自主性の勧め!

こんにちは🌞

JPCスポーツ教室のてっきーコーチです🌈

 

暑い日がおさまりませんが…皆様いかがお過ごしですか?

 

子どもに『自主性』を促すことって本当に難しいですよね💦

「自主的に動きなさい!」と命じた時点で自主的ではありませんし、「自分で考えてやりなさい」と伝えると、子どもは楽な方に行ってしまいます…

 

JPCスポーツ教室彦根店では、どうしているか…?

指導時間は1時間ですから、1時間の中で考えると…25:50:25の考え方を持って行っていきます!

 

25%は簡単に出来ることを反復して練習することで、基礎を掴みつつ自信を持たせていきます!

「こんなの簡単!」と子どもが言うくらいが良い状態です!

 

50%はその子に合った強度や難易度のものを与えます。

ここは子どもも自分の課題の練習として集中的に頑張れます!

ギリギリできるレベルもしくはギリギリで出来ないレベルを与えることが大事です!

 

そしてラスト25%はちょっとレベルの高いことを子どもに与えます!

ここが大事なポイントで、今までの75%をしっかりと頑張ってきた子にとって、ちょっと出来ないかもしれないけど、出来そうなくらいのレベルを与えてあげると自主的に頑張ってくれます!

そこで出来ていないことを決して怒ったり、教えすぎてはいけません!

 

子どもがチャレンジした楽しさを分かってあげながら、見守って励ましてあげることで子どもの自主性は育っていきます!

 

 

自主性を子どもが出せるようにセッティングして促してあげることが大事となってきます!

 

長いスパンで考えると、子どもの自主性を促すには、子どもの頑張りを認めてあげて承認してあげることが非常に大事です!

「出来ていない」「ダメじゃん」「無理だよ」「あんたにはまだ早い」などの言葉や、大人が制限してしまっていることで子どもの自主性を失わせてしまっています!

 

皆さまも日々言葉と子どもを促す順序をうまく設定してあげて、自主性を促せる状況や環境を作ってあげてください!

 

てっきーコーチでした🌈