JPCスポーツ教室(TOP) » コラム » 【子ども向け】福岡市の習い事おすすめ20選!親子で楽しめる習い事も紹介

【子ども向け】福岡市の習い事おすすめ20選!親子で楽しめる習い事も紹介

【子ども向け】福岡市の習い事おすすめ20選!親子で楽しめる習い事も紹介

「子どもに習い事をさせたいけど、どのジャンルにすればいいのか迷ってしまう」
「福岡市内で子どもに人気の習い事を知りたい」

福岡市は他の地域よりも習い事の選択肢が多いため、どのようにして子どもの習い事を決めればいいのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、福岡市のおすすめの習い事20選をご紹介します。

また、親子で一緒に楽しめる習い事についても紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

福岡市にあるおすすめの子ども向け習い事20選

ここからは、福岡市内にあるおすすめの習い事20選をご紹介します。

運動能力や身体能力を楽しみながら高められる「運動・スポーツ」の習い事から、芸術的感性を磨くことができる「ピアノ」や「絵画教室」まで、幅広いジャンルをピックアップしました。

①JPCスポーツ教室 福岡長丘店

JPCスポーツ教室 福岡長丘店

JPCスポーツ教室福岡長丘店は、体幹トレーニング指導を行っている教室で、正しい身体の使い方や運動能力の向上を図り、怪我をしにくい丈夫な身体づくりを行っていきます。

JPCスポーツ教室は柔軟性・安定性・バランス・連動性の4つの能力を高めるKOBA式体幹☆バランストレーニング(KOBA☆トレ)など、著名選手も行っているトレーニング方法を取り入れているのが特徴です。

体幹やバランス感覚を強化することでスポーツだけでなく、姿勢の改善にも効果が期待できます。

JPCスポーツ教室 福岡長丘店の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市南区長丘1丁目9−1 長丘不動産ビル1階
電話番号 092-408-7030
開講時間 平日15:15~21:15
土曜 8:30~15:30
定休日 日曜・祝日(祝日営業日あり)
公式サイト https://jpc-sports.com/fukuokanagaoka/
習い事のジャンル 運動・スポーツ
対象年齢 3歳~大人
月謝 7,480円(税込)
入会金 無料

JPCスポーツ教室 福岡長丘店のコース内容

JPCスポーツ教室 福岡長丘店には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 園児、小学生向けの「体操体幹トレーニングクラス」
  • スポーツを行なう小学生、中学生以上向けの「体幹トレーニングクラス」
  • 大人向けの「大人クラス」

「体操体幹トレーニングクラス」では、マット運動、跳び箱、鉄棒などを使った簡単にできる器械体操や、みんなで協力をし合うゲーム性のあるレッスンを行い、幼児期に必要な回転感覚や腕支持力を鍛えていきます。

「体幹トレーニングクラス」では、柔軟性を高めるストレッチや、身体を動かす際の基礎作りにつながるインナーマッスルを強化する体幹トレーニングを中心に行い、さらにスポーツに必要なメンタルも同時に育成していきます。

JPCスポーツ教室では各店舗、大型の空調を2台以上設置するなど、熱中症や寒さ対策も万全になっており、さらに教室内には特殊マットを挿入した人工芝を採用し、怪我を防ぎ、安全に体を動かせるよう注力しています。

JPCスポーツ教室 福岡長丘店はこちら!

②子ども英語教室 Lepton(レプトン) 英進館Lepton笹丘校

子ども英語教室 Lepton(レプトン) 英進館Lepton笹丘校

子ども英語教室 Lepton(レプトン)英進館Lepton笹丘校は、自立学習で英語を学んでいく英語教室です。

お子さまの習熟度に合わせたレベルからスタートし、基本の読み書きから挨拶、基礎会話表現などのレッスンを行います。

そして検定試験形式のクイズ問題にも取り組み、最終的にはTOEIC®ハイスコアを視野に入れた学習を行っていきます。

子ども英語教室 Lepton(レプトン) 英進館Lepton笹丘校の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市中央区笹丘1-11-20
電話番号 092-762-8388
開講時間 火曜 16:40~17:40、17:45~18:45
水曜~金曜 16:40~17:40
土曜 17:00~18:00
公式サイト https://www.lepton.co.jp/435007
習い事のジャンル 英会話
対象年齢 幼児~高校生
月謝 7,810円(税込)~
入会金

子ども英語教室 Lepton(レプトン) 英進館Lepton笹丘校のコース内容

子ども英語教室 Lepton(レプトン) 英進館Lepton笹丘校には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 幼児向けの「幼児クラス」
  • 小学生向けの「小学生クラス」
  • 中学生・高校生向けの「中学生・高校生クラス」

子ども英語教室 Lepton(レプトン)英進館Lepton笹丘校は一人ひとりが自由なペースで進めることができるので、レッスンについていけなくなるという心配がありません。

さらに、1つの単位が終了する度に先生がお子さまの理解度をチェックする時間を設けており、お子さまが効率的に英語に取り組めるようにサポートを行っています。

また、オンラインで受けることができる「Lepton Remote Class(レプトン リモートクラス)」も提供しており、都合に合わせてレッスンスタイルを選ぶことが可能です。

③プリマミュージック

プリマミュージック

プリマミュージックは、多数の実績を誇るベテラン音楽講師による様々なレッスンを受けることができる音楽教室です。

音楽に初めて触れる小さなお子様向けのクラスから、プロを目指したい大人向けの本格的なクラスまで、一人ひとりの能力に適したレッスンを実施します。

そして、音楽を通して、「心」「喜び」「自身」「集中力」そして継続する力を育んでいきます。

プリマミュージックの基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市西区姪浜駅南3丁目1-2ラフォルトゥーナ姪浜 1F
電話番号 092-892-7240
開講時間
公式サイト https://prima-music.jp/index.html
習い事のジャンル 音楽
対象年齢 幼児~大人
月謝 6,600円~(税込)
入会金

