「ロボットプログラミング」「Scratch-Jrプログラミング」「ITパスポート」
- 小学生以上の「Unityプログラミング」「Pythonプログラミング」「Javaプログラミング」
- 中学生~高校生向けの「アドバンスプログラミング総合」「プログラミング入門」
「MineCraftプログラミング」は、マインクラフトを活用しながらプログラミングのコマンドを学べるクラスで、楽しく遊びながら実践的なスキルを身につけていきます。
「Unityプログラミング」は、2D・3Dゲーム開発を学ぶことができるクラスで、オリジナルゲームを制作することを目標に取り組んでいきます。
「ロボットプログラミング」は、プログラミングで制御できるロボットを使ってプログラミングの基礎を学んでいく、小学校低学年の子どもにおすすめのクラスです。
③アトリエ てんとうむし

アトリエ てんとうむしは、仲間たちとのびのびと楽しく造形活動を行うことができる造形教室です。
造形教室では、作品作りを通して達成感や表現する喜びを育成し、子どもたちの個性を大切にしながら様々な可能性を引き出していきます。
個人での制作に加えて仲間との共同制作も実施し、コミュニケーション能力を伸ばしていきます。
アトリエ てんとうむし の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市中央区新中里3-19-39 |
---|---|
電話番号 | 048-831-4902 |
開講時間 | 水曜 14:00~19:00 木曜 14:00~19:00 金曜 14:00~21:00 |
公式サイト | https://tsue.sakura.ne.jp/tentoumushi/ |
習い事のジャンル | 絵画・工作 |
対象年齢 | 2歳~高校生 |
月謝 | 6,500円~ ※消費税に関する記載無し |
入会金 | 5,000円 ※消費税に関する記載無し |
アトリエ てんとうむし のコース内容
アトリエ てんとうむし には、以下の4つのコースが用意されています。
- 2~3歳向けの「入園前クラス」
- 3歳~6歳向けの「園児クラス」
- 小学生向けの「小学生クラス」
- 小学5年生~高校生向けの「アートクラス」
「入園前クラス」は、絵の具や粘土、布など、様々な素材を使い、子どもたちの五感に働きかけながら、好奇心や想像力を育んでいきます。
「園児クラス」は、様々な材料を使って自然や動物といった身の回りの様々なものをテーマに楽しく作品を作っていくクラスです。
「小学生クラス」は、画家や作品を知る授業やイメージを広げるレッスンなど、アートをより深く学びながら、水彩画や版画、工芸など、幅広い造形活動に取り組んでいきます。
④クレアイングリッシュスクール

クレアイングリッシュスクールは、子どもの興味を引き付けるカリキュラムで自然に英語を身につけることができる英会話教室です。
レッスンではゲームなどを通して生徒が沢山発話できる環境を用意することで、単語や文章力を身につけていくオリジナルの教授法「クレアメソッド」を取り入れながら進行していきます。
レベルや年齢に合わせたクラスが用意されており、学年途中で入会した場合は動画をチェックすることで授業に追いつくことができるサービスも用意されています。
クレアイングリッシュスクール の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市見沼区大和田町2-1485-10 |
---|---|
電話番号 | 090-9955-0250 |
開講時間 | – |
公式サイト | https://claire-english.com/ |
習い事のジャンル | 英会話 |
対象年齢 | 未就園児~高校生 |
月謝 | 3,000円~ ※消費税に関する記載無し |
入会金 | 10,000円 ※消費税に関する記載無し |
クレアイングリッシュスクール のコース内容
クレアイングリッシュスクール には、以下の5つのコースが用意されています。
- 未就園児と保護者向けの「ベビークラス リトルベア」
- 幼児向けの「幼児クラス」
- 小学校低学年向けの「小学校低学年クラス」
- 小学校高学年向けの「小学校高学年クラス」
- 中学生~高校生向けの「中学生/高校生クラス」
「幼児クラス」は、RとLの発音の違いなどを学びながら、歌や手遊び、ゲームなどを通して英語力を身につけていくクラスです。
「小学校低学年クラス」では、様々なアクティビティを楽しみながら脳の発達を促進し、話力や読む力を育てていきます。
「小学校高学年クラス」では、英検の合格を目標に、より高い英語力の習得を目指して取り組んでいきます。
⑤アビリードそろばんスクール