プリマミュージックのコース内容

プリマミュージックには、以下の9つのコースが用意されています。

  • 幼児向けの「ぷりまらんど」
  • 子ども~大人向けの「ピアノ」「クラシックギター」
  • 幼児~大人向けの「バイオリン」
  • 小学生以上向けの「ドラム」「フルート」
  • 子ども~中学生向けの「子供の歌」
  • 高校生以上の「声楽」「コールプリマ」

「ぷりまらんど」は、ピアノを使って指の体操を行ったり、音楽に合わせて体を動かしてリズム感を身につけるレッスンなどを行う幼児向けクラスです。

ピアノ教室では、ジャズやポピュラーなどの曲を弾けることを目標にレッスンを実施し、発表会に向けての練習も行っていきます。

子ども~中学生向けの「子供の歌」では、アニメの曲などお子さまが好きな曲を正しい発声法で歌えるように指導を行っていきます。

④Studio Kura(スタジオ クラ)絵画教室 箱崎校

Studio Kura(スタジオ クラ)絵画教室 箱崎校

Studio Kura(スタジオ クラ)絵画教室 箱崎校は、初めての方でも気軽に参加できる絵画教室です。

楽しく美術に親しんでもらうことを目的に、様々な作品を作る過程の中でお子さまの創作意欲を掻き立て、楽しんで創作活動をできる場を提供しています。

絵を描くことが好きなお子さまや絵画をじっくり学びたい大人の方までおすすめとなっています。

Studio Kura(スタジオ クラ)絵画教室 箱崎校の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市東区箱崎1丁目45−25 先崎哲進オフィス内
電話番号 092-325-1773
開講時間 水曜日(第2第4)17:00~18:30
公式サイト https://www.studiokura.com/hakozaki/
習い事のジャンル 絵画
対象年齢 子ども~大人
月謝 5,500円(月2回)
入会金

Studio Kura(スタジオ クラ)絵画教室 箱崎校のコース内容

Studio Kura(スタジオ クラ)絵画教室 箱崎校には、以下の2つのコースが用意されています。

  • 子ども向けの「子ども絵画造形教室」
  • 大人向けの「大人のための絵画教室」

「子ども絵画造形教室」では、個人で作品を作ることはもちろん、コラボレーション力を養うために、グループで話し合って一つの作品を作り上げていくこともあります。

フィンガーペインティング、土粘土、木片といった素材を使用したカリキュラムでは、感覚的認識を高めることが可能です。

さらに海外のアーティストによるレッスンが行われたりと、お子さまの感性を揺さぶる様々なプログラムに参加することができます。

⑤IoT×AIプログラミング専門スクール「Swimmy(スイミー)」 福岡西新校

IoT×AIプログラミング専門スクール「Swimmy(スイミー)」 福岡西新校

IoT×AIプログラミング専門スクール「Swimmy(スイミー)」福岡西新校は、年長のお子さまから高校生の方までを対象にしたプログラミング教室です。

Swimmyでは、新たな知識を学び、アイデアを生み出す創造力を高めるインプット学習と、学んだ知識・技能を現実世界で活用・表現する力を養うアウトプット学習を交互に学びます。

プログラミングのスキルを習得しながら、課題を見つけ、解決、改善できる能力を身につけていくことが可能です。

IoT×AIプログラミング専門スクール「Swimmy(スイミー)」 福岡西新校の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市早良区西新5-1−31 ARK NISHIJIN II 4F
電話番号 080-9664-8670
開講時間 9:00~17:00
公式サイト https://www.sai.co.jp/swimmy/
習い事のジャンル プログラミング
対象年齢 年長~高校生
月謝 月2回 11,000円(税込)~ 月4回 17,600円(税込)~
入会金

IoT×AIプログラミング専門スクール「Swimmy(スイミー)」 福岡西新校のコース内容

IoT×AIプログラミング専門スクール「Swimmy(スイミー)」 福岡西新校には、以下の2つのコースが用意されています。

  • 年長~高校生向けの「ベーシックコース」
  • ベーシックコース修了者向けの「エキスパートコース」

「ベーシックコース」では、プログラミングの基礎である「物事の組み立て方」を学習し、ロボット制御やゲーム開発にもチャレンジしていきます。

ベーシックコース修了者向けの「エキスパートコース」では、プログラミング言語のPythonを使用し、Pythonの読み書きやマインクラフトをPythonで動かすためのカリキュラムを学習していきます。

Swimmyでは生徒2名に対し講師1名の個別指導を行っているで、分からないことがあれば気軽に問いかけることが可能です。

⑥そろばん教室88くん イオンマリナタウン教室

そろばん教室88くん イオンマリナタウン教室

そろばん教室88くん イオンマリナタウン教室は少人数制による講師巡回型のそろばん教室です。

「そろばん教室88くん」では、年齢やレベルに合わせたテキストを用意し、講師は巡回して進行状況をチェックしつつ、それぞれ個別に指導・学習を進めていくので自分のペースで学んでいくことができます。

数字に興味を持ち始めた年少のお子さまから始めることが可能です。

そろばん教室88くん イオンマリナタウン教室の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市西区豊浜3丁目1-10
電話番号 0120-815-718
開講時間 火曜 15:00~19:00
木曜 15:00~19:00
日曜 10:30~18:25
公式サイト https://88-soroban.com/
習い事のジャンル そろばん
対象年齢 年少~大人
月謝 5,500円(税込)~
入会金 11,000円(税込)

そろばん教室88くん イオンマリナタウン教室のコース内容

そろばん教室88くん イオンマリナタウン教室には、以下の2つのコースが用意されています。

  • 年少・年中向けの「入門コース」
  • 年長以上のお子さま向けの「通常コース」

年少・年中向けの「入門コース」では、数字の読み書きや足し算・引き算の概念を指導し、そろばんを使ったレッスンにスムーズに移行できるための準備を行っていきます。

「通常コース」は、1クラス7人前後の少人数制となっており、年長以上のお子さまが通うことができるクラスとなっています。

お子さまのレベルに合わせたテキストで学習を進めながら、暗算力・集中力・記憶力・処理能力といった能力を身につけていくことが可能です。

⑦ソルティーロファミリアサッカースクール 福岡東校

ソルティーロファミリアサッカースクール 福岡東校

ソルティーロファミリアサッカースクール福岡東校は、日本代表のサッカー選手として知られる本田圭佑選手がプロデュースするサッカースクールです。

サッカーを楽しみたいというお子さまからプロのサッカー選手を目指したいというお子さままで、年代や特性に応じたクラス編成を行っています。

ソルティーロ独自の育成メソッドによって日本をリードし、世界で戦えるような人材を目指して指導を行います。

ソルティーロファミリアサッカースクール 福岡東校の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市東区社領1-10-26ピヴォーレ福岡
電話番号 06-6170-2107
開講時間 月曜 16:10~19:30
火曜 16:30~19:00
金曜 15:55~19:15
公式サイト https://soltilo.com/
習い事のジャンル 運動・スポーツ
対象年齢 年中~小学生
月謝 4,400円(税込)~
入会金 5,500円(税込)

ソルティーロファミリアサッカースクール 福岡東校のコース内容

ソルティーロファミリアサッカースクール 福岡東校には、以下の2つのコースが用意されています。

  • 年中~小学生向けの「スタンダードクラス」
  • 小学生向けの「スキルアップクラス」

「スタンダードクラス」では、ボールを蹴る、止めるなどサッカーの基本的なトレーニングから基礎体力の向上を図るトレーニングなど、スキルアップできる様々なプログラムが用意されています。

「スキルアップクラス」はサッカースキルを向上させたいお子さまに向けたクラスで、元Jリーガーコーチによる指導の下、基礎スキルの向上や対人の中でテクニックを発揮するためのトレーニングを中心に行っていきます。

ソルティーロファミリアサッカースクール福岡東校は、インドアコートの会場なので天候に左右されずに快適にサッカーをプレイすることが可能です。

⑧スズキ・メソード 赤坂教室

スズキ・メソード 赤坂教室

スズキ・メソード 赤坂教室は、ヴァイオリンやチェロといった様々な楽器のレッスンを受けることができる音楽教室です。

スズキ・メソードとは、教育家の鈴木鎮一が考案した音楽教育法で、「聴くこと」「音づくり」「繰り返し」をレッスンの核としています。

繰り返し同じ音を耳にすることで記憶力の向上を図り、幼い頃から美しい音色に触れることでお子さまの音楽的感性を磨いていきます。

スズキ・メソード 赤坂教室の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市中央区赤坂2-3-1 2階
電話番号 ヴァイオリン教室:090-6426-8406
チェロ教室:080-3624-8552
開講時間 ヴァイオリン:月曜・火曜・木曜・土曜
チェロ:水曜
公式サイト https://www.suzukimethod.or.jp/
習い事のジャンル 音楽
対象年齢 2歳~
月謝 7,000円~
※消費税に関する記載無し
入会金 5,000円
※消費税に関する記載無し

スズキ・メソード 赤坂教室のコース内容

スズキ・メソード 赤坂教室には、以下の2つのコースが用意されています。

  • 2歳以上のお子さま向けの「ヴァイオリン」
  • 3歳以上のお子さま向けの「チェロ」

「ヴァイオリン」は、ヴァイオリンの持ち方のレッスンからスタートし、グループレッスンではみんなで演奏をして合奏を楽しんだり、弦楽器に必要なアンサンブルの基礎を身につけていくクラスです。

また、幼稚園以下のお子さまは16分の1サイズのヴァイオリンを使用し、最初は「キラキラ星変奏曲」を演奏することを目標にレッスンを行います。

「チェロ」クラスでは、子ども用のチェロを使用してクラシックの名曲を演奏することを目標に取り組み、音楽を通じて豊かな感性を育んでいきます。

⑨インドアテニススクール ラフ 福重校

インドアテニススクール ラフ 福重校

インドアテニススクール ラフ福重校は、冷暖房完備のインドアコートを完備したテニススクールで、レベルに合わせて楽しみながらテニスを上達できるクラスを用意しています。

12種類のクラスから自分に適したクラスを選ぶことができ、運動が苦手なお子さまでも楽しくプレイできるように丁寧な指導を行っています。

テニスが初めての方は初心者専用コートでゆっくりプレイすることも可能です。

インドアテニススクール ラフ 福重校の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市西区石丸4丁目7-33
電話番号 092-882-3000
開講時間 平日 9:00~22:40
土曜 8:00~22:00
日曜 8:00~19:20
公式サイト https://www.t-rough.jp/
習い事のジャンル 運動・スポーツ
対象年齢 幼児~大人
月謝 7,150円(税込)~
入会金 5,500円(税込)

インドアテニススクール ラフ 福重校のコース内容

インドアテニススクール ラフ 福重校には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 幼児~小学2年生向けの「キッズコース」
  • 小学生~中学生向けの「ジュニアコース」
  • 大人向けの「一般コース」

「キッズコース」は、ミニラケットとスポンジ製のボールを使用し、お子さまの体力に合わせた遊びを取り入れながら楽しくテニスをプレイしていくクラスです。

「ジュニアコース」の小学校低学年向けのクラスでは柔らかなボールを使用し、テニスの基礎やルール、マナーについて指導を行っていきます。

小学校高学年~中学生向けのクラスでは、基本6ストロークの打ち方の練習を中心に、ゲームを取り入れながら集団でのプレイにも挑戦し、マナーや協調性も身につけていきます

⑩パソコン教室アドバンスクール 福岡天神校

パソコン教室アドバンスクール 福岡天神校

パソコン教室アドバンスクール福岡天神校は、IT社会で欠かすことのできないパソコンに慣れるために操作方法やタイピングを学べるパソコン教室です。

さらに、エクセルやワードの使い方についてもサポートし、将来に向けてのPCスキルを取得することができます。

パソコン教室だけでなく、ロボットプログラミングやそろばんとパソコンを使って学習するクラスなど様々なタイプのコースがあり、お子さまの興味に合わせて選ぶことが可能です。