アビリードそろばんスクールは、集中力や忍耐力が身につくそろばんを楽しく学ぶことができる教室です。
数字やひらがなの読み書きをマスターした幼児から始めることができ、最初は親しみやすいテキストを使い、数字や計算への興味を引き出しながら指導をしていきます。
授業ではそろばんに加えてタブレットを導入しており、古くからある道具と最先端の道具を組み合わせて活用することで、子どもたちの学習意欲を高めていきます。
アビリードそろばんスクール の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市緑区三室1421 |
---|---|
電話番号 | 0120-123-804 |
開講時間 | 月曜 15:00~18:50 水曜 15:00~18:50 木曜 16:00~18:50 金曜 16:00~18:50 |
公式サイト | http://abilead-school.com/index.html |
習い事のジャンル | そろばん |
対象年齢 | 幼児~小学生 |
月謝 | 6,600円~ ※消費税に関する記載無し |
入会金 | 6,000円 ※消費税に関する記載無し |
アビリードそろばんスクール のコース内容
アビリードそろばんスクール には、以下の2つのコースが用意されています。
- 幼児向けの「幼児コース」
- 小学生向けの「小学生コース」
「幼児コース」では、基本の計算技能の指導を行いながら、「人の話を聞く」「静かに席に座れる」といったマナーについての育成もしていきます。
「小学生コース」は、正しい運指運珠でそろばん式の考え方を身につけながら、様々な計算法をマスターしていくクラスです。
そろばんを使って足し算や引き算を学びながら九九の暗唱も学習し、スムーズにかけ算や割り算に移行できる能力を身につけていきます。
⑥メーデルランド

メーデルランドは、遊びを通じて子どもたちの才能を伸ばしていく幼児教室です。
音楽・体操・創作活動などを通して子どもの成長をサポートする幼児教室に加えて、小学生も参加できる英会話クラスや脳トレクラスも展開されています。
自然との触れ合い体験など、屋外での授業も定期的に実施し、様々な経験を通して子どもたちの好奇心を引き出していきます。
メーデルランド の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市南区鹿手袋5−5−18 |
---|---|
電話番号 | 050-3394-3055 |
開講時間 | – |
公式サイト | https://maydell-land.com/ |
習い事のジャンル | 幼児教室 |
対象年齢 | 0歳~小学生 |
月謝 | 8,250円~ ※消費税に関する記載無し |
入会金 | 12,500円 ※消費税に関する記載無し |
メーデルランド のコース内容
メーデルランド には、以下の5つのコースが用意されています。
- 0歳向けの「トットクラス」
- 1歳~2歳向けの「リトルクラス」
- 2歳~3歳向けの「プレクラス」
- 幼児~小学生向けの「パズル道場」
- 2歳~小学生向けの「Englishクラス」
「プレクラス」では、保護者と離れて1人で参加をすることで自立性を身につけながら、ダンスや知育ゲームなどを通して、楽しみながらコミュニケーションや社会ルールを学んでいきます。
「リトルクラス」は、想像力や協調性を育てるリトミックを中心に行いながら、言語力や社会性を育てていくクラスです。
「パズル道場」は、頭脳トレーニングを通して論理的思考力や空間認識能力を育てながら学力センスを鍛えていきます。
⑦Dance Studio LABRA メインスタジオ