パソコン教室アドバンスクール 福岡天神校の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市中央区天神1丁目9-1ベスト電器福岡本店 7F
電話番号 092-791-7988
開講時間 10:10~19:50
定休日:月曜・金曜
公式サイト https://advan-school.jp/
習い事のジャンル パソコン教室
対象年齢 5歳~大人
月謝 4,400円(税込)~
入会金 5,500円(税込)~

パソコン教室アドバンスクール 福岡天神校のコース内容

パソコン教室アドバンスクール 福岡天神校には、以下の7つのコースが用意されています。

  • 5歳以上のお子さま向けの「キッズ・ジュニア」「自考力キッズ」「デジそろ」
  • 8歳以上のお子さま向けの「ロボットプログラミング」
  • 大人向けの「PC基礎コース」「PC活用コース」「エキスパートコース」

「キッズ・ジュニア」コースでは、パソコンを使ってある程度の操作ができるようになることを目標に、パソコンの基本操作から始まり、最後はビジュアルプログラミングにも挑戦します。

「自考力キッズ」では、パズルを使った学習やプログラミングでおもちゃを動かしたりと、楽しく遊びながら考える力を養っていきます。

「デジそろ」は、右脳開発を目的にした学習を、パソコンとそろばんを組み合わせて行っていく、次世代型のそろばん教室です。

⑪ベビーパーク 千早教室

ベビーパーク 千早教室

ベビーパーク千早教室は「親子の絆」をテーマに、お子さまの知能の発達を促す楽しいアクティビティを親子で楽しむことができる幼児教室です。

ベビーパークは、親子で楽しく遊ぶプログラムだけではありません。

お子さまの脳や人格が形成される3歳までの間に最適な育児ができるように、保護者の方に向けて豊富な育児ノウハウも同時に提供していきます。

ベビーパーク 千早教室の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市東区千早4-22-7 Feel it Chihaya 2F
電話番号 0120-415-181
開講時間 9:30~17:00
公式サイト https://www.babypark.jp/
習い事のジャンル 幼児教室
対象年齢 0歳~3歳
月謝 15,400円(税込)~
入会金 15,400円(税込)

ベビーパーク 千早教室のコース内容

ベビーパーク 千早教室には、以下の5つのコースが用意されています。

  • 0歳~3歳までのお子さま向けの「Aクラス」「Bクラス」「Cクラス」「Dクラス」「Eクラス」

0歳向けのクラスでは、身体能力の向上と言葉のインプットをすることに主眼を置き、赤ちゃんの発達を促すベビーマッサージについても学ぶことが可能です。

1歳向けのクラスでは、楽しいゲームやリトミックを取り入れたアクティビティを展開し、挨拶やマナーについても教えていきます。

2歳半〜3歳0ヶ月までのクラスでは、しりとりなどの言葉の数を増やすゲームや、でんぐり返しや立ち幅跳びなど、身体能力を高めるレッスンも行っていきます。

⑫ヴィゴールバレエスタジオ

ヴィゴールバレエスタジオ

ヴィゴールバレエスタジオは、年少のお子さまから大人の方まで通うことができるクラシックバレエ専門のバレエ教室です。

基本の動きやバーレッスンなど、バレエに必要な土台を作り上げ、クラシックバレエの基礎を学びながらバレエテクニックの向上を目指します。

さらにバレエのレッスンに加えて、社会で役に立つ協調性や自律性についての指導も行っていきます。

ヴィゴールバレエスタジオの基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市早良区飯倉6-25-12
電話番号 090-5280-5656
開講時間 月曜 17:00~21:00
火曜 10:30~20:15
水曜 17:00~21:00
木曜 10:00~20:15
金曜 15:50~21:00
土曜 10:00~21:00
日曜 09:00~12:00
公式サイト https://www.vigorballetstudio.com/
習い事のジャンル ダンス
対象年齢 年少~大人
月謝 8,800円(税込)~
入会金 11,000円(税込)

ヴィゴールバレエスタジオのコース内容

ヴィゴールバレエスタジオには、以下の7つのコースが用意されています。

  • 年少~年長向けの「プレバレエ」
  • ​・小学生向けの「ジュニア」「インターミディエイト」「​​ユースバレエ」「ヴァリエーションクラス」
  • 大人向けの「大人プレバレエオープン」「大人バレエオープン」

年少~年長のお子さまを対象にした「プレバレエ」では、1人でレッスンを行えることを目標に、様々な動きを楽しみながら体力や集中力を身につけていきます。

「ジュニア」のクラスでは、バレエの基本動作の習得やバーレッスンをしっかりと行います。

経験値を上げていくことでトウシューズを履いてレッスンを行う「インターミディエイト」クラスに移行することが可能です。

⑬ブラボークライミング 福岡西

ブラボークライミング 福岡西

ブラボークライミング福岡西は、カラフルな石が埋められた壁を道具やロープを使わずに登っていく「ボルダリング」を楽しめるスクールです。

ボルダリングスクールは、身体能力や運動神経を鍛えられるだけでなく集中力やバランス感覚の向上も期待できます。

ボルダリングのクラスでは同年代の子達と体を動かしながら楽しく練習することができ、協調性も身につけることができます

ブラボークライミング 福岡西の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市西区内浜1-7-3 ウエストコート姪浜2F
電話番号 092-982-6120
開講時間 平日 13:00~21:00
土日 11:00~20:00
平日祝 11:00~21:00
公式サイト https://bravoclimbing.com/
習い事のジャンル 運動・スポーツ
対象年齢 年中~大人
月謝 6,300円※消費税に関する記載無し
入会金 1,800円※消費税に関する記載無し

ブラボークライミング 福岡西のコース内容

ブラボークライミング 福岡西には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 年中~中学生向けの「ジュニアスクール」
  • 小~中学生の選抜者向けの「選手育成クラス」
  • 大人向けの「成人スクール」

年中~中学生向けの「ジュニアスクール」では、同年代のお子さまとコミュニケーションを図りながらボルダリングのスキルを上達させていくことができます。

ボルダリングは単にゴールを目指すスポーツではなく、課題に合わせて難易度が変わるのが特徴で、グレードが上がることで難しい課題に挑戦することも可能です。

ボルダリングはコースをクリアする毎に達成感を味わえるので、自分に自信をつけることができ、チャレンジ精神も養うことができます。

⑭ヨネックスジュニアゴルフアカデミー YJGA博多Abi校

ヨネックスジュニアゴルフアカデミー YJGA博多Abi校

ヨネックスジュニアゴルフアカデミー YJGA博多Abi校は、幼児から高校生までのお子さまを対象にした、少人数制のクラスを展開しているゴルフ教室です。

ヨネックスジュニアゴルフアカデミーのゴルフレッスンでは、ゴルフを通じて成長する喜びや自主的に考えたり、学ぶことができる力を養うための指導を行います。

そして、自らが率先して行動に移せる「自主性」も身につけていきます。

ヨネックスジュニアゴルフアカデミー YJGA博多Abi校の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市博多区上牟田1丁目11−16Abigolf(アビゴルフ)ゴルフ工房インドアゴルフ練習場
電話番号 03-5823-7323
開講時間 火曜・日曜
17:00~18:00
公式サイト https://yjga.jp/
習い事のジャンル 運動・スポーツ
対象年齢 4歳~高校生
月謝 9,900円(税込)
入会金 8,800円(税込)

ヨネックスジュニアゴルフアカデミー YJGA博多Abi校のコース内容

ヨネックスジュニアゴルフアカデミー YJGA博多Abi校には、以下の1つのコースが用意されています。

  • 4歳~高校生向けの「ジュニアクラス」

「ジュニアクラス」では、最初に怪我防止と柔軟性を高めるストレッチ、バランス感覚を向上させるためのトレーニングを行います。

その後は一人ひとりに個別指導をしながらボール打ちのレッスンを行い、ゴルフのスキルアップを目指します。

YJGA博多Abi校では体験入学を定期的に実施しており、体験入学では実際のクラスと同様のレッスンを体験することができるので、ゴルフに興味を持っているお子さまがいればぜひ体験予約をしてみてはいかがでしょうか。

⑮セイハダンスアカデミー ららぽーと福岡教室

セイハダンスアカデミー ららぽーと福岡教室

セイハダンスアカデミー ららぽーと福岡教室は、ダンスを楽しく踊りながら体の使い方やリズム感を身につけることができるダンス教室です。

ダンスのレッスンだけでなく、自己表現できる力や発想力を広げるためのレッスンも行い、礼儀や挨拶、マナーについてもしっかりと教えていきます。

丁寧に指導を行うので、初めてダンスを習うお子さまにもおすすめです。

セイハダンスアカデミー ららぽーと福岡教室の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県 福岡市博多区那珂6丁目23-1三井ショッピングパークららぽーと福岡4階
電話番号 0120-815-718
開講時間 月曜 15:00~19:00
火曜 15:00~19:00
水曜 15:00~19:00
木曜 10:10~19:00
金曜 15:00~19:00
土曜 10:10~19:00
日曜 10:10~19:00
公式サイト https://www.seiha.com/dance-academy/
習い事のジャンル ダンス
対象年齢 幼児~小学生
月謝 4,950円(税込)
入会金 5,500円(税込)

セイハダンスアカデミー ららぽーと福岡教室のコース内容

セイハダンスアカデミー ららぽーと福岡教室には、以下の4つのコースが用意されています。

  • 2歳~3歳のお子さま向けの「リトルキッズ(親子)コース」
  • 3歳~6歳のお子さま向けの「キッズ(幼児)コース」
  • 小学生向けの「入門(就学後~)コース」「初級コース」

「リトルキッズ(親子)コース」では、音楽に合わせてリズムに乗ったり、マットを使ったゲームで遊んだりと、親子で一緒に楽しみながら身体を動かしていきます。

「キッズ(幼児)コース」では、リズムトレーニングやダンスの基礎練習を行い、後半ではみんなで楽しくダンスを踊ります。

小学生以上のクラスでは毎月1つの曲の振り付けのマスターを目指し、様々なステップに挑戦することができるクラスで、ダンスが上手くなりたいお子さまにおすすめです。

⑯ロトンドミュージックスクール

ロトンドミュージックスクール

ロトンドミュージックスクールは、ピアノやギター、ウクレレなど、多彩な種類の楽器を学ぶことができる音楽教室です。

生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムを用意しており、楽器の指導だけでなく、ボーカルコースや、音楽の基礎を学ぶ音楽理論のコースも展開されています。

憧れの曲を弾きたい、プロを目指したいなど、生徒の目標に応じたレッスンも行ない、音楽を通じて豊かな心を育んでいきます。

ロトンドミュージックスクール の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市南区大池2
電話番号 090-8666-7895
開講時間
公式サイト https://www.rotondo-musicschool.com/
習い事のジャンル 音楽
対象年齢 3歳~大人
月謝 7,500円~ ※消費税に関する記載無し
入会金 11,000円 ※消費税に関する記載無し