Dance Studio LABRAは、ジャズ、ヒップホップなど、様々な振り付けのダンスを学ぶことができる子ども向けのダンス教室です。
発表会やスポーツの試合の応援パフォーマンスなど、様々なイベントに参加できる機会が設けられており、楽しく取り組みながら経験値を伸ばしていくことが可能です。
レッスンでは挨拶やマナーを大切にしながら指導を行い、仲間と楽しく取り組むことができるようコミュニケーション能力も育てていきます。
Dance Studio LABRA メインスタジオ の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区神明1-7-15 |
---|---|
電話番号 | 048-838-3483 |
開講時間 | 月曜 16:00~20:25 火曜 16:00~20:25 水曜 15:40~21:10 木曜 15:40~21:20 金曜 16:00~20:35 土曜 16:05~21:00 |
公式サイト | https://studio-labra.net/index.html |
習い事のジャンル | ダンス |
対象年齢 | 園児~中学生 |
月謝 | 5,500円~ ※消費税に関する記載無し |
入会金 | – |
Dance Studio LABRA メインスタジオ のコース内容
Dance Studio LABRA メインスタジオ には、以下の8つのコースが用意されています。
- 園児向けの「Princess Dance」「Ribon Dance」
- 園児~小学校中学年向けの「Kid’s Jazz」
- 小学生以上の「Jazz」「HIPHOP」
- 小学2年生~6年生向けの「KPOP」
- 小学5年生以上の「JAZZHIPHOP」
- 小学校高学年向けの「Freestyle Jazz」
「Kid’s Jazz」は、柔軟性を活かした振り付けを通してリズム感や身体の使い方など、ダンスの基礎を学んでいくクラスです。
「KPOP」では、K-POPのカッコいい音楽や振り付けに合わせて踊りながらダンスの基礎を身につけ、様々なステップのダンスにチャレンジしていきます。
「HIPHOP」は、仲間との一体感を感じながら、パワフルな振り付けのヒップホップを通して筋力や柔軟性を伸ばしていくクラスです。
⑧エナジークライミングジム 浦和店

さいたま市最大の総合クライミング施設のエナジークライミングジムでは、小学生から中学生までを対象としたクライミング教室が実施されています。
全10面のロープクライミングエリアを完備しており、様々なレベルのクライミングを楽しむことができます。
基本的なルールの説明を受けながら体験することができる「体験コース」を設定しており、初めての場合は一度体験してから入会を検討することが可能です。
エナジークライミングジム 浦和店の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市南区鹿手袋3-25-8 |
---|---|
電話番号 | 048-838-1850 |
開講時間 | 火曜 17:00~18:00 水曜 17:00~18:00 木曜 17:00~18:00 金曜 17:00~18:00 土曜 10:00~11:00 日曜 10:00~11:00 |
公式サイト | https://energy-climbing.co.jp/kids/ |
習い事のジャンル | 運動・スポーツ |
対象年齢 | 小学生~中学生 |
月謝 | 8,250円 ※消費税に関する記載無し |
入会金 | – |
エナジークライミングジム 浦和店のコース内容
エナジークライミングジム 浦和店には、以下の1つのコースが用意されています。
- 小学生~中学生向けの「キッズスクール」
「キッズスクール」は、10名までの少人数制のクラスで行われ、クライミングの基礎的な登り方を中心にレクチャーしていくクラスです。
クライミング特有の体と頭を同時に使うスキルを身につけながら、様々なコースに挑戦していきます。
レッスンではクライミングを安全に楽しめるように、登っていく際のマナーやルールについても学習していきます。
⑨のざお書道教室 武蔵浦和本部教室

のざお書道教室は、硬筆・毛筆を基礎からしっかり学ぶことができる書道教室で、4歳から通うことが可能です。
小さな子ども向けのクラスでは、一人ひとりの個性を尊重しながら、鉛筆の正しい書き方や書道の基礎を指導していきます。
レベルが進むと様々な種類の筆を使った学習や古典の授業も実施し、より専門的に学びたい場合、高校卒業後に一般コースに進むことも可能です。
のざお書道教室 武蔵浦和本部教室の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市南区別所2-6-19 小川第1ビル202 |
---|---|
電話番号 | 090-3358-2667 |
開講時間 | 月曜 15:00~20:30 金曜 15:00~20:30 土曜 8:00~16:00 |
公式サイト | https://nozaocalligraphyschool.com/ |
習い事のジャンル | 書道 |
対象年齢 | 4歳~高校生 |
月謝 | 3,500円~ ※消費税に関する記載無し |
入会金 | 無料 |
のざお書道教室 武蔵浦和本部教室のコース内容
のざお書道教室 武蔵浦和本部教室には、以下の4つのコースが用意されています。
- 4歳以上の幼児向けの「幼児コース」
- 小学生向けの「小学生コース」
- 中学生向けの「中学生コース」
- 高校生向けの「高校生コース」
「幼児コース」では、ひらがら・カタカナの練習に加えて書道で大切となる姿勢や書き順を学んでいくクラスです。
「小学生コース」は、硬筆・小筆・大筆といった、様々な筆を使った学習に取り組み、硬筆展覧会に向けての練習もしていきます。
「中学生コース」では、レベルや学年に合わせた学習に取り組みながら、全国コンクールや2年に一度開催される展覧会に向けた作品制作をしていきます。
⑩SPEAKEZ 土呂校