ロトンドミュージックスクール のコース内容

ロトンドミュージックスクール には、以下の5つのコースが用意されています。

  • 3歳以上の「ボーカルコース」「ギターコース」「ピアノコース」「ウクレレコース」「音楽理論/作曲」

「ボーカルコース」は、発声練習や基本のボイストレーニングを行ないながら、様々なジャンルに対応できる歌唱力や表現力を身につけていくクラスです。

「ピアノコース」は、演奏する楽しさを育みながら、コード理論やアレンジの基礎を学び、自分らしい表現力で美しくピアノを弾けること目標に取り組んでいきます。

「ウクレレコース」では、楽器の持ち方やチューニング、基本的なコードを理解することからスタートし、様々な曲をアレンジして弾けるようになることを目指していきます。

⑰これからKIDS 博多祇園校

これからKIDS 博多祇園校

これからKIDS 博多祇園校は、ゲームやロボット作りを通して、プログラミングの思考を伸ばしていく教室です。

レッスンでは決まったカリキュラムを用意せずに進行し、スタッフがヒントを与えながら自ら設計し、実現できる力を育てていきます。

保護者に向けて写真付きのレッスンレポートをお渡ししており、授業の内容や学習の成果をチェックすることが可能です。

これからKIDS 博多祇園校 の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市博多区博多駅前2-11
電話番号 03-6380-0602
開講時間 土曜 10:30~18:30
日曜 10:30~18:30
公式サイト https://corekara.co.jp/kids/class/hakatagion
習い事のジャンル プログラミング
対象年齢 年少~中学生
月謝 11,000円(税込)~
入会金 11,000円(税込)

これからKIDS 博多祇園校 のコース内容

これからKIDS 博多祇園校 には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 年少~小学2年生向けの「ロボットコース」
  • 8歳~12歳向けの「マインクラフトコース」
  • 6歳~15歳向けの「ゲームクリエイトコース」

「ロボットコース」は、ブロックを使ってロボット制作に挑戦し、モーターやセンサーの仕組みや使い方を学んでいくクラスです。

「マインクラフトコース」では、人気ゲームのマインクラフトを通じてプログラミングの概念を理解していくクラスで、ゲーム制作やプログラミング言語についても学んでいきます。

「ゲームクリエイトコース」では、小さな子どもでも楽しくプログラミングを学べる「Scratch(スクラッチ)」を使い、ゲーム作りを通じてプログラミングの思想を育てていきます。

⑱ベルリッツ英会話教室 博多駅前

ベルリッツ英会話教室 博多駅前

ベルリッツ英会話教室は、質の高いレッスンを通じて、実践的な会話力を身につけていくことができる英会話教室です。

最大3名までの少人数のグループレッスンとマンツーマンレッスンから、希望のレッスンスタイルを選んで受講することが可能です。

レッスンの半分以上の時間を受講生が英語で話していく独自のレッスン方法を導入し、自分の考えを英語で明確に伝える力を効果的に伸ばしていくことができます。

ベルリッツ英会話教室 博多駅前の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-37 博多ニッコービル 7階
電話番号 0120-510-023
開講時間 月曜 8:30~21:10
火曜 8:30~21:10
水曜 8:30~21:10
木曜 8:30~21:10
金曜 8:30~21:10
土曜 9:15~18:10
日曜 9:15~17:25
公式サイト https://www.berlitz.com/ja-jp/language-centers/hakata-station
習い事のジャンル 英会話
対象年齢 幼児~大人
月謝 14,980円(税込)~
入会金 33,000円(税込)

ベルリッツ英会話教室 博多駅前のコース内容

ベルリッツ英会話教室 博多駅前には、以下の7つのコースが用意されています。

  • 幼児以上の子ども向けの「ベルリッツ子ども英会話」
  • 中学生~高校生向けの「ベルリッツ中学生・高校生向け英会話」
  • 大人向けの「ビジネス英会話」「日常英会話」「TOEIC(トーイック)対策講座 」
  • 「諸外国語」
  • 大学生~院生向けの「大学生・院生向け 英会話」

「ベルリッツ子ども英会話」は年齢に合わせた教材を取り入れながら進行し、4歳から小学2年生向けのレッスンでは、歌やゲームを中心に、楽しみながら英語の環境に親しんでいくことが可能です。

小学3年生から6年生向けのコースでは、楽しい教材を通じて知的好奇心を刺激しながら「話す・聴く・読む・書く」の4技能の習得を目指していきます。

「ベルリッツ中学生・高校生向け英会話」では、英語で会話することを重視したレッスンを行ない、世界で活躍するための英語力を身につけていきます。

⑲Studio Kura子ども絵画造形教室 西新校

Studio Kura子ども絵画造形教室 西新校

Studio Kura子ども絵画造形教室は、子どもの創造性を引き出す活動を行なえる場を提供する教室です。

幼児から大人までを対象としており、絵画教室に加えて、プログラミングや電子工作を学べるクラスも開講しています。

作品を完成させることよりも感性を伸ばしていくことを重視しており、創作活動を通じて一人ひとりの個性を伸ばしていきます。

Studio Kura子ども絵画造形教室 西新校の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市西新1-11-27 ロフティ西新903号室
電話番号 092-325-1773
開講時間 水曜 15:30~18:30
土曜 10:00-11:30/13:00-14:30
日曜 10:00-11:30/13:00-14:30/15:00-17:00
公式サイト https://www.studiokura.com/kids
習い事のジャンル 絵画・工作・プログラミング
対象年齢 幼児~大人
月謝 6,600円~ ※消費税に関する記載無し
入会金 4,400円 ※消費税に関する記載無し

Studio Kura子ども絵画造形教室 西新校のコース内容

Studio Kura子ども絵画造形教室 西新校には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 幼児以上の子ども向けの「子ども絵画造形教室」
  • 大人向けの「大人のための絵画教室」
  • 幼児以上の「電子工作教室」