SPEAKEZ 土呂校は、海外文化を学びながら楽しく英語力を身につけられる英会話教室です。
1クラス定員7名までの少人数制で行われ、ネイティブ・バイリンガル講師の指導の下で、海外で通用する自然な英語を学ぶことができます。
SPEAKEZではサマースクールやクリスマスパーティーなど、楽しいイベントを定期的に開催しており、モチベーションを高めながら楽しく英語を学んでいくことが可能です。
SPEAKEZ 土呂校の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市北区土呂町1-22-3 |
---|---|
電話番号 | 048-778-9444 |
開講時間 | 月曜 16:30~21:10 火曜 16:10~21:00 水曜 16:10~20:35 木曜 16:10~21:10 金曜 16:30~20:40 土曜 11:00~11:50 |
公式サイト | https://www.speakez.co.jp/ |
習い事のジャンル | 英会話 |
対象年齢 | 未就学児~大人 |
月謝 | 10,500円(税込)~ |
入会金 | – |
SPEAKEZ 土呂校のコース内容
SPEAKEZ 土呂校には、以下の6つのコースが用意されています。
- 未就学児向けの「INFANTS」
- 小学生向けの「KIDS」
- 小学生以上の「バイリンガルコース」「個別 / プライベート」
- 中学生向けの「中学生クラス」
- 高校生向けの「高校生クラス」
「INFANTS」は、遊びの中からフレーズや物の名前を学べるカリキュラムで会話力を育てながら、ネイティブの発音を身につけていくクラスです。
「KIDS」は、ネイティブの発音をマスターしながら楽しいレッスンを通して聞く・話す・書く・読むをバランスよく学んでいくクラスで、英検にもチャレンジしていきます。
「中学生クラス」は英語を使った場面を想定するロールプレイングを通して高度な英語力を習得しながら、リスニング力やスピーキング力を強化していきます。
⑪ITC与野インドアテニスクラブ

ITC与野インドアテニスクラブは、天候に左右されない環境で楽しみながらテニスを学ぶことができるテニス教室です。
初心者から経験者まで、レベルに合わせたクラスを開講しており、一人ひとりの体力に合わせながら無理のないレッスンを実施します。
無料のお試し体験後に入会すると入会費や年会費が無料になる制度があり、お得に入会することが可能です。
ITC与野インドアテニスクラブ の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市中央区鈴谷6-8-39 |
---|---|
電話番号 | 048-854-5555 |
開講時間 | 火曜 9:35~22:00 水曜 9:35~22:00 木曜 9:35~22:00 金曜 9:35~22:00 土曜 8:05~22:00 日曜 8:05~17:55 |
公式サイト | https://www.i-tennis.co.jp/school/yono/ |
習い事のジャンル | 運動・スポーツ |
対象年齢 | 5歳~大人 |
月謝 | 10,560円(税込)~ |
入会金 | 3,240円(税込)~ |
ITC与野インドアテニスクラブ のコース内容
ITC与野インドアテニスクラブ には、以下の9つのコースが用意されています。
- 5歳~小学生向けの「キッズコース」
- 小学生~中学生向けの「ジュニアコース」
- 小学5年生~高校生向けの「ソフトテニスクラス」
- 一般向けの「プライベート・グループレッスン」「目的別レッスン」「イージーテニススクール」「はじめてコース」「レギュラーコース」「レディーストーナメントコース」
「キッズコース」は、子ども専用コートでラリーを続けるレッスンを中心に行いながら、テニスに慣れ親しんでいくクラスです。
「ジュニアコース」は、テニスの知識や基本フォームを身につけながら、技術向上を図っていくクラスで、テニスで大切なエチケットについても学んでいきます。
「ソフトテニスクラス」は、ソフトテニスの上達を目指す経験者向けのクラスで、ショットの打ち方を中心に指導していきます。
⑫gaプログラミング 大宮校