「子ども絵画造形教室」では、創造性を育む豊富なカリキュラムに取り組みながら、様々な道具を使って作品作りにチャレンジしていきます。

土粘土や木片といった多様な素材を使用した造形活動も行ない、感覚的認識を高めていきます。

「電子工作教室」は、年齢に合わせた教材を使用し、楽しみながらプログラミングを学ぶことができるクラスで、電子回路を使った工作の制作にも挑戦することが可能です。

⑳JDACダンススクール 福岡東校

JDACダンススクール 福岡東校

JDACダンススクールは、ダンスを通じて「生きる力」を育てていく、子ども向けの教育型ダンス教室です。

ヒップホップを中心としたレッスンで、初心者の子どもでも楽しく踊りながらダンスに親しむことができ、練習の成果は発表会で披露することも可能です。

ダンスのスキルの習得に加えて、創造性や協調性、自己肯定感を持てるように育成し、挨拶や礼儀といった基本的なマナーの指導も行ないます。

JDACダンススクール 福岡東校の基本情報は以下の通りです。

住所 福岡県福岡市東区八田2-29-6 ぴおーね店舗 2階
電話番号 050-5527-6653
開講時間 火曜 16:00~18:00
木曜 16:00~19:10
土曜 10:00~13:10
日曜 10:00~12:00
公式サイト https://jdac-dance-school.jp/school/fukuokahigashi/
習い事のジャンル ダンス
対象年齢 年少~中学生
月謝 6,402円(税込)~
入会金 8,800円(税込)

JDACダンススクール 福岡東校のコース内容

JDACダンススクール 福岡東校には、以下の3つのコースが用意されています。

  • 年少~年長向けの「サニー」
  • 小学生以上の「スター」
  • 小学3年生以上の「スパークル」

「サニー」は、ダンスに初めて触れる子どもたちを対象に、振付を覚える練習や基本のステップを学びながら、少しずつダンスに親しんでいくクラスです。

「スター」では、ダンスの基礎を学びながら、体の部位を個別に動かせるアイソレーションの習得を目指していきます。

「スパークル」では、複雑な動作や様々な表現方法を学びながらダンスの幅を広げ、振付を正確に覚えて踊れる力を身につけていきます。

親子で楽しめる習い事って?一緒にできるおすすめの習い事を紹介!

親子で勉強を楽しむ様子

「習い事をさせたいけど、子どもを一人で通わせるのは少し不安・・・」

そんな保護者の方におすすめなのが、親子で楽しめる習い事です。

親子で参加できる習い事というと幼児教室を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、それ以外にも親子で楽しめる習い事は沢山あり、一緒に学びながら参加できる習い事もあります。

そこで、親子で一緒に楽しむことができるおすすめの習い事を3つご紹介します。

親子で一緒に楽しめる習い事 ①スイミング

子どもに人気の高い習い事の一つであるスイミングですが、最近は親子で楽しめるコースを展開しているスイミングスクールも数多くあります。

親子で楽しめるスイミングは一緒に楽しく水遊びをしてスキンシップを図ることができ、お子さまがプールに慣れていない場合、親が寄り添ってサポートをすることも可能です。

子どもは慣れない環境でも親と一緒にいられることで安心することができ、親にとっても、プールで体を動かすことで有酸素運動になり、健康維持やダイエット効果も期待できます。

親子で一緒に楽しめる習い事 ②ピアノ

親子で楽しめる習い事には音楽系の習い事も多くあり、中でも一際人気が高いのがピアノ教室です。

親子で一緒に行うピアノのレッスンは、以前自分がピアノを習っていて、改めて子どもと一緒に習いたいと思った方にも、子どもと一緒に自分も一からレッスンしていきたいという方にもおすすめとなっています。

ピアノ教室によっては、「親20分」+「子ども40分」というように、自由にレッスンの時間配分を決められる場合があり、お子さまが小さく、集中力がまだあまりない場合は、親がメインで受けることも可能です。

親子で一緒に楽しめる習い事 ③英会話

学習系の習い事の中でも、親子で一緒に参加しやすい習い事として人気を誇るのが英会話です。

親子で参加可能な英会話のレッスンには、親子で一緒に楽しみながら英語を学べるタイプや、子どもに単語や英語の歌を教える際に正しい発音で言えるように、子どもよりも親のレッスンがメインのタイプがあります。

子どもに英語を好きになってもらうことを重視したい場合は、歌やゲームで遊びながら英語を学ぶレッスンを選んだり、海外旅行で使える英語を親子で学びたい方は会話する力を鍛えられる本格的なレッスンを選んだりと、目的に合わせて選んでみるのがおすすめです。

初めての習い事で失敗しないための選び方ガイド

4人の親子

子どもを習い事に通わせようと考えていても、どのように選べばいいのか分からない保護者も多いことでしょう。

数多くの選択肢があるからこそ、子ども自身が楽しく通えるのはもちろんのこと、保護者にとっても負担の少ない習い事を選びたいと思うはずです。

そこで、これから紹介する初めての習い事で失敗しないためのコツを参考にして、慎重に選んでいきましょう。

子どもの興味や関心を尊重する

習い事を選ぶ際には、保護者の希望よりも、子どもの興味や関心を尊重することが大切です。

子ども自身が夢中になれる分野の習い事を選ぶことで学ぶ意欲が沸き、モチベーションを維持しながら通い続けることができます。

しかし、子どもが興味のある習い事でも、年齢や発達に合っていない場合、ついていけずに苦手意識を持ってしまうこともあるため、子どもの発達段階に合っているかどうか確認するようにしましょう。

通いやすい立地にある

習い事を選ぶ際の判断基準として、通いやすい立地にあるかどうかも重要になります。

子どもの習い事が続かなくなる理由には、習い事の内容に加えて「通うのが面倒で行きたくなくなる」ということがあります。

徒歩圏内で行ける場所や交通の便が良い場所にある教室を選ぶことで、子どもはもちろんのこと、送迎する保護者の負担も軽減し、無理なく通えることでしょう。

口コミを参考にする

習い事の教室の雰囲気を調べる際に、参考になるのがインターネット上の口コミです。

口コミにはメリットとデメリットの両方の声が書かれているため、公式サイトだけでは分からない貴重な情報を得ることができます。

口コミを参考にする際には、なるべく複数の意見をチェックするようにし、一つの意見に囚われないようにしながら、信頼できる習い事かどうか冷静に判断してみましょう。

運動系の習い事に通わせるメリットとは?