gaプログラミング 大宮校は、プログラミングやAIなど、将来役立つ様々なデジタルスキルを学ぶことができる教室です。
プログラミングの基本スキルに加えてロボットプログラミングや動画クリエイターなど、幅広いコースを展開しており、現役エンジニアである講師から学ぶことができます。
レッスンは半個別授業となっており、生徒2〜3名につき講師が担当し、一人ひとりの学習スピードに合わせて指導を行います。
gaプログラミング 大宮校の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-491-2 POST OMIYA 2-205号室 |
---|---|
電話番号 | 048-606-3779 |
開講時間 | 木曜 16:30~18:00 土曜 10:00~17:30 日曜 10:00~17:30 |
公式サイト | https://post-omiya.com/ |
習い事のジャンル | プログラミング |
対象年齢 | 幼児~小学生 |
月謝 | 10,890円(税込)~ |
入会金 | – |
gaプログラミング 大宮校のコース内容
gaプログラミング 大宮校には、以下の5つのコースが用意されています。
- 幼児~小学生向けの「ゲームプログラミングコース」「ロボットプログラミングコース」「動画クリエイターコース」「AI・アルゴリズムコース」
- 小学3年生以上の「Robloxプログラミングコース」
「ゲームプログラミングコース」は、迷路などの楽しいゲームを通じてプログラミングの仕組みを理解しながら、ゲーム制作に挑戦していくクラスです。
「動画クリエイターコース」は、動画の加工や編集を学べるクラスで、YouTube等の配信コンテンツを制作できるスキルを身につけていきます。
「AI・アルゴリズムコース」は、機械学習を利用したプログラミングやプログラミング言語の「Python」の基礎を学びながら、人工知能(AI)を作っていくクラスです。
⑬ぽっし・エ・モア

ぽっし・エ・モアは、リトミックをベースとした触れ合い遊びを通して非認知能力の土台を築いていく幼児教室です。
レッスンでは、親子の時間を大切にしながら五感を刺激する様々な遊びを通して「感じる力」や「伝える力」を育成します。
ピアノの演奏に合わせて体を動かすリズム遊びも行い、生の音楽に親しむことで感性を高めていきます。
ぽっし・エ・モア の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市北区宮原町1-30 |
---|---|
電話番号 | 090-7733-2044 |
開講時間 | 月曜~金曜 8:00~20:00 土曜 9:00~19:00 |
公式サイト | https://www.possimegumirito.com/ |
習い事のジャンル | 幼児教室 |
対象年齢 | 0歳~未就園児 |
月謝 | 5,500円 ※消費税に関する記載無し |
入会金 | 5,500円 ※消費税に関する記載無し |
ぽっし・エ・モア のコース内容
ぽっし・エ・モア には、以下の3つのコースが用意されています。
- 0歳向けの「ベビークラス」
- 1歳向けの「1歳児クラス」
- 2~3歳向けの「幼稚園プレコース」
「ベビークラス」は、保護者が寄り添いながら音楽に合わせて触れ合い遊びを楽しんでいくクラスで、赤ちゃんの優しい感性を育てていきます。
「1歳児クラス」は、 打楽器や布、ボールなど、様々な物に触れて好奇心を伸ばすカリキュラムや、季節に合わせた様々な遊びを行っていくクラスです。
「幼稚園プレコース」は、人と関わる力を伸ばしながらルールや音楽の基礎を身につけていく、幼稚園入園前の子どもに向けたクラスです。
⑭アテナアクアメイツ