3人の家族

子ども向けの習い事には様々な種類がありますが、昔も今も変わらず人気が高いのが運動系の習い事です。

運動系の習い事は、子ども自身が楽しく取り組みやすいことから、飽きっぽい性格の子どもでも続けやすく、さらに、多くの嬉しいメリットをもたらしてくれます。

そこで、子どもを運動系の習い事に通わせることで得られるメリットの数々について見ていきましょう。

心身の発達を促す

運動系の習い事が人気の理由の一つが、子どもの心身の発達を促す効果が期待できることです。

運動をすることで、体力やバランス感覚が養われ、身体能力が向上して怪我をしにくい丈夫な体を作ることができます。

また、運動を通じて成功体験を積み重ねることで自己肯定感が高まり、精神面の発達にも良い影響を与えてくれることでしょう。

運動習慣が身につく

運動系の習い事は、子どもに自然と運動習慣を身につけさせる絶好の機会でもあります。

家で過ごす時間が多くなった現代において、習慣的に体を動かす時間を作ることは運動不足の解消にもつながります。

習慣的に体を動かすことでストレスも溜まりにくくなり、健康的な生活を送れるようになることでしょう。

社会性を育む

運動系の習い事を続けることで、社会性が自然に身についてくるようになります。

運動系の習い事では、楽しい遊びを通じてルールやマナーについてもしっかりと学ぶことができ、また、様々な指示を受けることで「聞く力」も育つことでしょう。

さらに、同じ年代の子どもたちと協力をしながら目標に向かって取り組んでいくことで、チームワークの大切さも実感できるようになります。

福岡市で習い事を始めるならJPCスポーツ教室へ!

JPCスポーツ教室

JPCスポーツ教室は遊びの要素を取り入れたトレーニングを通じて体幹を鍛え、正しい体の使い方を学ぶことができる体操教室です。

3歳からスタートすることが可能で、子どもたちが楽しく体を動かせる場を提供しています。

福岡市で習い事を探しているという方は、JPCスポーツ教室 福岡長丘店の無料体験をぜひ一度試してみてください。

JPCスポーツ教室は社会性が身につく体操教室

JPCスポーツ教室は、体幹を鍛えられるだけでなく、社会性も身につく体操教室です。

仲間との触れ合いを通じて協調性を学び、さらに、様々な課題に挑戦する過程で論理的思考が養われ、社会で活躍できる能力を育成していきます。

また、指導者であるコーチは子どもの目線に立ちながらサポートを行い、スポーツを通じて子どもたちの豊かな才能や可能性を引き出していきます。

JPCスポーツ教室の取り組みとは?

JPCスポーツ教室では、子どもたちが安心して運動に取り組めるよう、様々な配慮を行っています。

教室には人工芝を敷き詰めており、まだ体を動かすことに慣れていない子どもでも、安心して運動に取り組んでいくことが可能です。

また、大型の空調を2台以上設置しているので熱中症の心配がなく快適に身体を動かすことができ、さらに空気清浄機を設置するなど、徹底したウィルス対策も実施しています。

JPCスポーツ教室では無料体験を実施中

JPCスポーツ教室では、無料体験を実施中です。

無料体験では、教室の雰囲気やコーチがどのように指導しているか等を確認することができ、子どもにとっても参加してみることで継続したいかどうかの判断材料になることでしょう。

簡単に予約できるので、福岡長丘店で一度試してみてください!

JPCスポーツ教室 福岡長丘店はこちら!

【子ども向け】福岡市内の習い事おすすめ20選!|まとめ

今回は、福岡市内にある様々なジャンルの習い事を紹介してきました。

習い事は、お子さまの性格によって向き不向きがあり、運動系の習い事が合っている子もいれば、音楽系の習い事が合っている子もいます。

習い事を決める際には、気になる習い事の無料体験レッスンをいくつか体験して、その中からお子さまが楽しんで続けられそうな習い事を選んでみるのがおすすめです。

JPCスポーツ教室では、「体幹トレーニング」をメインに様々な運動を行い、跳び箱やチューブトレーニングといった楽しい運動を取り入れながらスポーツパフォーマンスの向上を図れるので、運動が苦手なお子さまでも徐々に運動を好きになっていくことができます。

さらに、同世代の子ども達と集団で取り組んでいくことでチームワークについても学ぶことができ、スポーツを通じて社交性を身につけることも可能です。

JPCスポーツ教室では無料体験や見学を随時受けつけているため、お近くの教室に問い合わせて、ぜひ体験してみてください。

JPCスポーツ教室 お近くの教室はこちら

あわせて読みたい関連記事

関連記事

運動神経って結局何!?

一般的にいわれる「運動神経が良い」とは、神経回路がよく発達し自分の思った通りに体を動かせたり、力の調整やコントロールが上手いことを指します。   運動

福岡市で習い事を始めるなら
JPCスポーツ教室!

JPCスポーツ教室は3歳から始めることができるスポーツ教室です。

遊びを通して体幹トレーニングや器械体操を行い、運動能力はもちろんのこと、前向きな「心」や自ら「考える」力も身につきます。

習い事をお探しの方はぜひ一度JPCスポーツ教室 福岡長丘店 の無料体験にお越しください!

JPCスポーツ教室
福岡長丘店 無料体験はこちら