アテナアクアメイツは、さいたま市中央区にある子どもから大人まで通うことが可能なスイミングクラブです。
初心者から選手志望者までレベルに合わせたコースが展開されており、水慣れの練習ができる水深0.9メートルのサブプールも完備しています。
様々なルートの送迎バスを運行しており、子どもだけで安心して通うことが可能です。
アテナアクアメイツ の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市中央区鈴谷3-1-25 |
---|---|
電話番号 | 048-855-3372 |
開講時間 | 月曜~金曜 9:00~22:00 土曜 9:00~21:00 日曜 10:00~13:00 |
公式サイト | http://www.athenaaquamates.com/ |
習い事のジャンル | 運動・スポーツ |
対象年齢 | 6ヶ月~大人 |
月謝 | 7,370円(税込)~ |
入会金 | 5,500円(税込) |
アテナアクアメイツ のコース内容
アテナアクアメイツ には、以下の11のコースが用意されています。
- 6ヶ月以上の「プライベートレッスン」
- 6ヶ月~3歳向けの「ベビーコース」
- 2歳6ヶ月~3歳向けの「3歳児コース」
- 4歳~6歳向けの「幼児コース」
- 幼児~中学生向けの「学童コース」
- 選手志望者向けの「選手育成コース」
- 経験者向けの「アーティスティックスイミングコース」
- 18歳以上の「マスターズコース」「レディースリズムコース」「マタニティコース」「水中歩行と初歩の水泳教室」
「ベビーコース」は、プールを通じて親子でスキンシップを図りながら健やかな心と体を育成し、赤ちゃんの成長をサポートしていくクラスです。
「3歳児コース」は、運動神経や反射神経の成長期である3歳前後の時期に、水中運動を通して成長を促していきます。
「学童コース」は、自分のペースでステップアップしながら様々な泳ぎの習得を図り、最終的に4種目のマスターを目指していきます。
⑮鈴木菜穂子音楽教室

鈴木菜穂子音楽教室は、子どもたちの感性を育むピアノやリトミックを習うことができる音楽教室です。
通常のピアノ教室は講師と1対1のレッスンで行われ、自分のペースで学んでいくことができます。
リトミックのクラスは年齢に合わせてクラス分けをしており、様々なカリキュラムを通して親子で楽しい時間を過ごすことが可能です。
鈴木菜穂子音楽教室 の基本情報は以下の通りです。
住所 | 埼玉県さいたま市緑区三室957-13 |
---|---|
電話番号 | 070-2020-4386 |
開講時間 | – |
公式サイト | https://nahoko-music.com/ |
習い事のジャンル | 音楽・リトミック |
対象年齢 | 0歳~大人 |
月謝 | 3,000円~ ※消費税に関する記載無し |
入会金 | 3,000円 ※消費税に関する記載無し |
鈴木菜穂子音楽教室 のコース内容
鈴木菜穂子音楽教室 には、以下の6つのコースが用意されています。
- 0歳~小学生向けの「おうたdeリトミック」
- 幼児~小学生向けの「子供のピアノ 個人レッスン」「子供のピアノ プレピアノクラス(グループレッスン)」
- 大人向けの「大人のピアノ教室 (個人レッスン)」「大人のための初めてのピアノ教室(少人数グループレッスン)」「大人の声楽教室(個人レッスン)」
「おうたdeリトミック」は、声楽家の生の歌声とピアノ演奏に合わせて、リズム感や音感を育てるレッスンを行い、子どもたちの想像力や表現力を伸ばしていきます。
「子供のピアノ プレピアノクラス」はリトミックを取り入れたレッスンをグループで楽しみながら、本格的にピアノを習う前に基本的な弾き方を学んでいくクラスです。
「子供のピアノ 個人レッスン」では、一人ひとりの個性に合わせた指導をマンツーマンで行うクラスで、レッスンを通して感性や表現力を育成していきます。
【子ども向け】さいたま市でおすすめの習い事15選!集中力が続きにくい子どもでも通える習い事も紹介!|まとめ
今回は、さいたま市にある様々なジャンルの習い事をご紹介してきました。
習い事は一つのことに真剣になって取り組める環境があることから、長く続けることで集中力が身についてくるようになります。
集中力が続きにくい子どもには、性格や個性に合わせて飽きずに通えそうな習い事を選び、習い事を通じて集中力を高めていくといいでしょう。
JPCスポーツ教室では運動能力を高める遊びを取り入れながら楽しく体を動かすことができ、集中力が続きにくい子どもでも飽きずに取り組んでいくことができます。
また、JPCスポーツ教室では跳び箱や鉄棒と言った器具を使った器械体操もトレーニングに組み込まれており、様々な技に挑戦していくことで自然に集中力も育ちます。
JPCスポーツ教室では見学や無料体験を受け付け中なので、ぜひお近くの教室にお申込みください。
JPCスポーツ教室 お近くの教室を探すあわせて読みたい関連記事